戻る 検索トップに戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||||
城 宏憲 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ジョウ ヒロノリ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
テノール・カウンターテノール | |||||||||||||||||||||||||||||||||
会員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
リリコ・スピントの美声で注目を集める次世代を担うテノール
岐阜県出身。東京藝術大学卒業。新国立劇場オペラ研修所修了。平成22年度文化庁新進芸術家海外研修制度にてイタリアへ留学。サイトウ・キネン・フェスティバル松本20周年記念スペシャルコンサートを機に帰国。ベートーヴェン「合唱幻想曲」テノール第一ソロを務める。オペラの舞台には、リリコ・スピントの声質とドラマティックな演技を持ち味に、帰国直後から『カルメン』ドン・ホセ、『ラ・ボエーム』ロドルフォ、『トゥーランドット』カラフ等を歌う。2016年2月、東京二期会とパルマ王立劇場提携公演『イル・トロヴァトーレ』において、急遽、代役として表題役の吟遊詩人マンリーコを歌い二期会デビュー。同年11月、第19回全国農業担い手サミットinぎふにて、皇太子皇太子妃両殿下臨席のもと、国家「君が代」および「岐阜県民の歌」を独唱。2017年2月二期会とローマ歌劇場提携公演『トスカ』にカヴァラドッシで出演し、NHKにて全幕放送される。2018年3月東京二期会『ノルマ』ポリオーネ、2019年4月同『エロディアード』ジャンなどに出演。2018年10月グランドオペラ共同制作『アイーダ』(A.バッティストーニ指揮)では、代役としてラダメスを歌い、好評を博す。また、テレビ朝日「題名のない音楽会」のメディアにも出演するなど活動の幅を広げている。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
公演スケジュール | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る 検索トップに戻る |