二期会21
オペラの散歩道 二期会blog

二期会アーティスト検索

戻る 検索トップに戻る

 

黒田 祐貴

クロダ ユウキ
バリトン・バス
会員
 

東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。公益財団法人青山財団奨学生。学部在籍中に安宅賞、卒業時に大賀典雄賞・松田トシ賞・アカンサス音楽賞・同声会賞受賞。宗次德二特待奨学生。大学院修了時に大学院アカンサス音楽賞受賞。武藤舞奨学金を受け渡伊、Chigiana 音楽院でディプロマを取得。第87回日本音楽コンクール声楽部門第2位、岩谷賞(聴衆賞)受賞。第20回東京音楽コンクール声楽部門第3位。兵庫県立芸術文化センターのオペレッタ『メリー・ウィドウ』ダニロでオペラ・オペレッタデビュー。その後も、アントネッロ『ジュリオ・チェーザレ』アキッラ、日生劇場『セヴィリアの理髪師』フィガロ等で出演。
また、ベートーヴェン「第九」、バッハ「ロ短調ミサ」、ウォルトン「ベルシャザールの饗宴」等のソリストとして、藝大フィルハーモニア管弦楽団、オルケストル・アヴァン=ギャルド、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等と共演する他、「クラシック・キャラバン2022」、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」等にも出演する等、多方面で活躍。ドイツリート研究にも積極的に取り組んでおり、2023年2月より一年間、ドイツ・カールスルーエにて研鑽を積んでいる。2021年、日本コロムビア『Opus One』レーベルより"Meine Lieder"リリース。二期会会員
※祐貴の「祐」は正式には旧字体
(2023年3月)

 
 
公演スケジュール
日付 演奏会名 会場
2025年11月 28日(金) 東京二期会オペラ劇場『こうもり』 日生劇場
2025年11月 29日(土) 東京二期会オペラ劇場『こうもり』 日生劇場
2025年12月 14日(日) 高崎第九合唱団 第52回演奏会 高崎芸術劇場大劇場
2026年1月 3日(土) 第68回NHKニューイヤーオペラコンサート NHKホール
2026年1月 12日(月) 二期会ニューイヤーコンサート2026 珠玉のオペラ・アリアで迎える新しい年 渋谷区総合文化センター大和田さくらホール
2026年1月 30日(金) 黒田博&黒田祐貴 バリトン・デュオリサイタル 浜離宮朝日ホール
2026年2月 1日(日) 黒田博&黒田祐貴 バリトン・デュオリサイタル 神戸朝日ホール
2026年2月 28日(土) 仲道郁代 言葉を奏でるvol.2 シューベルト「冬の旅」~黒田?貴を迎えて Hakuju Hall
2026年3月 4日(水) 日本モーツァルト協会 第677回例会 狂おしい一日~人間ドラマとその劇場性 東京文化会館小ホール
 
 
 
戻る 検索トップに戻る