戻る 検索トップに戻る | |||||||||
鵜木 絵里 |
|||||||||
ウノキ エリ | |||||||||
ソプラノ | |||||||||
会員 | |||||||||
![]() |
|||||||||
輝かしいオーラと確かな音楽性でプロフェショナルな演奏が光る
東京都出身。東京藝術大学卒業。同大学大学院オペラ科修了。二期会オペラスタジオ42期修了。修了時に優秀賞受賞。‘99年より一年間イタリア政府給費生としてミラノ市立音楽学校に留学し研鑚を積む。現在まで「魔笛」のパパゲーナ、「カルメン」のミカエラ、「ラ・ボエーム」のムゼッタ、「ヘンゼルとグレーテル」のグレーテル、「天国と地獄」のユリディス、「 DAN YEAR2000 」における團伊玖磨作曲オペラ「ちゃんちき」の仔ぎつねのぼう役など多数出演。2001年佐渡裕指揮、宮本亜門演出のミュージカル「キャンディード」ではヒロイン役クネゴンデに出演。同年「ホフマン物語」の機械人形オランピア役で二期会本公演デビューを飾る。また02年秋には「日中国交正常化 30 周年」を記念して北京 保利劇場にて團伊玖磨の「ちゃんちき」に出演。新国立劇場には03年シーズン「アラベッラ」のフィアカーミッリ役で登場。04年チャールズ・アベル指揮、宮本亜門演出のミュージカル「キャンディード」再演に際して再びヒロイン役クネゴンデを演じ東京、大阪、名古屋など約12公演を務める。神奈川県民ホール開館30周年記念『愛の白夜』(一柳慧作曲・世界初演)ダニエル少年役で出演(同公演は09年に再演)、05年末年始にはBSフジテレビ主催、東京国際フォーラム「ブロードウェイガラコンサート」に於いて「オペラ座の怪人」クリスティーヌ役を歌うなど幅広く活躍。2006年には二期会本公演宮本亜門演出オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」(2006年度文化庁舞台芸術大賞を受賞)のデスピーナ役に出演。09年新国立劇場『魔笛』パパゲーナに出演、09年12月、ヤナーチェク「ブロウチェク氏の旅行」(東京交響楽団:チェコ語上演)でも好評を博している。また、日生劇場「アリスのクラシックコンサート」シリーズの主役アリス役を11年間連続して務め、親⼦向けコンサートにおいても定評がある。イタリア・オルヴィエート国際コンクール第2位受賞。同劇場にあるテアトロ・マンチネッリ劇場において「ファルスタッフ」のナンネッタ役に出演。TV「題名のない音楽会21」に多数出演。NHKFM名曲リサイタル出演や佐渡裕指揮、大阪城ホール「一万人の第九」ではソプラノソリストを務めるなど活躍の幅を広げている。2019年6月日生劇場『ヘンゼルとグレーテル』グレーテル役に出演予定。
|
|||||||||
公演スケジュール | |||||||||
|
|||||||||
戻る 検索トップに戻る |