2012年01月 アーカイブ

半田美和子「班女」公演を終えて

2012年1月20日(金)、22日(日)の二日間にわたり、広島アステールプラザ中ホール(能舞台)にて、台本・作曲:細川俊夫(三島由紀夫作 近代能楽集 ドナルド・キーン英語訳による)『班女(はんじょ)』1幕6場/英語上演/字幕付<広島初演> が盛況のうちに幕を閉じました。
hanjo%20in%20hiroshima%202012_handa1.jpeg
左=実子:藤井美雪 右=花子:半田美和子
この作品は、2004年にエクサン・プロヴァンス音楽祭の委嘱により初演され、2009 年8月のサントリーホール ブルーローズでの東京初演、続く9月のイタリア公演(トリノ、ミラノ)でも好評を博しましたが、今回は、平田オリザ演出による能舞台を使用した上演で、花子役の半田美和子が深い音楽の読み込みと清冽な中にも迫真の演技で、さらなる進化を遂げました。
恋人の吉雄(小島克正)に捨てられ、狂気の世界の住人となった美しい花子(半田美和子)と彼女を保護しながらも想いを寄せる実子(藤井美雪)との妖しくも不思議な世界。

公演を振り返り、半田美和子は下記のように語っています。
今回広島で再演された『班女』は、三島由紀夫の原作と細川俊夫先生の作曲の楽譜に沿い、シンプルに創られてゆきました。「誰が狂気で、誰が狂気でないか」とは愚問であるという、ありのままの人間の姿。削ぎ落として何もなくなる「無」でなく、削ぎ落としていった先にある「無」。洗練されたという言葉そのものが、その舞台を想像していただくのに障害になる装飾語であるかように感じる程、ニュートラルの無限の可能性を感じるような舞台でした。そして、それは日本人だからこそ創ることができた舞台だということを感じるものでした。日本の風土の中で受け継がれてきた日本人の無形の宝、感性。それらを体現していくところに存在意義を感じながら、また、世界に発信してゆきたいという思いを、広島のスタッフや共演者の方々と共に、強く感じることができましたことは、本当にかけがえのない体験でした。
最高のスタッフの中、世界で最も上演されている日本のオペラ「班女」を、初めて日本人だけのスタッフによる再演の機会に参加できましたこと、細川先生が目指すところの舞台が現れたプロダクションに居合わせることができましたこと、何をとりましても光栄な思いでいっぱいです。公演に足をお運びくださった皆様、また、公演の実現にあたり沢山のお心遣いをくださった多くの皆様、そして、広島の文化芸術の長い歴史と礎に、深く感謝申し上げます。

hanjo%20in%20hiroshima%202012_handa2.jpeg
 (前列)演出:平田オリザ 音楽監督:細川俊夫
 (後列)花子:半田美和子 実子:藤井美雪 吉雄:小島克正
▼公演の詳細はこちらをご覧ください
ひろしまオペラ・音楽推進委員会

尚、半田は5月には下記の公演にも出演が予定されております。
どうぞお楽しみに!!
5月24日(木) 19:00開演 東京オペラシティ コンサートホール
コンポージアム2012「細川俊夫の音楽」
 細川俊夫/光に満ちた息のように(笙独奏)
 細川俊夫/夢を織る[日本初演]
 細川俊夫/さくら(笙独奏)
 細川俊夫/星のない夜~四季へのレクイエム[日本初演]
 指揮:準・メルクル、管弦楽:NHK交響楽団、ソプラノ:半田美和子、ほか
▼詳細・お問合せはこちら
コンサートカレンダー2012年5月 - 東京オペラシティコンサートホール
2012年度 主催公演 - 東京オペラシティコンサートホール

diamond

Page Top

『モーストリー・クラシック』最新号に、バッティストーニ&上江隼人が登場!

「鮮烈、という言葉が似合う指揮者」
『モーストリー・クラシック』最新3月号で、音楽評論家の加藤浩子さんに、このように紹介されているのは、東京二期会オペラ劇場2月公演『ナブッコ』の指揮者、アンドレア・バッティストーニです。
こちらのブログや『二期会通信』(オペラを楽しむ)で私たちも紹介してきましたが、専門誌上でも取り上げられました!
mostly3.jpg
記事では、「50年に一人」と囁かれるイタリア現地での熱狂ぶりと、バッティストーニ自身のヴェルディ・オペラに対する心酔的なまでの抜群の理解力が紹介されています。
もちろん、東京での『ナブッコ』の翌月には、すぐさまミラノ・スカラ座に『フィガロの結婚』でデビューすることにも言及されていました。
記事によれば、バッティストーニ自身「カラヤンやアッバード、ムーティと比べられるわけですから責任重大」と語っています。自らの存在の大きさを、この24歳の青年指揮者はしっかりと自覚しているのか・・・と思うと、なんだか、ゾクっとします。

そのバッティとならんで紹介されているのが、バリトン上江隼人!
ヴェルディ・バリトンに向かう上江の熱く、真摯な想いが伝わってきます。ぜひご一読ください。
2月の二期会『ナブッコ』でタイトルロールの大役を務めることは言うまでもありません。続く4月、今回の提携先であるパルマ王立歌劇場にて、バッティストーニの指揮によるヴェルディ『スティッフェリオ』のスタンカー伯爵に抜擢されたことが伝えられています!
▼パルマ王立歌劇場はこちら
Stifelio - Teatro Regio di Parma
王立歌劇場デビューを果たした上江の凱旋公演となるのが、二期会の7月『パリアッチ(道化師)』のトニオということになります。

ところで、二期会は、1952年2月25日、日比谷公会堂における『ボエーム』で歴史の歩みを始めました。
したがって、2012年2月17日にプレミエを迎える『ナブッコ』公演は、まさに、ちょうど60年目のオペラ公演となります。
今回『モーストリー・クラシック』で紹介された若き天才指揮者と、若き芸術的バリトンが、記念公演を大きく羽ばたかせる一翼を担っていることは間違いありません。ぜひご期待ください!
▼『ナブッコ』公演詳細はこちら
東京二期会オペラ劇場2月公演『ナブッコ』 - 東京二期会
▼『パリアッチ(道化師)』公演詳細はこちら
東京二期会オペラ劇場7月公演『カヴァレリア・ルスティカーナ』『パリアッチ(道化師)』 - 東京二期会

ZEN

Page Top

もしかしてあなたの街​に。。。「二期会の歌​手によるオペラ講座」その(3)

オペラの愉しみ方をご紹介する「二期会の歌​手によるオペラ講座」第3弾!
今回は20日に開催された志木カルチャー体験講座の模様をお知らせいたします

講師はソプラノの鈴木江美。
先ずは『魔笛』を一緒に見ながら歌手ならではの視点で解説。
演出や衣装、稽古の裏話など交えアットホームな講座です。
kouza_shiki.jpg

頭を使った後は、一緒にLet's Singing!
体を柔らかくする体操から発声練習
「浜辺の歌」を皆で歌いました♪
utaou_shiki.jpg

最後は鈴木江美の演奏です。
間近に聞くアリアの数々。圧巻です!
体験講座ですが大満足の1時間でした。
concert_shiki.jpg

【演奏曲】
♪プッチーニ作曲 歌劇『ラ・ボエーム』より“ムゼッタのワルツ”
♪プッチーニ作曲 歌劇『ジャンニスキッキ』より“私のお父様”
♪グノー作曲 歌劇『ファウスト』より“宝石の歌”

◆志木カルチャーセンター
「学んで、歌って、オペラ三昧 オペラに親しむ」

講師:ソプラノ 鈴木江美
suzukiemi.jpg
現役オペラ歌手が超有名な作品をわかりやすく解説します。
さらに講師による発声法から歌唱法まで、特別レッスンをご用意。
敷居が高いイメージのオペラを、身近にお楽しみ頂ける講座です。
▼講座の詳細・お申し込みはこちらから
学んで、歌って、オペラ三昧オペラに親しむ - 志木カルチャーセンター

まだまだ体験講座のチャンスがあります!!
皆さん、是非チェックしてみてください。

これまでに紹介した講座はこちら↓↓↓
もしかしてあなたの街​に。。。「二期会の歌​手によるオペラ講座」その(2) 2012/1/13
(↑クリックで記事・詳細にリンク)
◆吉祥寺カルチャーセンター
これであなたもオペラ通!「オペラで巡る世界の旅」
(全6回)2/6(月)スタート
<1/30(月)10:30~11:30・説明会>
講師:テノール 高田正人
気鋭のテノール歌手が舞台の裏話も交えながら有名なオペラ作品を解説。発声の講義もある素敵な実体験講座です。
◆相模原カルチャーセンター
「もっと身近に オペラを楽しむ」

<1/30(月)・説明会>
講師:ソプラノ 小沢祐美子
「オペラ」について基礎的な知識を身に付けもっと身近にオペラを楽しみましょう。
現役のオペラ歌手が実体験を通じ様々な楽しみ方をご紹介します。
◆ゆうぽうとカルチャーセンター
ゆうぽうとで学ぼう「オペラの知識(オペラ検定)」

<1/28(土)11:30~12:00・無料説明会とミニコンサート>
講師:メゾソプラノ 金子美香
オペラの第一線で活躍する歌手がオペラの楽しみ方を解りやすく解説します。
時には皆さんもオペラ歌手と歌いながらオペラ検定を受けてみませんか?

もしかしてあなたの街​に。。。「二期会の歌​手によるオペラ講座」その(1) 2011/12/29
(↑クリックで記事・詳細にリンク)
◆NHKカルチャー 横浜ランドマーク教室
「オペラヘ行こう!~オペラ歌手から見たオペラの楽しみ~」
2/2から開講
講師:ソプラノ 大隅智佳子
2011年2月の『サロメ』で表題役を演じ、公演を成功へ導いた大隅智佳子(ソプラノ)が、歌手の目線で有名な作品を題材に、オペラの魅力を気軽にお楽しみいただきます。講座最終回にはオペラ検定を受けてその成果をみるとともにスペシャルミニコンサートもお贈りします。
また、オペラ検定合格者は講師とゲネプロの見学の特典も!!

AUBE

Page Top

オペラと楽しむトリュフディナー

今年創立60周年を迎える二期会が、オペラや声楽の新しい楽しみかたをご提案する「オペラと美食のコラボレーション」シリーズ。
来たる2月9日(木)には、予約が取りにくいことで有名なフレンチレストラン「銀座シェ・トモ」での魅惑の宴が実現します。
店内は、女性に大人気なのもうなずける素敵な雰囲気。
▼紹介記事
オペラと楽しむトリュフディナー
cheztomo1.jpg
- GraziaWEB

お食事に先立つステージに登場するのは、7月の『カヴァレリア・ルスティカーナ』トゥリッドゥ役の大澤一彰と『パリアッチ(道化師)』ネッダ役の嘉目真木子。
oosawaturiddu.JPG  yoshimenedda1.JPG

両作品からのアリアを披露するほか、十八番のアリアも熱唱します。
そしてサービスされるのは、オーナーシェフ市川知志(いちかわ ともじ)氏が腕をふるう、この日のためだけのトリュフずくしのスペシャル・ディナー!
大切な人との大切な時間を極上の音楽、お食事とともにゆったりと過ごしていただく...
最高に贅沢なくつろぎとやすらぎのひとときをお愉しみください。

▼ディナーのお申し込みはこちらから
オペラと楽しむトリュフディナー - 銀座シェ・トモ
限定32名様までの特別企画につき、お早目のお申し込みをお勧めします!
▼こちらでも今回コラボレーションの内容をご覧になれます。
・トリュフ料理とオペラを楽しめる贅沢なイベント開催「銀座シェ・トモ」が2月9日に - 日経レストランONLINE
▼「カヴァ/パリ」公演詳細はこちら
1月19日(木)先行予約開始!『カヴァレリア・ルスティカーナ』『パリアッチ(道化師)』 - 東京二期会

figaro

Page Top

もしかしてあなたの街​に。。。「二期会の歌​手によるオペラ講座」その(2)

オペラの愉しみ方をご紹介する「二期会の歌​手によるオペラ講座」第2弾!
どんな講座なんだろう?とお考えのあなたへ、体験講座をご紹介します。
歌手(講師)のミニコンサートも付いている大満足の体験講座。
是非チェックしてみてください。

◆吉祥寺カルチャーセンター
これであなたもオペラ通!「オペラで巡る世界の旅」
(全6回)2/6(月)スタート
講師:テノール 高田正人
takadamasato.jpg
気鋭のテノール歌手が舞台の裏話も交えながら有名なオペラ作品を解説。発声の講義もある素敵な実体験講座です。
▼講座の詳細・お申し込みはこちらから
講座案内 2012年新春号(PDFファイル) - 吉祥寺カルチャーセンター

◆相模原カルチャーセンター
「もっと身近に オペラを楽しむ」

講師:ソプラノ 小沢祐美子
ozawayumiko.jpg
「オペラ」について基礎的な知識を身に付けもっと身近にオペラを楽しみましょう。
現役のオペラ歌手が実体験を通じ様々な楽しみ方をご紹介します。
▼講座の詳細・お申し込みはこちらから
もっと身近にオペラを楽しむ - 相模原カルチャーセンター駅ビル

◆志木カルチャーセンター
「学んで、歌って、オペラ三昧 オペラに親しむ」

講師:ソプラノ 鈴木江美
suzukiemi.jpg
現役オペラ歌手が超有名な作品をわかりやすく解説します。
さらに講師による発声法から歌唱法まで、特別レッスンをご用意。
敷居が高いイメージのオペラを、身近にお楽しみ頂ける講座です。
▼講座の詳細・お申し込みはこちらから
学んで、歌って、オペラ三昧オペラに親しむ - 志木カルチャーセンター

◆ゆうぽうとカルチャーセンター
ゆうぽうとで学ぼう「オペラの知識(オペラ検定)」

講師:メゾソプラノ 金子美香
kanekomika.JPG
オペラの第一線で活躍する歌手がオペラの楽しみ方を解りやすく解説します。
時には皆さんもオペラ歌手と歌いながらオペラ検定を受けてみませんか?
▼講座の詳細・お申し込みはこちらから
新春新講座お知らせ(PDFファイル) - 講座のごあんない|品川 ホテル ゆうぽうと

AUBE

Page Top

神楽坂の瀟洒なアグネスホテルにてランチタイムコンサート

‎2012年1月11日。今日は鏡開きですね。
東京二期会オペラ劇場2012年2月公演『ナブッコ』のタイトルロールに抜擢された次世代を担うプリモ・バリトン 青山 貴が、アグネスホテル東京のB1Fアグネスホールのランチライムコンサートに出演致しました。ピアノは高田絢子さん。
2012Jan_10AgnesHotel.jpg
デンツァ「フニクリフニクラ」にはじまり、ラヴェル「ドゥルシネア姫に寄せるドン・キホーテ」、ヴェルディ『ナブッコ』のアリア「ユダヤの神よ」など、その艶やかな美声でお客様を魅了しました。
5月15日には東京オペラシティリサイタルホールの「B→C ビートゥーシー」にも登場します。
▼イタリアの名門、パルマ王立歌劇場と日本初の提携公演『ナブッコ』の詳細はこちら
2012年2月公演 G.ヴェルディ『ナブッコ』 - 東京二期会オペラ劇場

公演の成功を祈って、若宮八幡神社にお参りしてきました。
diamond

Page Top

新春を寿ぎ、年頭のご挨拶を申し上げます。

二期会は本年、創立60周年を迎え、オペラやコンサートなど沢山の公演を控えております。
震災が被災地に残した爪痕はまだまだ癒えませんが、「みんなに、うた。」をテーマに会員一同、心をひとつにして沢山の素晴らしい音楽シーンをお届けし、日本を元気にしてゆきたいと希っております。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
   *   *   *
今年も1月3日、新春を彩るNHKニューイヤーオペラコンサート「愛に満ちて人は歌う 愛を力に人は歌いつづける」で幕を開けました。第55回目を迎えた伝統ある晴れ舞台に今年も二期会から沢山のソリストと二期会合唱団が出演致しました。
1日だけの生放送ですが、12月中旬より何度も稽古を重ね、古今東西の傑作オペラの中から、愛溢れる、祈りに満ちた名アリアの数々を披露しました。
指揮には気鋭の下野竜也さんが初登場。東京フィルさんとともに信頼のタクトでスケールの大きな音楽を紡ぎました。
幕開けは、《タンホイザー》から全員で厳かに巡礼の合唱“ふるさとよ、また見る野山”で始まり、福井 敬の《トゥーランドット》から“誰も寝てはならぬ”を筆頭に、《カルメン》では、林 美智子のカルメン、大林優子のフラスキータ、下園理恵のメルセデスが臨場感ある演唱でロマの歌“にぎやかな楽の調べ”で客席を魅了。颯爽と登場したのは、成田博之のエスカミーリョです。
そして、《夕鶴》つう を腰越満美、NY在住の木下美穂子が十八番の《蝶々夫人》から“ある晴れた日に”に続き、豪華な舞台装置と共に《ラ・ボエーム》の幕が開くと、望月哲也が名アリア“冷たい手を”で美声を聴かせ、ミミにの安藤赴美子、コルリーネに斉木健詞が舞台を盛り上げます。
今回は《椿姫》アルフレードと《トスカ》スポレッタの場面に出演した大槻孝志、《カヴァレリア・ルスティカーナ》復活祭の合唱“主はよみがえられた”でサントゥッツアで出演した清水華澄、そして成田、安藤、斉木がNHKニューイヤー初登場でしたが、続々と旬の歌手たちが現れるのも頼もしい限りです。
清水は2月公演《ナブッコ》フェネーナに続き、7月の二期会オペラ《カヴァレリア》でもサントゥッツア役にも抜擢された若き実力派、その歌唱力に大きな期待が集まっています。留学から戻って昨年11月《ドン・ジョヴァンニ》騎士長で好評を博した斉木健詞も2月公演《ナブッコ》でザッカーリアで出演しますので、どうぞご注目ください!
後半の目玉はバーンスタイン《キャンディード》から初春らしいピンクの艶やかな衣裳で幸田浩子が“華やかに着飾って”と運命に翻弄されながらも希望を忘れないクネゴンデの心情を歌い、《トスカ》ではカヴァラドッシの“妙なる調和”を樋口達哉が歌いあげました。
フィナーレには、バーンスタイン: ミュージカル《キャンディード》から最終曲“メイク・アワ・ガーデン・グロウ(僕らの畑を耕そう)”をソリストたちが次々に合唱とともに歌い、困難を乗り越えて、明日への希望を自分たちの手で創り上げてゆこうという強い想いを込めた演奏に舞台と客席が一体となるような感動に包まれました。
今年も音楽のある日々の積み重ねと歓びに感謝したいと思います。
12_Jan_NHK_01.jpg
終演後の楽屋にて
前列左から、望月哲也、福井 敬、清水華澄 
2列目左から、木下美穂子、林 美智子、幸田浩子、樋口達哉、腰越満美、斉木健詞
3列目左から、大槻孝志、安藤赴美子、成田博之
12_Jan_yamada_higuchi_02.jpg 樋口達哉、応援に駆け付けてくださった山田邦子さんと共に
12_Jan_saiki_shimono_03.jpg マエストロ下野と斉木健詞

diamond

Page Top

ニューイヤーも二期会アーティストの歌声を身近で感じてください!!

二期会では新年も百貨店、ホテル、丸の内ビジネス街、一流レストランなどなど、さまざな場所でみなさまと二期会アーティストたちが身近にふれあえる機会をつくってまいります。
「オペラの醍醐味」に、「人の声の魅力」に、普段の生活シーンの中でタッチして気軽に楽しんでいただきたい!!
そんなステージの数々をご案内します。
       *           *           *
◆◇日本橋三越本店 〜二期会創立60周年記念公演 オペラ・ハイライト・シリーズ◇◆
■2012年に創立60周年を迎える二期会。毎年恒例となった日本橋三越本店でのニューイヤーコンサートでは、60周年記念のオペラ公演ラインアップから今年上半のオペラ・ハイライトを、他に先駆け、ご来場のお客さまにだけ特別に一気ご案内いたします。入場無料のコンサートです。
◆1月7日(土)
 ●12:30〜/14:30〜(2回公演) 
  オペラ界の巨人ヴェルディ 〜『ナブッコ』ハイライト
  出演:上江隼人(ナブッコ役)、清水華澄(フェネーナ役)、河原 義(ピアノ)
  kamie_hayato_20120101.jpg  shimizu_kasumi_20120101.jpg
 ●13:30〜/15:30〜(2回公演)
  イタリアオペラの神髄(1) 〜『カヴァレリア・ルスティカーナ』ハイライト
  出演:大山亜紀子(サントゥッツァ役)、大澤一彰(トゥリッドゥ役)、
     梅田麻衣子(ピアノ)
  ooyama_akiko_20120101.jpg  oosawa_kazuaki_20120101.jpg
◆1月8日(日)
 ●12:30〜/14:30〜(2回公演)
  イタリアオペラの神髄(2) 〜『パリアッチ(道化師)』ハイライト
  出演:嘉目真木子(ネッダ役)、上江隼人(トニオ役)、河原 義(ピアノ)
  yoshime_makiko_20120101.jpg  kamie_hayato_20120101.jpg
 ●13:30〜/15:30〜(2回公演)
  フランスオペラのエスプリとファンタジー
  〜『スペイン時間』『子どもと魔法』ハイライト
  出演:新海康仁(ゴンザルヴェ役)、湯浅桃子(お姫様役)、梅田麻衣子(ピアノ)
  shinkai_yasuhito_20120101.jpg  yuasa_momoko_20120101.jpg
 上記会場はいずれも、日本橋三越本店 本館1階中央ホール
▼ご来店アクセスなどこちらから
日本橋三越本店店舗案内 ー 三越

◆◇アグネスホテル ランチタイムコンサート◇◆
■大人の街「神楽坂」にたたずむ、落ち着いた雰囲気が何ともいえない魅力のアグネスホテル。月1回のランチタイムコンサートも、はや80回を数えます。
1月に登場するのは2月の『ナブッコ』でタイトルロールを歌う青山 貴。ナブッコのアリア「ユダヤの神よ」ほか渾身の歌唱を聴かせます。
入場無料ですが、ホテル併設のレストランでランチを予約されたお客さまには優先席をご用意します。
◆『確かなテクニックと品格漂う美声で次世代を担うプリモ・バリトン!』
  1月11日(水) 12:00〜12:30 アグネスホール(同ホテル内)
  出演:青山 貴(バリトン)、高田絢子(ピアノ)
  aoyama_takashi_20120101.jpg
  お問合せ:アグネスホテル東京(ランチタイムコンサート事務局)
      電話 03-3267-5548
▼ホテルのイベント情報はこちら
2012/1/11(wed)ランチタイムコンサート第82回 ー THE AGNES HOTEL AND APARTMENTS TOKYO

◆◇丸の内トラストシティ ランチタイムコンサート〜「華麗なる歌の調べ」◇◆
■7月の東京二期会 『カヴァレリア・ルスティカーナ』に出演する大山亜紀子が、「ある晴れた日に」をはじめ、7月の同公演でも演じるサントゥッツァのアリア「ママも知るとおり」など名曲の数々を披露します。こちらも入場無料のコンサートです。
 1月13日(金) 12:10〜13:00 丸の内トラストシティN館 1階エントランス
 出演:大山亜紀子(ソプラノ)、高木由雅(ピアノ)
  ooyama_akiko_20120101.jpg
▼コンサート概要はこちらから
丸の内トラストシティ ランチタイムコンサート - 東音企画

◆◇あの「ダークヒルズ恋愛白書」ふたたび!◇◆
■二期会WEEK in サントリホール2011で話題となった、あの新感覚オペラ「ダークヒルズ恋愛白書」が帰ってきます!
1月11日(水)にはFUKUSHIMA支援プロジェクトの一環でチャリティー公演として開催(いわき市)、その後、都内での凱旋公演となります。
 1月17日(火) 19:00開演 座・高円寺(JR高円寺駅駅北口より徒歩5分)
 出演:鷲尾麻衣(ソプラノ)、三宅理恵(ソプラノ)、澤村翔子(メゾソプラノ)、
    高田正人(テノール)、桝 貴志(バリトン)、北川辰彦(バスバリトン)、
    穴見めぐみ(ピアノ)
  dark_hills_20120101.jpg
 料金:4,500円(全指定席・税込)※インターネット予約で割引あり
 ご予約・お問い合わせ:03-3476-3378(平日10:00〜18:00/土日祝休業)
            e-mail:darkhills11515@inter7.jp
▼インターネット予約はこちら
- AGOG -

◆◇アイコニック東京・銀座 「新春イタリアオペラの夕べ」開催!◇◆
■二期会と都内所在の超一流レストランとの「オペラと美食のコラボレーション」がスタートします!その第1弾がアイコニック東京・銀座での「新春イタリアオペラの夕べ」。
2月の『ナブッコ』の見どころ、聴きどころをわかりやすくご案内しつつ、タイトルロールの青山 貴と実力派ソプラノ石上朋美による超ハイライトをお楽しみいただきます。ディナーはこの日の演奏曲にちなんだ特別メニュー。シェフの腕によりをかけた美味をご堪能ください!!
 1月22日(日) 18:30受付・19:00オペラ&ディナー
 出演:石上朋美(ソプラノ)、青山 貴 (バリトン)
  ishigami_tomomi_20120101.jpg  aoyama_takashi_20120101.jpg
▼プラン詳細とお申し込みはこちらから
各種プラン|アイコニック 東京・銀座

Page Top