2015年05月 アーカイブ

ブログでつなぐ…《第10回 二期会研究会駅伝コンサート》(5)
~フランス歌曲研究会 編~

7月26日(日)開催「第10回二期会研究会駅伝コンサート」出演全研究会の紹介シリーズ。
今回は5番目に出演の「フランス歌曲研究会」から届きましたご案内をご紹介します。
【5】~フランス歌曲研究会~
今年の駅伝コンサートは、10周年を迎え「記念コンサート」となります。
フランス歌曲研究会のテーマは、「10人の作曲家による10作品」ということで次の曲目を演奏致します。
予定演奏曲と出演者
 ・ベルリオーズ作曲 「ヴィラネル」
          (ソプラノ)石井恵子
 ・グノー作曲 「そよ風の歌」二重唱
          (ソプラノ)稲葉美和子・中沢章子、(メゾソプラノ)芦田興子・中村優子
 ・ビゼー作曲 「四月の歌」
          (ソプラノ)朝倉真弓
 ・ショーソン作曲 「夜」二重唱
          (ソプラノ)荒木聡子・今村明美
 ・シャブリエ作曲 「幸福の島」
          (テノール)武田正雄
 ・デュパルク作曲 「悲しき歌」
          (ソプラノ)鈴木東華
 ・フォーレ作曲 「この世では全ての魂が」二重唱
          (ソプラノ)江澤知香、(テノール)坂本貴輝
 ・ドビュッシー作曲 「マンドリン」
          (ソプラノ)馬場 恵
 ・ラベル作曲 「魔法の笛」
          (ソプラノ)荒井恵美
 ・プーランク作曲 「平和のために祈りたまえ」
          ソロ:(ソプラノ)成田淳子、全員
  ピアノ:高木由雅
フランス歌曲といえば、フォーレの「夢のあとに」、アーンの「クロリスに」、プーランク「愛の小道」などが、よく知られています。今回は鎌田直純先生の選曲と構成で、10曲のフランス歌曲を会員15人の歌で演奏致します。どうぞ、お楽しみに!
201505_france.jpg
<研究会から 次回例会のお知らせ>
6月14日(日) 14:00~16:30 鎌倉芸術館リハーサル室(大船)
「グノーの歌曲から」 講師:三林輝夫先生
*聴講は、二期会会員・準会員だけでなく一般の方・研修生も可能です。
▼研究会についてのお問合せはこちらより
お問合せ - 東京二期会
※後日、研究会担当者よりご回答差し上げます。

150726ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第10回 二期会研究会駅伝コンサート
~祝・10周年スペシャル企画!!~

日時:2015年7月26日(日) 14:00開演~20:45終演予定
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
  ・14:00~ オペレッタ研究会
  ・14:30~ オペラ・ワークショップ研究会
  ・15:00~ ロシア東欧オペラ研究会 (3)
   <休憩>
  ・15:45~ 日本歌曲研究会 (2)
  ・16:15~ フランス歌曲研究会
  ・16:45~ ドイツ歌曲研究会 (1)
   <休憩>
  ・17:30~ イタリアオペラ研究会 (4)
  ・18:00~ スペイン音楽研究会
  ・18:30~ イタリア歌曲研究会
   <休憩>
  ・19:15~ バッハ・バロック研究会
  ・19:45~ ロシア歌曲研究会
  ・20:15~ 英語の歌研究会
   <20:45 終演予定>
料金:一般4,000円、学生2,000円(全席自由・出入自由)
《チケット発売中》
ご予約・お問合せ:
 ・二期会チケットセンター TEL. 03-3796-4711

 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝休)

▼出演者、予定プログラムの詳細は公演ページをご覧ください
第10回 二期会研究会駅伝コンサート|コンサートラインアップ - 東京二期会

Page Top

ウィーンとオペレッタの魅力が満開!!
二期会オペラ講座第38回「ウィーンにようこそ!~ウィーンの歌、オペレッタ~」

青島広志氏の軽妙なトークと、実力派歌手の出演で毎回好評いただいている「二期会オペラ講座」。
今回は二期会オペレッタ公演に欠かせない塩田美奈子、小貫岩夫、加賀清孝の共演でオペレッタとウィーンに関係する楽曲でお送りします。
『ウィーン気質』は人生を謳歌するかのようなJ.シュトラウスの名旋律が次々と現れるオペレッタ。
生粋のウィーン娘の伯爵夫人と、堅物の夫を軸に繰り広げられる"人違い"が鍵となる陽気なドタバタ劇。
11月ウィーン気質の名曲を一足先にお聴き頂けるチャンスです!
201505_img_0710.jpg
写真左から、加賀清孝、塩田美奈子、青島広志、小貫岩夫
■■■ 公演情報 ■■■
二期会オペラ講座(通算第38回)
ブルーアイランド音楽辞典『大作曲家による究極のオペラ縦断』シリーズ(19)
ウィーンにようこそ!~ウィーンの歌、オペレッタ~

日時:2015年6月16日(火) 19:00開演(18:30開場)
会場:渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール
参加費(全自由席):
  一般¥3,000(愛好会割引あり~チケット申込時に愛好会同時入会可能)
  学生¥1,000
出演:
  お話とピアノ:青島広志
  ソプラノ:塩田美奈子
  テノール:小貫岩夫
  バリトン:加賀清孝
演奏予定曲:
  J.シュトラウス作曲『ウィーン気質』より(加賀清孝 訳詞)
    ハイライト<塩田・小貫・加賀>
  J.シュトラウス作曲『こうもり』より(中山悌一 訳詞)
    侯爵様あなたのようなお方は<塩田>
  F.レハール『メリー・ウィドー』より(日本語訳詞)
    マキシムへ行こう<加賀>
    唇は黙しても(メリー・ウィドー・ワルツ)<塩田&加賀>
  R.シュトルツ作曲「プラター公園の春」<加賀>
  L.アルディーティ作曲「口づけ」<塩田>
  R.ジーツィンスキー作曲「ウィーン我が夢の町」<小貫>
                            …ほか
▼【チケット絶賛発売中!】お申込、会場アクセス、公演チラシ等の詳細はこちらから
二期会オペラ講座のご案内 - 東京二期会
ご来場お待ちしております!
▼11月『ウィーン気質』の本公演情報はこちら
2015年11月公演 J.シュトラウス:オペレッタ『ウィーン気質』 - 東京二期会オペラ劇場
 6月18日(木)より愛好会先行、7月4日(土)より一般発売となります!~

Page Top

アルテリーベ・フレッシュコンサート
~6月の二期会アーティスト出演回:「月曜から寄りみち」

新橋の音楽レストラン「アルテリーベ東京」では、《月曜日は新橋でオペラ》を合言葉に、今後の活躍が期待される若手歌手によるディナー企画「フレッシュ・コンサート」シリーズを開催し、既に50回を超える公演を行っています。
6月の二期会のフレッシュ・アーティスト出演日は8日(月)。
今回の主役であるソプラノ栄 千賀(さかえ ちか)とメゾソプラノ実川裕紀(じつかわ ゆき)が素敵な一夜をお届けします!
今日は、そんな二人から届いたメッセージをご紹介します!
「なんとなく憂鬱な月曜日、週初めから飲みに行く気分じゃない月曜日、週初めだから仕事が溜まっていて定時に会社を出られない月曜日…ですがもしもっ‼ 月曜の憂鬱と仕事を火曜日に回し、“月曜から寄りみち”してアルテリーベにお越し頂けましたら、火曜日の憂鬱もふっとぶ素敵なお時間を栄&実川コンビがご提供致します!
ソプラノとメゾの微妙な関係にスポットを当てたプログラムで、あなたをお待ちしております!」
 ― 栄 千賀
「二期会研修所同期の栄千賀さんとのデュエット盛り沢山のコンサートです。久しぶりの共演をとっても楽しみにしています!
オペラ重唱では、二人の様々な関係性をお客様にも楽しんでいただけるような曲目を選びました。私個人としても初めての曲目があるので、お披露目させていただけるのが楽しみです!
6月9日は是非アルテリーベまで足をお運びください!」
 ― 実川裕紀

二期会オペラ研修所でも同期のこの二人は息もぴったり。
月曜からの寄りみちを素敵な一週間の始まりにするべく、素敵なプログラムをご用意してお待ちしております。

201506_sakae_chika.jpg
ソプラノ
栄 千賀
201506_jitsukawa_yuki.jpg
メゾソプラノ
実川裕紀
201504_matsubara_yuko.jpg
ピアノ
松原裕子

■■■ 公演情報 ■■■
《アルテリーベ東京 第55回月曜フレッシュコンサート》
~月曜から寄りみち~
日時:2015年6月8日(月) 18:00開店
  第1ステージ 19:00頃/第2ステージ 20:00頃
会場:アルテリーベ東京(JR「新橋駅」日比谷口より徒歩5分)
料金:5,141円(ビュッフェ形式・飲み放題・音楽料込)
出演:栄 千賀(ソプラノ)、実川裕紀(メゾソプラノ)、松原裕子(ピアノ)
予定プログラム:
  グノー 『ファウスト』より 花の歌  宝石の歌
  ドニゼッティ 酒飲み(二重唱)    …ほか
さあ、「月曜日は、新橋で、オペラ」!
▼お問合せ・ご予約は
アルテリーベ東京
 TEL03-3519-7007

Page Top

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 2015年5月公演『ジューリオ・チェーザレ』~公演当日のごあんない

いよいよ明日、5月23日(土)と24日(日)の両日、新国立劇場 中劇場にて、G.F.ヘンデル作曲オペラ『ジューリオ・チェーザレ(エジプトのジュリアス・シーザー)』を公演致します!
本公演はお蔭様をもちまして、チケットは完売致しました。誠にありがとうございました。
次の通り、公演当日についてご案内申し上げます。

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 2015年5月公演
G.F.ヘンデル作曲 『ジューリオ・チェーザレ(エジプトのジュリアス・シーザー)』 オペラ全3幕
<日本語字幕付原語(イタリア語)上演>
指揮:鈴木秀美/演出:菅尾 友
公演当日のご案内
5月23日(土)
5月24日(日)
当日券
チケット完売につき発売いたしません
開場
16:30
13:30
開演
17:00
14:00
第1幕
約70分
休憩予定時刻
18:10~18:30
15:10~15:30
第2幕
約60分
休憩予定時刻
19:30~19:45
16:30~16:45
第3幕
約65分
終演予定
20:50
17:50
新国立劇場
=アクセス=
<鉄道>
京王新線(都営地下鉄新宿線直通)=「初台駅」中央口(新国立劇場口)直結

お車・バスなどでご来場のお客様は新国立劇場ウェブサイトをご覧ください
>>アクセス - 新国立劇場

※当公演のチケットは全て売切れとなっております。
 当日券の発売もございませんので、あらかじめご了承ください。
※公演タイムテーブルは、当日の進行によりずれる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

▼出演者等の公演情報ページはこちらから
二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 2015年5月公演 『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会

Page Top

ブログでつなぐ…《第10回 二期会研究会駅伝コンサート》(4)
~イタリアオペラ研究会 編~

7月26日(日)開催「第10回二期会研究会駅伝コンサート」出演全研究会の紹介シリーズ。
今回は7番目に出演の「イタリアオペラ研究会」をご紹介します。
【4】~イタリアオペラ研究会~
二期会イタリアオペラ研究会は創立から13年目に入りました。ここ数年では会員数も増え、充実した活動を行っています。
この会から巣立ち、二期会本公演や新国立劇場その他で活躍されている方が多い事も、この会の役割の一つと考え、イタリアオペラに必要不可欠な事柄を、指揮者・演出家・ディクション・コレペティ等の指導者を招き研鑽に励んでいます。
《イタリアオペラの研究をするにあたり、1本(1役)を勉強する!》
この事がイタリアオペラを更に深く理解し、そして演奏家が1人ではできない、アンサンブルの勉強や舞台上での実践等を通して実力をつける事につなげています。
あの役がやりたかった、やってみたら勉強になった。など様々な事柄に研究会員は日々充実感を味わえており、その成果は年数回の例会やスペシャルコンサートで発表しています。
201505_itaope.jpg
定例会での様子(講師:ステファノ・マストランジェロ氏=写真左手前)
そして今回の「駅伝コンサート」では ~イタリアオペラを代表する二人の作曲家~ と題し、プッチーニ『ラ・ボエーム』第三幕より四重唱を、後藤美奈子、後埜上礼子、伊藤 潤、林 泰寛(助演)が、ヴェルディ『リゴレット』第三幕より四重唱を、浜田和彦、山本ゆかり、渡邊公威(助演)、石橋佳子が演奏します。
研究を重ねた名場面を是非ご期待ください!
▼研究会についてのお問合せはこちらより
お問合せ - 東京二期会
※後日、研究会担当者よりご回答差し上げます。
<研究会から演奏会のお知らせ>
2015年6月29日(月)18:30より『Italia Opera Special』を、小金井宮地楽器ホール 大ホールで開催いたします。
▼演奏会の詳しい情報はこちらのリンクから
二期会イタリアオペラ研究会 - Facebook

150726ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第10回 二期会研究会駅伝コンサート
~祝・10周年スペシャル企画!!~

日時:2015年7月26日(日) 14:00開演~20:45終演予定
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
  ・14:00~ オペレッタ研究会
  ・14:30~ オペラ・ワークショップ研究会
  ・15:00~ ロシア東欧オペラ研究会 (3)
   <休憩>
  ・15:45~ 日本歌曲研究会 (2)
  ・16:15~ フランス歌曲研究会
  ・16:45~ ドイツ歌曲研究会 (1)
   <休憩>
  ・17:30~ イタリアオペラ研究会
  ・18:00~ スペイン音楽研究会
  ・18:30~ イタリア歌曲研究会
   <休憩>
  ・19:15~ バッハ・バロック研究会
  ・19:45~ ロシア歌曲研究会
  ・20:15~ 英語の歌研究会
   <20:45 終演予定>
料金:一般4,000円、学生2,000円(全席自由・出入自由)
《チケット発売中》
ご予約・お問合せ:
 ・二期会チケットセンター TEL. 03-3796-4711

 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝休)

▼出演者、予定プログラムの詳細は公演ページをご覧ください
第10回 二期会研究会駅伝コンサート|コンサートラインアップ - 東京二期会

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(8)
ニレーノ役 西谷衣代、濱野奈津美

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』キャスト・インタビュー。
本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg
↑こちらのリンクボタンをクリックで別ウィンドウ(または別タブ)が開きます。

ついにシリーズ最終回となりました。最後は、エジプト王家に仕える召使のニレーノ役、ソプラノ西谷衣代(にしたに いよ・23日出演)と濱野奈津美(はまの なつみ・24日出演)です。

――まずは、ニレーノはどんな役柄でしょうか?
201505_nishitani_iyo.jpg
西谷: ニレーノという役にはぴんと来ない方も多いかと思います。
201505_hamano_natsumi.jpg
濱野: 実は、この物語の中で唯一実在しない人物です。ニレーノにはアリアがなく、役作りには苦労しましたが、所々にあらわれては皆を助け、導いていく、重要な役になっています。
西谷: ニレーノは何かと頭を働かせ、活躍します。細かな設定もありますので、お楽しみ頂けたら!!…と思います。

――ニレーノは特にクレオパトラの腹心として活躍しますね。クレオパトラとのシーンで二人の関係がよくわかるところはどこでしょうか?
濱野: 2幕はじめはいかがでしょうか。クレオパトラのアリア“V'adoro, pupille(焦がれておりますの、優しい眼差しよ)”の準備をニレーノが命じられています(※ここではまだクレオパトラはリディアと名乗り、素性を明かしていない。チェーザレの心を奪うため、さまざまな装飾を施して歌う)。
私はこの曲が大好きなので、いつも聴き入っています。
西谷: 準備が整い、チェーザレを招きいれ、いざクレオパトラの歌が始まろうとする前に、ニレーノが、「この歌を聴いて心が動かされないのなら、その人の心は石でしょうね」というセリフを言います。これは、この曲の美しさと、クレオパトラの魅力をいちばんよくわかっている腹心だからこそのセリフかな…と思います。
◆naxos試聴トラック [II-9]:(プレーヤー楽曲番号 31.)
 第2幕 2場: Aria: V'adoro, pupille (Cleopatra)

――いよいよ、本番ですね。お客様へメッセージをお願いします。
濱野: 稽古場は、何にでも挑戦するエネルギーが溢れていました。一瞬も目が離せない素敵な舞台になっています!ちょこちょこ動き回るニレーノにも注目してみてください!
西谷: 舞台を観終わった方々に、 印象に残った役は「ニレーノ!」と言っていただけるように、インパクトをしっかり出していきたいと思います!
西谷・濱野: ご来場お待ちしております!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

NHK「ラジオ深夜便」にて、テノール高田正人の新シリーズスタート!

昨年大好評を博した、テノール高田正人の解説によるオペラシリーズ。
多くのリクエストを頂き、本年は3回にわたり、ミッドナイトオペラ「オペラでめぐる世界の旅」と題し、懐かしいオペラの名盤から、話題の歌手を高田独自の目線で解説致します。
201505_takada_masato_02.jpg 高田正人
初回5月22日(金)の放送は、午後11時台にオペラ発祥の地であるイタリアを旅し、日付変わって23日(土)午前0時台では、日本のオペラの夜明けとされる“浅草オペラ”から現代までの流れを、各時代の名盤とともにお届けします。
ぜひお楽しみください!
201505_takada_masato_01.jpg
収録後の1枚。アンカーの遠藤ふき子さん(右)と高田。

◆◆◆ 放送予定 ◆◆◆
NHK「ラジオ深夜便」
特集~オペラでめぐる世界の旅

放送日時:
 2015年5月22日(金) よる11:15~ 前半《オペラ発祥の地、イタリア》
      翌23日(土) 午前0:00~ 後半《日本のオペラの夜明け 浅草オペラから現代まで》
放送局:R1 NHKラジオ第1
出演:高田正人、遠藤ふき子(アンカー)
放送予定曲:
 オペラ『セヴィリアの理髪師』より“今の歌声は”
 オペラ『アンドレア・シェニエ』より“5月の晴れた日のように”  
 オペラ『黒船』        ほか
▼詳しい番組情報はNHKのWebサイトをご覧ください。
NHK ラジオ深夜便 - NHKオンライン
 (番組予定表「5月22日」の文字をクリックしていただくと当夜の情報が表示されます)

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(7)
アキッラ役 勝村大城、加耒 徹

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』キャスト・インタビュー。
本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg
↑こちらのリンクボタンをクリックで別ウィンドウ(または別タブ)が開きます。

第7回は、エジプトの将軍アキッラ役のバリトン勝村大城(かつむら だいき・23日出演)、加耒 徹(かく とおる・24日出演)です。お待たせしました。
201505_katsumura_daiki.jpg
勝村: お待ちしていました(笑) アキッラ役の勝村大樹です。
201505_kaku_toru.jpg
加耒: 加耒 徹です。よろしくお願いいたします。

アキッラはエジプト王トロメーオの部下でエジプト軍のトップ。ローマから逃れてきたポンペーオを策略で殺害、その妻コルネリアを得ようとし、そして、チェーザレの暗殺を計略、挙句は……と、ドラマのカギを握りつづけるアキッラは、かなりの策士家のようです。
――今回はどのように演じられるのでしょうか?
加耒: 少しネタバレになってしまうかも知れませんが…本格的な三枚目のキャラクターです。音楽的にも、ヘンデルのオペラですから作品全体を通してソロのアリアが大半を占めるのですが、それぞれのキャラクターに合った雰囲気のアリアがある中で、私が演じるアキッラのそれは、何ともガサツなキャラクターが存分に描き出された音の進行になっています。
勝村: アキッラは悪人です。ですが、不器用な男なんです(笑)
アキッラはアリアでコルネリアに向けて“Tu sei il cor di questo core(君は我が心の心)”と歌います。(※第1幕第11場 アキッラがコルネリアに迫る。が、コルネリアは夫ポンペーオをアキッラに殺されているので、想いは伝わるどころか、恨まれるばかり。)
バリトンの歌う愛は愛情表現に問題こそあれ、常に本物です。テノールにばかり良い顔はさせたくありません(笑)
◆naxos試聴トラック [II-3]:(プレーヤー楽曲番号 25.)
 第1幕 11場: Aria: Tu sei il cor di questo core (Achilla)

――アキッラ以外で『ジューリオ・チェーザレ』から、おすすめの歌はありますか?
加耒: 数々のアリア、その一曲一曲が素晴らしい作品です。
中でも最も好きな曲はクレオパトラの2幕ラストのアリア、第28曲“Se pieta di me non senti(情けがなければ、天よ、私は死を選ぶ)”です。(※第2幕第8場 アキッラの軍に追われたチェーザレを逃れさせたクレオパトラが、彼の身を案じて歌う)
ヘンデルのオペラには必ず一曲はある10分近い大曲ですが、全く飽きる事の無い重厚な曲になっています。
◆naxos試聴トラック [II-19]:(プレーヤー楽曲番号 41.)
 第2幕 8場: Aria: Se pieta di me non senti (Cleopatra)
勝村: 私も、クレオパトラから、“Non disperar chi sa?(気を落とすことなどないのよ)” です(※第1幕第5場 クレオパトラが、政敵でもある弟のトロメーオにむかって小馬鹿にしたように歌う1曲)。なんか聴いているだけで楽しくなります。
◆naxos試聴トラック [I-11]:(プレーヤー楽曲番号 11.)
 第1幕 5場: Non disperar, chi sa? (Cleopatra)

――お客様にご期待いただきたいところはどこですか?
加耒: 今回の演出では、一切舞台上で時間が止まる事は無く、全てが動き回ります。
きっと目を離す隙も無い展開になると思いますので、それぞれの役になりきった若手ならではの運動量もお楽しみいただけたらと思います。
勝村: (アキッラの)不器用な男の、精一杯の愛の表現?ですかね(笑)

――最後に、お客様にむけて、意気込みを。
加耒: 今まで演じてきたことのない役ですので、その凄いキャラクターを印象付けたいですし、それが出来なければいけないと思います。毎日自分自身の新たな一面を解放していくのが楽しみでもあります。
これからオペラ歌手としてキャリアを積み重ねていく上で、この貴重な経験を存分に生かしていきたいと思いますので、皆様あたたかい応援をよろしくお願い致します。
勝村: 素晴らしい音楽・演出スタッフと共に今回のジューリオ・チェーザレに関われる事に大きな喜びと興奮、そして一抹の不安を抱えながら稽古をしています。楽しい事も、苦しい事も、一ヶ月以上の長い稽古の中ではあります。そしてその先にあるのはたった一度きりの舞台です。でもたった一度しかないからこそ、それぞれが持つ最大限を凝縮した表現で魅せる事が出来ると信じています。
勝村・加耒: ご来場お待ちしております!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(6)
トロメーオ役 福間章子、小林紗季子

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』キャスト・インタビュー・シリーズ。
第6弾は、いよいよエジプトのファラオ(王)、トロメーオ様の登場です。

本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg
↑こちらのリンクボタンをクリックで別ウィンドウ(または別タブ)が開きます。

201505_fukuma_akiko.jpg (c)Yoshinobu Fukaya
福間: ごきげんよう、トロメーオ役のメゾソプラノ福間章子(ふくま あきこ・23日出演)です。
201505_kobayashi_sakiko.jpg
小林: 同じくトロメーオ役のメゾソプラノ小林紗季子(こばやし さきこ・24日出演)です。

――トロメーオはどんな役でしょうか?役作り、音楽作りで、心がけていることはありますか?
小林: トロメーオは、チェーザレ、セスト、コルネリア、最終的には臣下のアキッラにまで憎まれる役です。なので、登場人物だけでなく、お客様からも「あいつ最悪だなぁー」と思われるように、役作りを頑張っています。
福間: 1幕ラストのコルネリアとセストの二重唱(トロメーオに引き離された母子が、別れの悲しみを重ねて歌う)や、3幕のクレオパトラのアリア(クレオパトラが、トロメーオの軍に追われるチェーザレの身を案じて歌う)など、どちらも悲しみのうちに歌われる曲ですが、その悲しみにはわたくしトロメーオがものすごく関係しています。
これらの曲がより一層美しく聴こえるよう、がんばって親子を引き離したり、一生懸命姉を幽閉したりしようと思います。
小林: 私も2幕のクレオパトラは好きですね。可愛らしいクレオパトラから女性らしさをすごく感じます。
いっぽう、トロメーオにも各幕1曲ずつのアリアがありますが、3幕のアリア“Domerò la tua fierezza(私の王座を嫌い、侮蔑した)”が「何拍子なんだろう?」って思うくらい変な感じがトロメーオの心境をよく表していて、一番好きです。
福間: 本当に『ジューリオ・チェーザレ』は、どの曲も美しすぎますね!
◆naxos試聴トラック [III-3]:(プレーヤー楽曲番号 47.)
 第3幕 2場: Aria: Domero la tua fierezza (Tolomeo)
 (※クレオパトラとの戦いに勝ったトロメーオは、クレオパトラを平伏させ侮蔑する)

――お客様にむけて、今回の舞台にかける意気込みをお願いします。
福間: 演出の菅尾 友さんの「出来ることならやってみたい!」が、思いっきり詰め込まれた舞台です。どの音も、どの動きも、全てを余さずお届け出来るよう、毎日尋常じゃない量の汗をかきながら稽古しております!
ダンサーさん含め、キャストは年齢も近いので打ち解けるまでが早かったように思います。
どうぞご期待ください!!!
小林: 年代も近い仲間と1ヶ月以上ほぼ毎日、一緒に稽古をして作り上げていくオペラは研修所以来だったので、本当に濃密な時間で楽しかったです。衣裳も素敵ですし、若さ溢れる舞台になっているので、細部までお見逃しなく!ぜひぜひお楽しみください!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

アルテリーベ東京で『魔笛』キャスト嘉目真木子と金山京介のデュオ・ディナー開催!

オペラ通が通う、新橋の音楽レストラン「アルテリーベ東京」で、6月3日(水)に、7月公演『魔笛』に主演するソプラノ嘉目真木子とテノール金山京介によるデュオ・ディナー・コンサートが開催されます。
アルテリーベ東京では、東京二期会公演キャストによるプレコンサートを開催していただいています。今回は、7月公演モーツァルト『魔笛』にパミーナとタミーノで共演を果たす嘉目真木子と金山京介(本公演出演日はともに7月18日・20日)。ピアノは黒木直子です。
ステージは、19:00と20:00の2回。それぞれ30分のプログラムをご用意しています。第1ステージでは、『魔笛』から、パミーナとタミーノのアリアを披露します。このディナーの時期には、すでに立ち稽古が始まっていますので、宮本亜門演出の稽古の様子などのトークも交えながら、歌をお楽しみにいただきましょう。
『魔笛』以外の曲も充実。今春、嘉目が故郷の大分で初役の舞台を踏んだ『フィガロの結婚』伯爵夫人のアリアや、金山が秋に日生劇場デビューを控える『ドン・ジョヴァンニ』のドン・オッターヴィオのアリアにも、ご注目ください。
第2ステージは、アルテリーベ東京ならではの、デュオ・ディナー・ショー!二人の得意なレパートリーから、お食事とお飲み物とともに盛り上がる曲を惜しみなく選曲しました。乞うご期待!
演奏をとおしたお客様との交流も、アルテリーベならではの雰囲気で、気兼ねなくお楽しみいただけることでしょう。本公演とあわせて、ぜひいらしてください!

201505_yoshime_makiko.jpg
ソプラノ
嘉目真木子
201505_kanayama_kyosuke.jpg
テノール
金山京介
201505_kuroki_naoko.jpg
ピアノ
黒木直子

■■■ 公演情報 ■■■
《アルテリーベ東京 二期会『魔笛』プレコンサート》
~二期会からお贈りする若きオペラのプリンス&プリンセス~

日時:2015年6月3日(水) 18:00開店
  第1ステージ 19:00頃/第2ステージ 20:00頃
会場:アルテリーベ東京(JR「新橋駅」日比谷口より徒歩5分)
料金:8,228円(コース料理・ワンドリンク付き・音楽料込)
出演:嘉目真木子(ソプラノ)、金山京介(テノール)、黒木直子(ピアノ)
▼お問合せ・ご予約は
アルテリーベ東京
 TEL. 03-3519-7007
▼嘉目と金山が出演する二期会『魔笛』は7月18日(土)・20日(月・祝)!
東京二期会オペラ劇場2015年7月公演 W.A.モーツァルト『魔笛』 - 東京二期会
 2015年7月16日・18日・19日・20日 東京文化会館大ホール
▼二期会『魔笛』のお問い合わせ・チケットのご予約は
二期会チケットセンター TEL.03-3796-1831

Page Top

出演者メッセージ~「二期会サロンコンサートVol.180」ソプラノ西 友加

お待たせいたしました。毎回ご好評いただいております「二期会サロンコンサート」シリーズは、いよいよ来月に2015-2016シーズンの初回を迎えます。
今シーズンの初回はソプラノ西 友加、テノール今尾 滋、バリトン藤山仁志が、素敵な歌の一夜をお贈りします。
今日は公演を前に、出演者を代表して、ソプラノ西 友加よりコンサートに向けてのメッセージが届きましたので、ご紹介いたします。
      *    *    *
今回は素晴らしい方々と共演させていただく機会を頂き、とてもワクワクしています!
今回のコンサートではイタリア・スペイン・フランスのラテン3国からアリアや歌曲を“いいとこ取り”で集めてみました。
コンサートタイトルはそれぞれの国のイメージを藤山さんと話している中で決まったものです。「情熱=イタリア」「憂い=スペイン」「気品高い=フランス」皆様はそれぞれの国にどんなイメージをお持ちでしょうか?
スペインの作品というのは演奏されることは多くはないですが、スペイン語の持つ独特な色っぽさや、内から燃え上がる鼓動のようなリズム感等は、初めて聴く人にも親しみやすく、ぜひ一度触れていただきたいと思います。イタリア・フランスの作品も、その国らしさを存分に楽しんでいただける曲ばかりです。
「情熱と憂いと気品高い愛」の世界を、是非聴きにいらしてください!
  ―― ソプラノ 西 友加
      *    *    *

salon180_thumb.jpg ■■■ 公演情報 ■■■
二期会サロンコンサート 2015-2016シーズン
Vol.180 情熱と憂いと気品高い愛を求めて
~イタリア・スペイン・フランスの音楽から~

日時:2015年6月4日(木) 19:00開演(18:30開場)
会場:カワイ表参道コンサートサロン パウゼ
料金:全席自由 3,500円(税込・ワンドリンク付)
出演:西 友加(ソプラノ)、今尾 滋(テノール)、
   藤山仁志(バリトン)、安田有里(ピアノ)

▼予定演奏曲等、コンサート情報ページはこちら
二期会サロンコンサート 2015-2016シーズンラインアップ - 東京二期会

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(5)
クーリオ役 杉浦隆大、白岩 洵

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『ジューリオ・チェーザレ』キャスト・インタビュー・シリーズ。
第5回はクーリオ役のバリトン杉浦隆大(23日出演)と白岩洵(24日出演)がお話しします。

本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg
↑こちらのリンクボタンをクリックで別ウィンドウ(または別タブ)が開きます。

――クーリオという役は、ジューリオ・チェーザレの部下、という立ち位置ですが、今回の舞台ではどんな人物に?
201505_sugiura_takahiro.jpg
杉浦: クーリオは、ローマの「護民官」という地位の割に威厳さがまったくなく、冒頭の場面でチェーザレへの挨拶もそこそこに、すぐに女性についての話題に変えてしまうほど、女性のことが大好きな人物です。
空気を読まずにコルネリアに告白しフラレ、すぐに別のリディア(クレオパトラが扮している)に一目ぼれするも勝手に玉砕…これでもかと「残念な男」っぷりが描かれています。それが、思わず笑ってしまうようなコミカルさにつながっています。私は、残念さが強調されるように心掛けて演じています。どれほど残念なのか、どうぞ劇場にてお確かめください(笑)
白岩: 決して出番の多い役ではないのに、節操なく女性に惚れてしまう描写がところどころに入ってきて、「こいつは変なやつだな」というのが、クーリオに抱いた第一印象でした。そんな「変な」クーリオですが、一回一回の恋は軽い気持ちではなく、本気だと思うんです。本気で好きになって、ふられたらとことん傷つく、そんなまっすぐなキャラクターを目指しています。

――クーリオはコミカルな役回りを担っているのですね。具体的に音楽や演技の見どころは?
201505_shiraiwa_jun.jpg
白岩: クーリオには特別アリアが書かれていません。ですが、今回の舞台では、他の人物のアリアで登場しています。中でも一番好きな曲というか、見どころと言えば…
白岩・杉浦: チェーザレの“Va tacito e nascosto(抜け目のない狩人は)”ですね。
(※第1幕エジプト王トロメーオの宮殿に通されたチェーザレが王たち表面的な歓待の背後に策略を察しつつ歌う)
◆naxos試聴トラック [I-22]:(プレーヤー楽曲番号 22.)
 第1幕 9場: Aria: Va tacito e nascosto (Cesare)
杉浦: バレバレな策略を企てるトロメーオを、チェーザレが皮肉っているアリアで、音楽はホルンが加わった狩りの音楽です。
白岩: 宿敵を目の前にして激昂するのではなく、虎視眈々と知略を巡らせるチェーザレの様子が伝わってきますよ。
杉浦: チェーザレがトロメーオの策略を次々と見抜き越えていく演出となっており、こう言ってしまっていいのか分かりませんが、まるで遊園地のアトラクションのようです。一瞬たりとも見逃せません。
白岩: そこに僕たちも登場しているので、注目していただけると嬉しいです!

――「クーリオ、ローマの護民官」にむけて、意気込みを。
杉浦: クーリオは、さほど目立たず、公演によっては出番が大幅カットされる役で、正直私自身あまり重要な役ではないと思っておりました。ですが今回、菅尾さんの演出でその感覚がくつがえされ、クーリオは登場シーンにおいてスパイス的な存在となり場を盛り上げます。最初から最後まで何が起こるか分からない今回の舞台ですが、その中で「クーリオ」という役名もお客様に覚えて帰っていただけるよう舞台に立ちたいと思います。
白岩:悪い意味での大人しい舞台にならないよう、今できるかぎりの挑戦をしていきたいです!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

【「二期会WEEK@サントリーホール2015」公演情報(7)】
第6日「オペラ『カルメン』ハイライト」(原語上演)

これまで数々の舞台でカルメンを演じてきた伊原直子。我が国を代表する、言わばカルメンの代名詞的な名歌手が再びカルメンと対峙します。
そして今、最も旬のテノール、望月哲也がカルメンに翻弄されるホセを演じ、ウィーン国立歌劇場にて世界の名歌手たちと舞台を創り上げてきた甲斐栄次郎がエスカミーリョとして登場します。
ミカエラには端正なベルカントが魅力の羽根田宏子を配し、フラスキータ・三宅理恵、メルセデス・田村由貴絵と、二期会の層の厚さを証明する理想的なキャスティングが実現しました。
また数々の名舞台を牽引してきたピアニスト・森島英子が更なる推進力を与えるでしょう。
最強の布陣で挑むカルメンに、どうぞご期待ください。
201505_ihara_naoko.jpg201505_mochizuki_tetsuya.jpg201505_haneda_hiroko.jpg201505_kai_eijiro.jpg
201505_miyake_rie.jpg201505_tamura_yukie.jpg201505_morishima_eiko.jpg201505_miyamoto_masumitsu.jpg
[出演者写真]左上から、伊原直子、望月哲也、羽根田宏子、甲斐栄次郎、
三宅理恵、田村由貴絵、森島英子、宮本益光

nikikai_week_2015_thumb.jpg ■■■ 公演情報 ■■■
二期会WEEK@サントリーホール2015
第6日「オペラ『カルメン』ハイライト(原語上演)」

日時:2015年6月27日(土) 14:00開演(13:30開場)
会場:サントリーホール ブルーローズ
料金:(1回券)全席指定4,500円
  ※第6日は残席僅少となりました

出演:
 カルメン:伊原直子/ドン・ホセ:望月哲也/ミカエラ:羽根田宏子
 エスカミーリョ:甲斐栄次郎/フラスキータ:三宅理恵/メルセデス:田村由貴絵
 ピアノ:森島英子/構成、ナレーション:宮本益光
予定演奏曲目:
 G.ビゼー:オペラ『カルメン』ハイライト<原語上演>
 ・ハバネラ「恋は野の鳥」
  Habanera "L'amour est un oiseau rebelle"
 ・闘牛士の歌「諸君の乾杯を喜んで受けよう」
  "Votre toast, je peux vous le rendre"
 ・花の歌「おまえの投げたこの花を」
  "La fleur que tu m'avais jetée"
 ・カルタの歌
  Air des cartes "Voyons, que j'essaie à mon tour"
 ・ミカエラのアリア「何を恐れることがありましょう」
  "Je dis que rien ne m'epouvante"
                          …ほか
▼公演情報ページはこちら
二期会WEEK@サントリーホール2015 第6日「オペラ『カルメン』ハイライト」 - 二期会21
●お問合せ・ご予約
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)

Page Top

ニューウェーブ・オペラ・インタビュー(4)
セスト役 今野絵理香、田川聡美

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』キャスト・インタビュー・シリーズ。
本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg
↑こちらのリンクボタンをクリックで別ウィンドウ(または別タブ)が開きます。

本日は、セスト役のソプラノ今野絵理香(こんの えりか・23日出演)と、田川聡美(たがわ さとみ・24日出演)に聞きました。

――セストは、コルネリアの息子(史実では実の息子ではありません)で、殺された父親ポンペーオの仇を討とうとする役ですね。歌い演じていてどのように感じますか?
201505_konno_erika.jpg
今野: セストには3曲のアリアがあるのですが、どれも凄くカッコいいので大好きです。
201505_tagawa_satomi.jpg
田川: どれも復讐の怒りに満ちた非常に激しい音楽で、歌っているとどんどん興奮が高まります。
セストの台詞にはvendettaやvendicar(復讐、仇討ち)という言葉がとても多いのですが、口に出して自分を鼓舞しなければそれに向かうことのできない、セストの幼さ、気弱な心がよく現されているように感じます。
今野: それだけに精神的にとても苦しい役ですが、稽古場がとても楽しくて今のところ心を保っていられます(笑)
一人じゃ何も出来ない弱虫でお母さんに縋っていた男の子が、どんどん逞しく青年になっていく成長過程を見て頂けたら嬉しいですね。
田川: そこを観て頂けたら、役者冥利に尽きます。
今野: 剣さばきも特訓しております!!
◆naxos試聴トラック [I-9]:(プレーヤー楽曲番号 9.)
 第1幕 4場: Aria: Svegliatevi nel core (Sesto)
  “我が心に”
(※父の死と悲しみに沈む母コルネリアを前にして、セストは復讐を誓う)
◆naxos試聴トラック [II-22]:(プレーヤー楽曲番号 44.)
 第2幕 11場: Aria: L'aura che spira (Sesto)
 “漂う大気は”
(※チェーザレの死の報せ聞いたセストは、一度は絶望して命を断とうとするが、コルネリアに制され再び勇気を奮い立たせる)
(※本公演ではもう1曲、第2幕 6場の“L'angue offeso mai riposa(怒りの舵は休みを知らぬ)”が演奏されます。トロメーオ王の後宮に連れ去られることになった母コルネリアに従い、セストは復讐の機にむかいます)

――今「稽古場が楽しくて」という話がありましたが、皆そう言っていますね。楽しいエピソードがあれば。
田川: ヘンデルのアリアはダ・カーポ・アリアといって、ABAの形式で、二回目のAパートは各々が考えた華やかな装飾音を付けて歌います。その装飾に応えて、オーケストラも装飾音を加えて演奏されるのです。練習の過程で、たまに歌手が突拍子もない装飾音をつけて歌うことがあります。そんなとき、チェンバロの上尾直毅さんや、鈴木秀美マエストロが時々チェロを弾きながら指揮して下さるのですが、〈それカッコいいね!〉とか〈その音は変だよ(笑)〉といった意味を込めた装飾で返してくださり、皆の笑いを誘っています。音楽で伝えあえる環境、音楽の冗談が飛び交う稽古場は楽しく、私にとって幸せを感じる瞬間です。

――二期会デビューにむけての意気込みをどうぞ。
今野: 支えてくださっている皆様に感謝し、最高の舞台を作り上げていきたいと思います!
田川: 『ジューリオ・チェーザレ』は私にとって特別に思い入れのあるオペラで、しかも長年の憧れだったズボン役でそれを飾ることができ、本当に嬉しく、幸せな気持ちでいっぱいです。この興奮と喜びと緊張を、力に変えて、歌い演じたいと思います!
今野・田川: ぜひお楽しみに!!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(3)
クレオパトラ役 田崎美香、髙橋 維

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ(エジプトのジュリアス・シーザー)』キャスト・インタビュー・シリーズ。
本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg
↑こちらのリンクボタンをクリックで別ウィンドウ(または別タブ)が開きます。

第3弾は、プトレマイオス朝エジプト最後の女王、クレオパトラ役のソプラノ田崎美香(たさき みか・23日出演)と髙橋 維(たかはし ゆい・24日出演)です!

――今回の『ジューリオ・チェーザレ』の舞台では、チェーザレもクレオパトラもとても若々しく描かれていますね。
201505_tasaki_mika.jpg
田崎:はい、チェーザレとクレオパトラふたりの成長の物語でもあります。
201505_takahashi_yui.jpg
髙橋:クレオパトラに、「わたし、クレオパトラなの!もうリーディアじゃないわ!」という台詞があります。彼女は最初侍女のリーディアと称して、チェーザレに近づくのですが。そんな彼女が、チェーザレへの愛に目覚めて、チェーザレを守るため思わず正体を明かしてしまうのです。彼女が一歩大人になった瞬間だと思います。
田崎:私も、なんとも思っていなかったはずのチェーザレに対し、思わずドキッ♡となり好きになっていく所の演技を頑張りたいです!
髙橋:徐々に大人の階段をのぼるチェーザレとクレオパトラにご注目ください!

――クレオパトラにはたくさんのアリアがありますが、このオペラ全篇で、おすすめの曲はどれですが?
田崎:序曲から終曲まで全て大好きですが、クレオパトラのアリアから個人的に好きな曲を挙げるとしたら、“V'adoro pupille (焦がれております、優しいまなざし)”です。
(※第2幕第2場、リーディアことクレオパトラが、チェーザレを、その魅力でもって全力で誘惑をする)
詩と音楽が見事に融け合っていて、詩の持つリズムの美しさとそれを際立たせる音楽の美しさの両方を感じることができる一曲だと思います。
◆naxos試聴トラック [II-9]:(プレーヤー楽曲番号 31.)
 第2幕 2場: Aria: V'adoro, pupille (Cleopatra)
髙橋:1曲に絞るのは難しいのですが…やっぱりクレオパトラの曲の中で“Se pieta di me non senti(情けなければ、天よ、私は死を選ぶ)”でしょうか!
(※第2幕 自分がクレオパトラであることを告白した彼女が、エジプト軍に追われるチェーザレの運命を祈る)
◆naxos試聴トラック [II-19]:(プレーヤー楽曲番号 41.)
 第2幕 8場: Aria: Se pieta di me non senti (Cleopatra)

――お客様にむけて、舞台にかける意気込みをお願いします!
田崎:ご来場くださった全ての方に『ジューリオ・チェーザレ』の魅力が伝わりますように、全身全霊をかけて頑張ります。
歴史物で難しそうといった概念を覆す、とても楽しい演出ですので1人でも多くの方にご来場頂けたら嬉しいです!
髙橋:映画やアニメを観ているような、現実と妄想が行ったり来たりする舞台、オペラを観たことがない方から、『ジューリオ・チェーザレ』大好き!という方まで楽しんでいただける舞台になっています。
笑いあり、涙あり!登場人物全員を好きになってもらえると思います。
田崎・髙橋:ご来場お待ちしております!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

ブログでつなぐ…《第10回 二期会研究会駅伝コンサート》(3)
~ロシア東欧オペラ研究会 編~

7月26日(日)開催「第10回二期会研究会駅伝コンサート」出演全研究会の紹介シリーズ。ドイツ歌曲研究会、日本歌曲研究会に続き、第3回は「ロシア東欧オペラ研究会」をご紹介します。
【3】~ロシア東欧オペラ研究会
今回、ロシア東欧オペラ研究会は「ロシア東欧オペラ研究会の原点に帰る」というテーマで、男声歌手4人による、ロシアオペラ・アリアを演奏いたします。
ロシアオペラは、ロシア国民音楽の原点と言われるグリンカの「イワン・スサーニン」に始まったとされ、その後ロシアの歴史をテーマにしたロシアオペラは、ロシア五人組とよばれたボロディン、ムソルグスキーに引き継がれました。
その他にもオペラ「カルメン」に影響を受け「エフゲニ・オネーギン」を作曲したと言われるチャイコフスキー、そして音楽院の卒業作品としてオペラ「アレコ」を作曲したラフマニノフなど多くの作曲家によって名曲が生まれ、演奏されてきました。今回はその多くの中から、男声歌手の名曲を演奏いたします。
出演者と演奏予定曲:
堺 裕貴(バスバリトン)
 ・A.ボロディン作曲 オペラ『イーゴリ公』より
       「眠りも休息もなく」
那知上 晃(テノール)
 ・P.チャイコフスキー作曲 オペラ『エフゲニ・オネーギン』より
       「どこへ去ったのか、青春の日々は」
渡部智也(バス)
 ・S.ラフマニノフ作曲 オペラ『アレコ』より
       「不思議な歌の力で」
岸本 力(バス)
 ・M.ムソルグスキー作曲 オペラ『ボリス・ゴドノフ』より
       「ああ!胸苦しい!明かりをくれ!~鐘だ!弔いの鐘が!」
ピアノ:小笠原貞宗
201505_sakai_yuuki.jpg201505_nachigami_akira.jpg201505_watanabe_tomoya.jpg201505_kishimoto_chikara.jpg
写真左から:堺 裕貴、那知上 晃、渡部智也、岸本 力
▼研究会についてのお問合せはこちらより
お問合せ - 東京二期会
※後日、研究会担当者よりご回答差し上げます。
<研究会から定期演奏会のお知らせ>
5月25日(月)には、渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールにて18:30より「第12回定期演奏会」を開催。チャイコフスキー『エフゲニ・オネーギン』と リムスキー=コルサコフ『雪娘』をハイライトでお贈りします。こちらもどうぞお楽しみに。
▼定期演奏会の詳しい情報はこちらのリンクから
二期会ロシア東欧オペラ研究会 第12回定期演奏会 - 東京二期会

150726ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第10回 二期会研究会駅伝コンサート
~祝・10周年スペシャル企画!!~

日時:2015年7月26日(日) 14:00開演~20:45終演予定
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
  ・14:00~ オペレッタ研究会
  ・14:30~ オペラ・ワークショップ研究会
  ・15:00~ ロシア東欧オペラ研究会
   <休憩>
  ・15:45~ 日本歌曲研究会 (2)
  ・16:15~ フランス歌曲研究会
  ・16:45~ ドイツ歌曲研究会 (1)
   <休憩>
  ・17:30~ イタリアオペラ研究会
  ・18:00~ スペイン音楽研究会
  ・18:30~ イタリア歌曲研究会
   <休憩>
  ・19:15~ バッハ・バロック研究会
  ・19:45~ ロシア歌曲研究会
  ・20:15~ 英語の歌研究会
   <20:45 終演予定>
料金:一般4,000円、学生2,000円(全席自由・出入自由)
《チケット発売中》
ご予約・お問合せ:
 ・二期会チケットセンター TEL. 03-3796-4711

 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝休)

▼出演者、予定プログラムの詳細は公演ページをご覧ください
第10回 二期会研究会駅伝コンサート|コンサートラインアップ - 東京二期会

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(2)
コルネリア役 池端 歩、土屋優子

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場2015年5月公演 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ(エジプトのジュリアス・シーザー)』キャスト・インタビュー・シリーズ。
本文中で紹介しているアリアや重唱曲を、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg 左のリンクボタンをクリック

第2弾はコルネリアを演じる池端 歩(いけはた あゆみ・23日出演)と土屋優子(つちや ゆうこ・24日出演)です。
コルネリアは、チェーザレとともにかつてローマの三頭政治の一角を担っていたポンペーオの妻。エジプトでポンペーオが殺され、コルネリア自身もエジプト王トロメーオの宮殿に幽閉され、しかもその身を王とその部下アキッラに狙われている、という役。

――まずは、そのコルネリア像について
201505_tsuchiya_yuko.jpg
土屋: コルネリアは登場してすぐに未亡人となる美しい母の役です。
201505_ikehata_ayumi.jpg
池端: 稽古の最初の頃、鈴木秀美マエストロが「コルネリアは“泣き女”だから」とおっしゃったのがとても印象的です。確かに、次々と辛い状況におちいり、泣いたり悔しがったり絶望したり…
土屋: でも、ただ悲しみに打ちひしがれるだけではないんですよね。息子を焚き付けて復讐を成し遂げる、したたかな母の姿もあったり。
池端: 息子を想う母の優しさ、ポンペーオの妻であるという気高さ、そしてローマ人女性の芯の強さも、表現したいと思っています!
土屋: それから…オペラの中では絶世の美女クレオパトラよりモテています(笑)そのモテモテっぷりもお楽しみいただけたら(笑)。

――たくさんの曲がある『ジューリオ・チェーザレ』。おすすめは?
土屋: どの音楽も素晴らしいですが、中でも私が特に好きなのはセストとコルネリアが1幕終りで歌う二重唱“Son nata a lagrimar – sospirar (涙するため/溜息するため、生まれ)”と、クレオパトラが2幕で歌うアリア“Se pieta di me non senti (情けなければ、天よ、私は死を選ぶ)”です(※アキッラの軍に追われたチェーザレを逃れさせたクレオパトラが、彼の身を案じて歌う)。
母と子が引き裂かれる深い悲しみ、そしてチェーザレの無事を祈る不安なクレオパトラの心、どちらも大変美しい旋律で表現されていて大好きです。
◆naxos試聴トラック [II-5]:(プレーヤー楽曲番号 27.)
 第1幕 11場: Duet: Son nata - o a lagrimar - sospirar (Cornelia, Sesto)
◆naxos試聴トラック [II-19]:(プレーヤー楽曲番号 41.)
 第2幕 8場: Aria: Se pieta di me non senti (Cleopatra)
池端: コルネリアがゆったりした曲が多いので、私はむしろチェーザレの激しい“Empio, dirò, tu sei (酷い奴だと言おう)(※第1幕ポンペイウスの亡骸を見てチェーザレがエジプト人に激昂して歌う)”や、クレオパトラの楽しい“Da tempeste il legno infranto(遭難した船が嵐から)(※海に逃れたチェーザレが再び戻ってきたことの喜びを歌う)”アリアをおすすめしたいです!
◆naxos試聴トラック [I-5]:(プレーヤー楽曲番号 5.)
 第1幕 3場: Aria: Empio, diro tu sei (Cesare)
◆naxos試聴トラック [III-13]:(プレーヤー楽曲番号 57.)
 第3幕 7場: Aria: Da tempeste il legno infranto (Cleopatra)

――このオペラが、二期会デビューですね。その意気込みをお聞かせください。
池端: 二期会デビューがこのプロダクションで本当に幸せです。
同年代の出演者たちと、動きや台詞の解釈などを話し合いながら、試行錯誤を繰り返してシーンを作りあげていくのが、すごく有意義でエキサイティングな経験でした。
「あれ、もう終わり?」「もっとずっと観ていたい!」と思っていただけるような舞台にできるよう、本番まで全力で頑張ります!
土屋: もうとにかく全てが刺激的です。自分の歌わないシーンも観ていて本当に面白くて、初めてオペラをご鑑賞されるお客様でも、まったく飽きない舞台になると思います。
このような舞台でデビューできるのは、両親、そして、いつも支え励まし応援してくださるお客様、皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
感謝の気持ちをずっと持って、本番まで全力で歌い演じます!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※当公演は、5/23(土)17時・24(日)14時の両公演ともに予定販売数を終了致しました。誠にありがとうございました。尚、当日券のご用意もございませんので、あらかじめご了承くださいませ。(5/13(水)16:00)

Page Top

ニューウェーブ・キャスト・インタビュー(1)
ジューリオ・チェーザレ役 杉山由紀、成田伊美

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場2015年5月公演 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ(エジプトのジュリアス・シーザー)』キャスト・インタビュー・シリーズ。
本文中で紹介しているアリアやレチタティーヴォを、こちらのナクソス・ミュージック・ライブラリの東京二期会公演楽曲試聴コーナー(無料で最大15分間連続でお聴き頂けます)とあわせてお楽しみください。
NML_cesare.jpg 左のリンクボタンをクリック

まずは、タイトルロールのジューリオ・チェーザレ役であるメゾソプラノ杉山由紀(23日)と成田伊美(24日)から!
201505_sugiyama_yuki.jpg
杉山: 皆様こんにちは、ジューリオ・チェーザレの杉山由紀(すぎやま ゆき)です。
201505_narita_yoshimi.jpg
成田: 同じく、チェーザレ役の、成田伊美(なりた よしみ)です。
――稽古場の雰囲気はいかがですか?
成田: 稽古場は毎回たくさん話し合いをして進んでいます。私も、疑問は徹底的に解決したいと思い質問していますが、鈴木マエストロ、演出の菅尾さんはじめ皆様が丁寧に答えてくださいます。感謝しております!
杉山: 厳しくもアットホームな雰囲気です。稽古場に向かうのが毎日楽しみです!
――ご自身のチェーザレ像が出来上がっていくという感覚はありますか?
杉山: 今回の演出では、チェーザレの年齢がかなり若く設定されているのが特徴です。まだこれからという感覚ですが、個人的には、表情がコロコロ変わる新しいチェーザレ像を目指しています。
成田: 幕が開いてすぐのレチタティーヴォで「チェーザレは来た、見た、勝った」と言います。彼の有名な言葉ですよね。これを自分の口から放つ度に、毎回自分がチェーザレに近づいていく、という感動があります。
◆naxos試聴トラック [I-4]:(プレーヤー楽曲番号 4.)
 第1幕 2場 Recitative: Questa e Cornelia (Cesare, Curio, Cornelia)
杉山: それとやっぱり英雄なので、体を張ってやっています!剣を携えて激しく動きまわるので、稽古中は夢中で分からないのですが、家に帰って痣に気がつくという……

――チェーザレの見どころ、聴きどころ、ご自身の好き音楽は?
杉山: 第1幕の’Va tacito e nascosto(抜け目のない狩人は)’が一番好きです。(※第1幕エジプト王トロメーオの宮殿に通されたチェーザレが王たち表面的な歓待の背後に策略を察しつつ歌う)。今回の演出では、トロメーオとアキッラが張り巡らせる罠(!?)に立ち向かっていきますので、お楽しみに!
◆naxos試聴トラック [I-22]:(プレーヤー楽曲番号 22.)
 第1幕 9場: Aria: Va tacito e nascosto (Cesare)
成田: お客様の反応をとても楽しみにしているアリアがあるのですが……ネタばれになると思うので、今は言えません(笑) (編集注…どのアリアなのかnaxos試聴トラックからお探しになってみてください!)
杉山: チェーザレではないですが、コルネリアとセストの母子が離れ離れにされるところの二重唱’Son nata a lagrimar – sospirar(涙するため/溜息するため、生まれ)’(※第1幕のラストシーン)は悲しく美しくて、涙が出ます。ぜひ聴いていただきです。
◆naxos試聴トラック [II-5]:(プレーヤー楽曲番号 27.)
 第1幕 11場: Duet: Son nata - o a lagrimar - sospirar (Cornelia, Sesto)

――最後に、お客様にむけてメッセージを。
杉山: オペラの最初から最後まで、音楽だけでなく、舞台装置、小道具、キャスト、ダンサーの動きひとつひとつに意味があります。全役、全部のシーンを隅々までご覧いただきたいです。
成田: ニューウェーブという今の私たちだからこそできる舞台になる予感がしています。新しいジューリオ・チェーザレにご期待ください。
杉山・成田: ご来場お待ちしております!

▼公演詳細ページはこちら
2015年5月公演 二期会ニューウェブオペラ劇場 G.F.ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』 - 東京二期会
●お問合せ・ご予約
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)
※5月12日午後12時現在、24日(日)公演分は予定販売数を終了致しております。また、23日(土)公演分は残席僅少(S席のみ)となっておりますので、お求めはお急ぎ上記までお電話にてお申込みください。

Page Top

La Dill(ラ・ディル)コンサート情報 ~癒しのハーモニーの楽しみ方~

『匂い立つ風』(尾崎亜美プロデュース)で昨年メジャーデビューした「La Dill」(ラ・ディル)。CDリリース記念ツアーにも多くの皆さまにお越しいただきました。
そして今回、彼らの次なるステージに向けて、まだ「La Dill」をお聴きになられていない方からファンの皆さんまでお楽しみいただけるコンサートをご案内いたします!
 ――――――――――――――――――――――――
≪その1≫ 先ずは『匂い立つ風』を聴いてみよう!
愛する人との、甘く切ない想い出を温かなバリトンヴォイスと極上のハーモニーで歌い上げます。
◆『匂い立つ風』ミュージックビデオ

 ――――――――――――――――――――――――
≪その2≫ 生の演奏を聴いてみよう!
「La Dill」の癒しのハーモニーを気軽に聴ける50分の無料コンサート。
お友達や家族とランチ前のひとときをお楽しみください。
■■■ 公演情報1 ■■■
《丸の内トラストシティ~ランチタイムコンサート》
新星メジャーデビュー・ユニット! La Dill~匂い立つ風~

日時:2015年5月14日(木) 12時10分開演
会場:丸の内トラストタワーN館・1階エントランスホール
入場料:無料
▼詳細・会場アクセスはこちらのページをご覧ください
第200回 新星メジャーデビュー・ユニット!La Dill~匂い立つ風~ - 東音企画
丸の内トラストシティ/演奏スケジュール|ランチタイムコンサート - 森トラスト株式会社
 ――――――――――――――――――――――――
≪その3≫ ホールでゆったり聴こう!
土曜のお昼に、お手頃な価格で聴く事ができるコンサート。
『匂い立つ風』アコースティックバージョン(ピアノ伴奏)や『タイム・トゥー・セイ・グッバイ(Con te partirò)』『日本の歌メドレー』など、新たなレパートリーも披露いたします!
■■■ 公演情報2 ■■■
《La Dill~千葉県“初”コンサート~》
日時:2015年6月6日(土) 14時開演
会場:青葉の森公園芸術文化ホール(千葉市中央区)
入場料:全席指定 2,000円(税込)
▼公演詳細はこちらのページから「6/6(土)La Dill(ラ・ディル)」をクリックしてください
イベントスケジュール - 青葉の森公園芸術文化ホール
◆ホールスタッフからひとこと
千葉県立の青葉の森公園芸術文化ホールでは彌勒さんが千葉大学出身、坂下さんが千葉市出身という事で、今年度開催「ちばイズム」シリーズ第一弾として「La Dill 千葉県“初”コンサート」を企画いたしました。あまりクラシックになじみの無いお客様にも楽しんでいただける様に、内容も色々とリクエストさせていただきました。反響板を組んだ広いステージでのコンサートを2階席から会場の反応も含めて鑑賞いただくのも良いかもしれません。
千葉駅からバスで15分程の青葉の森公園には、博物館、スポーツ施設、バーベキュー場などもあります。土曜の14:00からの公演です。普段のコンサートとは、少し違った4人魅力が感じられると思います。クラシックでは珍しい試みとして13:40より、オープニングアクトとして県内のオペラサークルがミニステージを行います。チケット好評発売中です。行楽がてら是非ご来場ください。
◆La Dillメンバーインタビュー動画

【La Dill インタビュー】3月某日、都内某所でLa Dill の皆さんにインタビューさせていただきました。バリトンの岩田健志さんに地方での公演が入った為、急遽3名でのインタビューとなりました。デビューCDに関してや、6月のコンサート事など色々お話をうかがいました。約11分の動画をアップしました。メンバーの人柄なども感じられる内容になったと思います。6月の千葉県”初”コンサートに是非ご期待ください。チケットは好評発売中です。良い席はお早めにどうぞ。

Posted by 青葉の森公園芸術文化ホール on 2015年3月20日

 ――――――――――――――――――――――――
≪その4≫ クラシック音楽の殿堂で極上のハーモニーを聴こう!
サントリーホール ブルーローズで開催される「二期会WEEK2015」の初日に「La Dill」が登場します。
最高峰の音響を誇るホールで聴くハーモニーをお聴き逃しなく!

nikikai_week_2015_thumb.jpg ■■■ 公演情報3 ■■■
二期会WEEK@サントリーホール2015
第1夜「La Dill ~匂い立つ風~」

日時:2015年6月22日(月) 19時開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
入場料:全席指定 4,500円(税込)

▼予定プログラム等、公演詳細はこちらをご覧ください
二期会WEEK@サントリーホール2015 - 二期会21

Page Top

【「二期会WEEK@サントリーホール2015」公演情報(6)】
第4夜は「マンドリンと歌う 世界の名曲」

“歌の伴奏”と言えば、すぐにピアノ、管弦楽…と思い浮かびますが、《マンドリン》というのも案外「あり」なんです。聴きなれた曲が、とても新鮮に聴こえます。
カンツォーネの粋、シャンソンのエスプリ、オペラアリアの華やかさ、そのどれもがマンドリンの哀愁を帯びた囁きと共に、時に繊細に、時にドラマチックに!
美術品としても目にも美しいマンドリンと声の織り成す世界を、存分にお楽しみください。
201505_oosawa_kazuaki.jpg201505_teshima_yukiko.jpg201505_nakata_junya.jpg
201505_orchestra_plettro.jpg
[出演者写真]左上から、大澤一彰、手島由紀子、仲田淳也、オルケストラ“プレットロ”東京

nikikai_week_2015_thumb.jpg ■■■ 公演情報 ■■■
二期会WEEK@サントリーホール2015
第4夜「マンドリンと歌う 世界の名曲」

日時:2015年6月25日(木) 19:00開演(18:30開場)
会場:サントリーホール ブルーローズ
料金:(1回券)全席指定4,500円
  ※第4夜は残席僅少となりました

出演:
 テノール:大澤一彰/ソプラノ:手島由紀子/指揮・ピアノ:仲田淳也
 マンドリン:オルケストラ“プレットロ”東京
予定演奏曲目:
 オ・ソレ・ミオ(ディ・カプア)
 カタリ・カタリ(カルディッロ)
 ジュ・トゥ・ヴ(サティ)
 オペラ『ポーギーとベス』より「サマータイム」(ガーシュウィン)
 オペラ『ファウスト』より「宝石の歌」(グノー)
 オペラ『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」(プッチーニ)
                          …ほか
▼予定プログラム(全曲)を公演情報ページに掲載しました
二期会WEEK@サントリーホール2015 第4夜「マンドリンと歌う 世界の名曲」 - 二期会21
●お問合せ・ご予約
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金10:00~18:00/土10:00~15:00/日祝・休)

Page Top

ブログでつなぐ…《第10回 二期会研究会駅伝コンサート》(2)
~日本歌曲研究会 編~

先週のドイツ歌曲研究会の記事より掲載しております、7月26日(日)開催「第10回二期会研究会駅伝コンサート」出演全研究会の紹介シリーズ。第2回は「日本歌曲研究会」をご紹介します。
【2】~日本歌曲研究会~
日本歌曲研究会からは「山田耕筰没後50周年」を記念し、日本歌曲の原点とも言える山田耕筰の歌曲を取り上げます。
出演者:
 (ソプラノ)内田もと海、斉藤京子、前中榮子、山本富美
 (メゾソプラノ)清水邦子、浜坂京子
 (バリトン)宮本哲朗
 (ピアノ)朴 令鈴
演奏予定曲:
 「この道」「城ヶ島の雨」「からたちの花」「鐘がなります」
 「待ちぼうけ」「かやの木山」「曼珠沙華」「ペチカ」
   *     *    *
2000年に発足した日本歌曲研究会は、今や私たち声楽家にとって欠くことの出来ないレパートリーの一つとなっている日本歌曲の歌唱法や解釈を探究すべく活動を展開しています。
毎月の例会には作曲家や声楽家をはじめ各方面から多彩な講師をお招きし、毎回充実したものとなっています。
毎年の演奏会では2007年より委嘱作品のチクルスを設け新作歌曲を発表しており、これら新作歌曲を集めた「二期会日本歌曲研究会委嘱作品集1」を、2012年に全音楽譜出版社より出版いたしました。更に第2巻を出版すべく準備を進めています。
今後日本歌曲を更にインターナショナルなものとして行くためにも私たちの研究会活動を更に盛り上げて行きたいと思っています。
皆さん是非とも日本歌曲研究会に参加し共に勉強して行きませんか?
例会でのレッスンの様子
201505_nihonkakyoku_01.jpg 講師:大中 恩氏(写真中央)
201505_nihonkakyoku_02.jpg 講師:瀬山詠子(写真中央)
<例会情報>
毎月第3日曜日(8月はお休み) 10:30~13:30 二期会第1スタシオ
年会費:12,000円(研修生会員6,000円)
聴講料:一般2,000円、学生1,000円 (研修生は無料)
▼研究会についてのお問合せはこちらより
お問合せ - 東京二期会
※後日、研究会担当者よりご回答差し上げます。
また、駅伝コンサートに先立つ6月19日(金)には渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールにて18:30より「第十三回演奏会」が開催されます。
▼第十三回演奏会の詳しい情報はこちらのリンクから
第十三回 二期会日本歌曲研究会演奏会 - 東京二期会

150726ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第10回 二期会研究会駅伝コンサート
~祝・10周年スペシャル企画!!~

日時:2015年7月26日(日) 14:00開演~20:45終演予定
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
  ・14:00~ オペレッタ研究会
  ・14:30~ オペラ・ワークショップ研究会
  ・15:00~ ロシア東欧オペラ研究会
   <休憩>
  ・15:45~ 日本歌曲研究会
  ・16:15~ フランス歌曲研究会
  ・16:45~ ドイツ歌曲研究会 (1)
   <休憩>
  ・17:30~ イタリアオペラ研究会
  ・18:00~ スペイン音楽研究会
  ・18:30~ イタリア歌曲研究会
   <休憩>
  ・19:15~ バッハ・バロック研究会
  ・19:45~ ロシア歌曲研究会
  ・20:15~ 英語の歌研究会
   <20:45 終演予定>
料金:一般4,000円、学生2,000円(全席自由・出入自由)
《チケット発売中》
ご予約・お問合せ:
 ・二期会チケットセンター TEL. 03-3796-4711

 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝休)

▼出演者、予定プログラムの詳細は公演ページをご覧ください
第10回 二期会研究会駅伝コンサート|コンサートラインアップ - 東京二期会

Page Top

パパゲーノ萩原 潤とパパゲーナ冨平安希子がお贈りする、「母の日」の特別なディナー・コンサート at ラリアンス

毎回ご好評をいただいている「ラリアンス・オペラ・コレクション with 二期会」。
8回目となる5月11日(月)は、7月公演『魔笛』の本キャストから、パパゲーノ萩原 潤とパパゲーナ冨平安希子が出演します。ピアノも大藤玲子と豪華な顔ぶれとなりました!
201505_tomihira_akiko.jpg 201505_hagiwara_jun.jpg 201505_oofuji_reiko.jpg
写真は左から 冨平、萩原、大藤
1月に登場したパミーナとタミーノ(嘉目真木子と金山京介)、3月のクレオパトラとチェーザレ(高橋 維と杉山由紀)に続いて、二期会公演の中からカップル・キャストでの出演です。
▼前回の様子がごらんいただけます
第7回オペラコレクション・ディナー[レストラン・音楽イベント] - ラリアンス
今回、「豊潤な味と香りのオペラ」と題して、ラリアンスのお料理との相乗効果で表現したいものは、〈幸福〉。ディナーのオープニングを『椿姫』のヴィオレッタのアリアで華やかに飾ったあとは、大理石が敷かれたラリアンスの素晴らしい音響にぴったりのモーツァルトでおもてなし。天才作曲家が残した幸福感に満ちた音楽を、冨平と萩原が真心こめて演奏いたします。
当日、ラリアンスでは「母の日フェア」も同時開催中(5月7日~15日)。母の日の記念でご利用のお客様には、さらに特別なコンシェルジュサービスもあるそうです!

201505_lallianceoperavol8.jpg ■■■ イベント情報 ■■■
《ラリアンス オペラ・コレクション with 二期会 VOL.8》
~豊潤な味と香りのオペラ~

日時:2015年5月11日(月) 18:00開店
    第1ステージ 19:30~/第2ステージ 20:30~
    ※ご予約はお好きなお時間で承ります
会場:神楽坂「ラリアンス」
    (「飯田橋駅」JR西口より徒歩2分・地下鉄B3出口より徒歩1分)
コースと料金:(ステージ・サービス料・税込)
    ・ムニュ"神楽"コース 8,500円~
    ・シェフ"大堀"コース 13,500円~
    ※ミュージックチャージ等の特別料金は一切かかりません
出演:冨平安希子(ソプラノ)、萩原 潤(バリトン)、大藤玲子(ピアノ)
予定プログラム:
 【第1ステージ】
 ・ヴェルディ『椿姫』より
      「ああ、そは彼の人か…花から花へ」
 ・モーツァルト『フィガロの結婚』より
      「もう飛ぶまいぞこの蝶々」
      「ひどいぞ!どうして今まで私を」
 【第2ステージ】
 ・モーツァルト『魔笛』より
      「おいらは鳥刺し」
      「ああ、私にはわかる」
      「パパパの二重唱」

▼詳細・ご予約・お問合せはこちらから
ラリアンス・オペラ・コレクション ― with 二期会 ― 第8回|イベント・限定メニュ・お得情報 - 神楽坂ラリアンス
 東京都新宿区神楽坂2-11 電話:03-3269-0007
▼冨平、萩原が出演する、二期会『魔笛』チケット情報はこちら
東京二期会オペラ劇場 W.A.モーツァルト『魔笛』 - 東京二期会
 2015年7月16・18・19・20日 東京文化会館大ホール

Page Top