タグアーカイブ: フランス歌曲研究会

ブログで繋ぐ!「第16回 二期会研究会駅伝コンサート《自由》【8/23(水)公演】」
出演研究会紹介(2) ドイツ歌曲研究会・フランス歌曲研究会

二期会研究会による毎夏の風物詩「二期会研究会駅伝コンサート」。
第16回となる今年のコンサートのテーマは「自由」! 今年出演する10の研究会がそれぞれに構成した各20分のプログラムを、駅伝のように歌の“たすき”を繋いで、15:30の開演から、19:35予定のゴールまでのロングランでお贈りします!
途中曲間での出入りはご自由ですので、お客様の“ペース”でお楽しみください。

先週末からスタートしました、駅伝コンサートを盛り上げるべく、各研究会からのメッセージを紹介する“たすきリレー”。今日はその2回目、「ドイツ歌曲研究会」と「フランス歌曲研究会」です。

      *      *      *

<16:25~>
(3)【ドイツ歌曲研究会】《シャミソーが見た19世紀の女性像》
[出演]岩見真佐子、近藤悦子、瀧上美保
[ピアノ]赤塚太郎

R.シューマン「女の愛と生涯」より6曲
 1)あの方を一目見た時から
 2)誰よりも素晴しい方!
 4)私の指にはまる指輪よ
 6)愛しい人よ
 7)私の心に、私の胸に!
 8)今、あなたは最初の苦しみをもたらした

ドイツ歌曲研究会は古典派、ロマン派、近・現代の作品に至る迄、あらゆるドイツ歌曲を対象に研究し演奏することを目的にしています。年間10回の例会では⒈美しい発声法 2.歌唱ドイツ語の美しい発音技法 3.作品の背景や詩の解釈への研究 4.音楽的な表現法 を追求、その道のスペシャリストを講師に招き学んでいます。
5月27日王子ホールにて30周年記念演奏会を開催し、実りある結果を得ました。今後は隔年のホールでの演奏会、スタジオ演奏会や駅伝コンサートを通して皆様にドイツ歌曲の素晴らしさをお伝えしたいと思います。


「二期会ドイツ歌曲研究会30周年記念演奏会」2023年5月27日(王子ホール)

      *      *      *

<16:45~>
(4)【フランス歌曲研究会】《ベルエポック》
~自由な空気に包まれた都市、パリで愛された歌たち~
[出演]石井恵子、四津谷泰子、福田美樹子、吉田伸昭
[ピアノ]井熊康子、西原侑里

シャブリエ「幸福の島」
サティ「エンパイアの歌姫」
アーン「クロリスに」
ドビュッシー「家なき子たちのクリスマス」 ほか

今回の二期会駅伝コンサートのテーマは「自由」です。フランスで自由といえば「自由、平等、友愛」を表すと言われる国旗の三色をすぐ思い浮かべるでしょう。フランスでは19世紀末から第一次世界大戦が終わった1918年頃までをベルエポック(美しき時代)と呼んでその時代の文化を愛しています。それは封建主義から解き放たれて市民社会が自由な空気を育み、その中で芸術家がのびのびと個性的な作品を生み出したからでしょう。フランス歌曲研究会が今回演奏するのは、全く違った作風の4人の作曲家の作品です。ベルエポックのパリで愛された歌曲たちをお楽しみください。


二期会フランス歌曲研究会20周年記念演奏会

      *      *      *

230823ekiden_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
第16回 二期会研究会駅伝コンサート 「自由」
日時:2023年8月23日(水) 15:30開演(15:00開場)
会場:渋谷区文化総合センター大和田(4F)さくらホール
(JR「渋谷駅」西口より徒歩5分)
料金:一般4,000円、学生2,000円 全席自由・出入り自由
(学生券は二期会チケットセンターのみ発売)
企画・構成:二期会研究会駅伝コンサート実行委員会
予定時刻と出演研究会:
・15:30~ オペレッタ研究会 《Unsre Kálmán Freiheit》
・15:50~ イタリアオペラ研究会 《一筋の光に向かって》
<休憩15分>
16:25~ ドイツ歌曲研究会 《シャミソーが見た19世紀の女性像》
16:45~ フランス歌曲研究会 《ベルエポック》
      ~自由な空気に包まれた都市、パリで愛された歌たち~

・17:05~ 日本歌曲研究会 《天翔る想い》
<休憩15分>
・17:40~ イタリア歌曲研究会 《自由と愛》
・18:00~ ロシア歌曲研究会 《ラフマニノフ 生誕150周年記念》
<休憩15分>
・18:35~ 英語の歌研究会 《Let's Sing for Happy Future!!》
・18:55~ ロシア東欧オペラ研究会 《愛に祈りを込めて》
・19:15~ オペラワークショップ研究会 《仮面に覆われた故の自由 人間の心の綾に迫る》
<終演予定 19:35>

*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい
*記載の時刻はあくまでも予定ですので、お早めのご来場をおすすめします
*未就学児のご入場はお断り申し上げます


▼公演詳細ページはこちら 《好評発売中!》
第16回 二期会研究会駅伝コンサート - 東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!


Page Top

ブログで繋ぐ!「第14回 二期会研究会駅伝コンサート 令和《祝い》【7/27(土)公演】」
出演研究会紹介[5]フランス歌曲研究会

令和元年、二期会研究会による夏の風物詩、「第14回二期会研究会駅伝コンサート」は、「祝い」をテーマに、照明や構成にも趣向を凝らしたスペシャルステージでお届けいたします。
満を持して出演する9研究会が、駅伝のように歌の“たすき”を繋ぎ、15:30開演のオープニングステージから、19:25のゴールまでのロングラン!
途中曲間での出入りはご自由ですので、お客様の“ペース”でお楽しみください。

今年も二期会blogでは、公演に向けて出演研究会紹介の“たすき”を繋いでまいります。
今回は「フランス歌曲研究会」のご紹介です。

      *      *      *

<17:10~>
(5)【フランス歌曲研究会】音楽の祝祭~フランス、旋律の系譜~
[出演]荒井恵美、岡村彬子、三上道子、宮地里美/[ピアノ]須江太郎

・ラモー オペラ『プラテー』より 「アポロンの憂鬱に」
・プーランク 歌曲集『月並み』より 「すすり泣き」
・ベイツ 歌曲集『鳥たちのための歌』より 「青い鳥」
・メシアン 歌曲集『天と地の歌』より 「復活」
                    ほか

フランス歌曲研究会が選んだ祝いをテーマとした曲目は、ラモーのオペラ『プラテー』よりフォリーのアリア「アポロンの憂鬱に」です。このオペラは、ルイ15世の息子ルイ王太子の婚礼のお祝いとしてヴェルサイユ宮殿内で1745年に上演されました。この王太子は早世したため不幸にも王位にはつけませんでした。しかし王位を継いだルイ16世はフランス革命で処刑され、王制は終焉を迎えましたので、ルイ王太子は断頭台を免れた幸運な王子だったとも言えるでしょう。
歌曲は独唱曲を3曲、二重唱曲を2曲並べました。プーランク「すすり泣き」、ベイツ「青い鳥」、そしてメシアン「復活」は、それぞれが違った作風の個性的な作品です。いずれも20世紀に生まれた美しい歌曲です。フォーレ「この世ですべての魂は」、ショーソン「夜」の二重唱も合わせて、フランス歌曲の豊かな旋律の美しさをお楽しみください。
(フランス歌曲研究会代表 鎌田直純)

      *      *      *
180729ekiden_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
第14回 二期会研究会駅伝コンサート 「祝い」
日時:2019年7月27日(土) 15:30開演(15:00開場)
会場:東京文化会館 小ホール
(JR「上野駅」公園口より徒歩1分)
料金:一般¥4,000、学生¥2,000 全席自由・出入り自由
(学生券は二期会チケットセンターのみ発売)
企画・構成:二期会研究会駅伝コンサート実行委員会
予定時刻と出演研究会:
・15:30~ オープニングステージ
・15:35~ オペレッタ研究会 ~祝おう!!ウィーンのオペレッタがここから生まれた~
・15:55~ ロシア東欧オペラ研究会 ~ロシアのお祝いのオペラ・アリアを集めて~
・16:15~ イタリア歌曲研究会 ~レスピーギ生誕140周年記念~
<休憩15分>
・16:50~ ドイツ歌曲研究会 ~後期ロマン派歌曲への誘い~
17:10~ フランス歌曲研究会 ~音楽の祝祭 フランス、旋律の系譜~
<休憩15分>
・17:45~ 日本歌曲研究会 ~平成に生まれた歌たち~
・18:05~ ロシア歌曲研究会 ~ロシアのお祝いのロシア歌曲を集めて~
<休憩15分>
・18:40~ バッハ・バロック研究会
・19:00~ イタリアオペラ研究会
・19:20~ エンディングステージ
<終演予定 19:25>

*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい
*記載の時刻はあくまでも予定ですので、お早めのご来場をおすすめします
*未就学児のご入場はお断り申し上げます


▼公演詳細ページはこちら 《好評発売中!》
第14回 二期会研究会駅伝コンサート - 東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!


Page Top

ブログで繋ぐ!「第13回 二期会研究会駅伝コンサート【7/29(日)公演】」
出演研究会紹介[2] フランス歌曲研究会

今年もやってまいりました!二期会研究会による夏の風物詩、「第13回二期会研究会駅伝コンサート」。
今回も満を持して出演する10の研究会が、駅伝のように歌の“たすき”を繋ぎます。16:00開演から20:10の終演予定まで実に4時間10分(休憩含む)のロングラン!もちろん、途中曲間での出入りはご自由ですので、お客様の“ペース”でお楽しみいただけます。

出演研究会紹介第2回は、先週の「オペレッタ研究会」から「フランス歌曲研究会」に“たすき”を繋ぎます。

     *     *     *

<16:20~>【フランス歌曲研究会】~ドビュッシー没後100年を記念して~
■ドビュッシー作曲:カンタータ「選ばれし乙女」
[監修・構成]鎌田直純/[指揮]末吉保雄/[語り]栗林朋子/[選ばれし乙女]駒井ゆり子/[合唱]安岐美香、浅木百合子、荒木聡子、稲葉美和子、江澤知香、岡部ゆかり、岡村彬子、鈴木東華、田口久仁子、中沢章子、福田美樹子、堀内晃子、三上道子、宮地里実/[ピアノ]鈴木靖子、成井木綿子

当研究会では昨年10月より、作曲家の末吉保雄先生をお招きして、「ドビュッシー没後100年記念 連続レクチャー」を計4回、例会として行いました。今回はその中で取り上げたカンタータ「選ばれし乙女」を演奏致します。
この作品は、19世紀イギリスの画家であり、詩人としても知られているロセッティの原詩をもとにサラザンが作詩、1887~88年に若き日のドビュッシーによって作曲されました。《語り》役と、《選ばれし乙女》役の独唱、そして女声合唱によって綴られます。天国の入口で、後から来るであろう恋人を待ち続ける乙女のモノローグは、いかにもドビュッシーらしい、言葉と音楽が響きあう美しい世界を描きます。
本来は管弦楽伴奏ですが、今回は末吉保雄先生による編曲のピアノ伴奏版を、先生ご自身の指揮でお聴きいただきます。詩と織りなすドビュッシーの神秘的な音楽の美しさをお楽しみください。

     *     *     *

180729ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第13回 二期会研究会駅伝コンサート
日時:2018年7月29日(日) 16:00開演(15:30開場)
会場:東京文化会館 小ホール
   (JR「上野駅」公園口より徒歩1分)
料金:一般¥4,000、学生¥2,000 全席自由・出入り自由
   (学生券は二期会チケットセンターのみ発売)
企画・構成:二期会研究会駅伝コンサート実行委員会

予定時刻と出演研究会:
・16:00~ オペレッタ研究会 ~エメリッヒ・カールマンの世界~
16:20~ フランス歌曲研究会 ~ドビュッシー没後100年を記念して~
・16:40~ イタリア歌曲研究会 ~没後150年ロッシーニのヴェネツィア~
   <休憩15分>
・17:15~ ロシア東欧オペラ研究会 ~リムスキー=コルサコフ没後110年記念~
・17:35~ イタリアオペラ研究会 ~ヴェルディ不朽の名作たち~
・17:55~ <特別コーナー>ヴェルディ『ナブッコ』より 合唱“行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って”
   <休憩15分>
・18:15~ ドイツ歌曲研究会 ~ドイツ歌曲への誘い~
・18:35~ 日本歌曲研究会 ~日本の歌の情景~
・18:55~ ロシア歌曲研究会 ~リムスキー=コルサコフ没後110年記念~
   <休憩15分>
・19:30~ オペラ・ワークショップ研究会 ~その恋果たしてハッピーエンド?~女はみんな、恋をする。~
・19:50~ 英語の歌研究会 ~L.バーンスタイン生誕100年~
   <終演予定 20:10>

*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい
*記載の時刻はあくまでも予定ですので、お早めのご来場をおすすめします
*未就学児のご入場はお断り申し上げます


▼出演者・演奏予定曲等 公演詳細はこちらから
第13回 二期会研究会駅伝コンサート - 東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
   (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)

Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

 
 

Page Top

ブログで繋ぐ「第12回 二期会研究会駅伝コンサート」7/23(日)
~出演研究会紹介[11] フランス歌曲研究会

二期会の毎年夏の風物詩、「第12回二期会研究会駅伝コンサート」。
いよいよ開催が近づいてまいりました!
出演研究会紹介もついに最後の1つ。今日は「フランス歌曲研究会」をご紹介致します。
      *      *      *      *      *
【フランス歌曲研究会】 ~フランス近代歌曲の世界~
構成:鎌田直純
出演:森 朱美、坂本貴輝、佐野正一/[ピアノ]高木由雅
今回のフランス歌曲研究会は、作風の違うフランスの代表的な作曲家の作品をお届けします。フォーレの「薔薇」と「イスファハンの薔薇」は、地中海から東方の美の世界を感じさせる曲です。プーランクの歌曲集『くじ引き』は、優しく子どもに歌って聞かせるような童謡的世界です。ラヴェルの最晩年の歌曲集『ドゥルシネアに想いを寄せるドン・キホーテ』は、皆さんよくご存じのドン・キホーテのお話しから3つの場面が取られていて、3曲が異なったスペインの舞曲のリズムで歌われます。
 演奏予定曲:
 フォーレ「イスファハンの薔薇」「薔薇」
 プーランク『くじ引き』より「おねむ」「小ちゃな水差し」
 ラヴェル『ドゥルシネアに想いを寄せるドン・キホーテ』より
       「空想的な歌」「酒飲みの歌」        ほか
また<一押しコーナー Part1>で、成田伊美がデュパルクの「悲しき歌」を、優しく深い愛の情感たっぷりに歌い上げます。
      *      *      *      *      *
これまで11回にわたり、各研究会をブログで繋いでまいりました。
さあ、いよいよ7月23日(日)は15:30より約5時間をかけ、駅伝のように歌の“たすき”を繋いでまいります。もちろん途中、曲間での出入りも自由ですので、お客様の“ペース”でお聴き頂くことも可能です。
暑い夏の日に開催する、二期会研究会の一大イベント。世界中の“歌・うた・唄”を涼しいホールでお楽しみください!

170723ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第12回 二期会研究会駅伝コンサート
~歌・うた・唄~

日時:2017年7月23日(日) 15:30開演(15:00開場)
会場:東京文化会館 小ホール
   (JR上野駅・公園口前)
料金:一般¥4,000、学生¥2,000 全席自由・出入り自由
   (学生券は二期会チケットセンターのみ発売)
予定時刻と出演研究会:
 15:30~ オペレッタ研究会
 15:50~ スペイン音楽研究会
 16:10~ ロシア東欧オペラ研究会
 16:30~ <一押しコーナー Part1>
  <休憩15分>
 17:00~ フランス歌曲研究会
 17:20~ ロシア歌曲研究会
 17:40~ ドイツ歌曲研究会
  <休憩15分>
 18:15~ イタリアオペラ研究会
 18:35~ イタリア歌曲研究会
 18:55~ 英語の歌研究会
  <休憩15分>
 19:30~ <一押しコーナー Part2>
 19:50~ バッハ・バロック研究会
 20:10~ 日本歌曲研究会
  <終演予定 20:30>

▼出演者・演奏予定曲等 公演詳細、チケットご予約はこちらから
第12回 二期会研究会駅伝コンサート - 東京二期会

Page Top

ブログで繋ぐ!「第11回 二期会研究会駅伝コンサート」7/31(日)~出演研究会紹介
(8)フランス歌曲研究会

二期会にはそれぞれの研究テーマをもって個々に研鑽を積み、活動している12の「研究会」があります。毎年夏にその中から多くの研究会が一堂に会する「駅伝コンサート」を開催しています。
11回目となる今年のコンサートは8つの研究会が出演。およそ5時間弱をかけ、駅伝のように歌の“たすき”を繋げていきます。
今年も出演する研究会ごとにスポットを当て、順にご紹介してまいりました。
今回はその最終回、「フランス歌曲研究会」から届きましたメッセージをご紹介します。
      *      *      *      *      *
【フランス歌曲研究会】 ~ヴェルレーヌの詩による歌曲~
ポール・ヴェルレーヌ(1844~1896)は19世紀の世紀末を生きた詩人です。高踏派と呼ばれる、形式的で絵画的な技巧を重んじる傾向から出発して、写実的な描写より、内面の世界を象徴的に表現する象徴派の詩人として名を馳せました。『詩法』の冒頭で”何よりも先ず音楽を”と書き、詩における音調の重要性を主張しました。今日取り上げる作曲家は、フランスの近代音楽で大きな足跡を残したガブリエル・フォーレ(1845~1924)とクロード・ドビュッシー(1862~1918)です。フォーレは「レクイエム」が特に有名ですが、声楽作品、ピアノ作品、室内楽作品にも多くの傑作を残しました。
プログラムの全9曲は真ん中にフォーレの「ひそやかに」を挟んで、フォーレとドビュッシーの作品が同じ4つの詩でシンメトリックに鏡のように並べました。すなわち、フォーレの「マンドリン」、「やるせない恍惚」、「月の光」、「都に雨が降るように(憂鬱)」と歌われ、女声三重唱の「ひそやかに」を挟んで、ドビュッシーの「都に雨が降るように」、「月の光」、「やるせない恍惚」と逆に続き最後に「マンドリン」の詩に戻って行きます。同じ詩であっても、作曲家の個性と感性によって描き出される全く違った美しいヴェルレーヌの詩と音楽の世界をお楽しみ下さい。
<予定プログラム・出演者>
ヴェルレーヌの詩に応える歌声とピアノの響き~ヴェルレーヌ没後120年記念~
◆フォーレ
 1. マンドリン
 2. やるせない恍惚   …栗林朋子(メゾソプラノ)
 3. 月の光
 4. 憂鬱(都に雨が降るように)   …武田正雄(テノール)
 5. ひそやかに(女声三重唱・編曲:市川景之)
               …石井恵子、駒井ゆり子、栗林朋子
◆ドビュッシー
 6. 都に雨が降るように
 7. 月の光        …石井恵子(ソプラノ)
 8. やるせない恍惚
 9. マンドリン      …駒井ゆり子(ソプラノ)
ピアノ:須江太郎 
構成・お話:鎌田直純

160731ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第11回 二期会研究会駅伝コンサート
日時:2016年7月31日(日) 15:30開演(15:00開場)
会場:東京文化会館 小ホール
   (JR上野駅・公園口前)
料金:一般¥4,000、学生¥2,000 全席自由・出入り自由
   (学生券は二期会チケットセンターのみ発売)
出演研究会・予定時刻:
 15:30~ オペレッタ研究会
 15:55~ ロシア東欧オペラ研究会
 16:25~ オペラワークショップ研究会
  <休憩15分>
 17:10~ フランス歌曲研究会
 17:40~ ドイツ歌曲研究会
 18:10~ ロシア歌曲研究会
  <休憩15分>
 18:55~ 日本歌曲研究会
 19:35~ イタリア歌曲研究会
  <終演予定 20:15>

▼公演ページはこちらから
第11回 二期会研究会駅伝コンサート - 東京二期会

Page Top

ブログでつなぐ…《第10回 二期会研究会駅伝コンサート》(5)
~フランス歌曲研究会 編~

7月26日(日)開催「第10回二期会研究会駅伝コンサート」出演全研究会の紹介シリーズ。
今回は5番目に出演の「フランス歌曲研究会」から届きましたご案内をご紹介します。
【5】~フランス歌曲研究会~
今年の駅伝コンサートは、10周年を迎え「記念コンサート」となります。
フランス歌曲研究会のテーマは、「10人の作曲家による10作品」ということで次の曲目を演奏致します。
予定演奏曲と出演者
 ・ベルリオーズ作曲 「ヴィラネル」
          (ソプラノ)石井恵子
 ・グノー作曲 「そよ風の歌」二重唱
          (ソプラノ)稲葉美和子・中沢章子、(メゾソプラノ)芦田興子・中村優子
 ・ビゼー作曲 「四月の歌」
          (ソプラノ)朝倉真弓
 ・ショーソン作曲 「夜」二重唱
          (ソプラノ)荒木聡子・今村明美
 ・シャブリエ作曲 「幸福の島」
          (テノール)武田正雄
 ・デュパルク作曲 「悲しき歌」
          (ソプラノ)鈴木東華
 ・フォーレ作曲 「この世では全ての魂が」二重唱
          (ソプラノ)江澤知香、(テノール)坂本貴輝
 ・ドビュッシー作曲 「マンドリン」
          (ソプラノ)馬場 恵
 ・ラベル作曲 「魔法の笛」
          (ソプラノ)荒井恵美
 ・プーランク作曲 「平和のために祈りたまえ」
          ソロ:(ソプラノ)成田淳子、全員
  ピアノ:高木由雅
フランス歌曲といえば、フォーレの「夢のあとに」、アーンの「クロリスに」、プーランク「愛の小道」などが、よく知られています。今回は鎌田直純先生の選曲と構成で、10曲のフランス歌曲を会員15人の歌で演奏致します。どうぞ、お楽しみに!
201505_france.jpg
<研究会から 次回例会のお知らせ>
6月14日(日) 14:00~16:30 鎌倉芸術館リハーサル室(大船)
「グノーの歌曲から」 講師:三林輝夫先生
*聴講は、二期会会員・準会員だけでなく一般の方・研修生も可能です。
▼研究会についてのお問合せはこちらより
お問合せ - 東京二期会
※後日、研究会担当者よりご回答差し上げます。

150726ekiden_thumb.jpg
公演チラシ(PDF)
■■■ 公演情報 ■■■
第10回 二期会研究会駅伝コンサート
~祝・10周年スペシャル企画!!~

日時:2015年7月26日(日) 14:00開演~20:45終演予定
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
  ・14:00~ オペレッタ研究会
  ・14:30~ オペラ・ワークショップ研究会
  ・15:00~ ロシア東欧オペラ研究会 (3)
   <休憩>
  ・15:45~ 日本歌曲研究会 (2)
  ・16:15~ フランス歌曲研究会
  ・16:45~ ドイツ歌曲研究会 (1)
   <休憩>
  ・17:30~ イタリアオペラ研究会 (4)
  ・18:00~ スペイン音楽研究会
  ・18:30~ イタリア歌曲研究会
   <休憩>
  ・19:15~ バッハ・バロック研究会
  ・19:45~ ロシア歌曲研究会
  ・20:15~ 英語の歌研究会
   <20:45 終演予定>
料金:一般4,000円、学生2,000円(全席自由・出入自由)
《チケット発売中》
ご予約・お問合せ:
 ・二期会チケットセンター TEL. 03-3796-4711

 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝休)

▼出演者、予定プログラムの詳細は公演ページをご覧ください
第10回 二期会研究会駅伝コンサート|コンサートラインアップ - 東京二期会

Page Top