タグアーカイブ: ワルキューレ

小山由美がソロCDをリリース

メゾソプラノの美声で聴く世界の歌 
憧れを知る者のみが・・・ロシア歌曲集
19世紀前半から20世紀半ばにいたる広範なロシア歌曲のレパートリーからとくに有名な作品を選び、小山由美が艶やかで深みのある美声と豊かな表現力で魅了する一枚。
藝大声楽科とジュリアード音楽院ピアノ伴奏科修士課程をも修了して活躍する佐藤正浩のピアノで。
2人の見事な芸術創造の力に圧倒される仕上がりとなっています。
「彼女の輝かしいステージはもう語り尽せないほどですが、サンクト・ペテルブルクでのリサイタルなどのロシアの音楽に対する適応性、また特にチャイコフスキーなどのロマンスにおける情感のこもった歌唱もまた彼女の能力の豊かさを物語るものです。」
畑中良輔<2008年度第4回ロシヤ歌曲賞受賞指揮(受賞:小山由美)に寄せた祝辞より>
koyama_yumi_2013cd.jpg
◆◆◆CD情報◆◆◆
憧れを知る者のみが... ロシア歌曲集/小山由美
メゾソプラノ・小山由美、ピアノ・佐藤正浩
発売元:フォンテック
収録:2013年1月5~7日 富士見市民文化会館キラリふじみ
3,000円(税込) FOCD-9593
▼新譜紹介ページはこちら
憧れを知る者のみが... ロシア歌曲集/小山由美 [SACD Hybrid] - フォンテック
▼日経新聞電子版に小山由美・加納悦子・日野妙果のCD紹介記事が掲載されました
涼感抜群! メゾソプラノの美声で聴く世界の歌 - 日経新聞電子版

小山由美は9月14日(土)神奈川県民ホールと9月21日(土)びわ湖ホールにおいて開催される、共同制作公演・ワーグナー『ワルキューレ』にフリッカ役で。さらに、11月8日(金)と10日(日)に日生劇場で開催される、A.ライマン『リア』にゴネリル役でと、注目の公演に立て続けに出演予定です。
▼公演情報はこちら
2013年9月公演R.ワーグナー『ワルキューレ』 - 東京二期会
2013年11月公演A.ライマン『リア』 - 東京二期会

diamond

Page Top

加納悦子がインターネットラジオ「林田直樹のカフェフィガロ」に登場

メゾソプラノの加納悦子が、インターネットラジオ・ブルーレディオドットコムで好評放送中の「林田直樹のカフェフィガロ」に、8月11日と18日配信回のゲストとして登場します!
ソロデビュー盤となる新譜『メアリ・スチュアート女王の詩~シューマン後期歌曲集』から「待っている花」「レクイエム」「心の痛み」「この世との別れ」といった選りすぐりの曲を聴きながら曲への想いや、加納による歌詞の日本語(三ヶ尻 正 訳)の朗読もお聴きいただけます。
また、昨年の新国立劇場でブリテン「ピーター・グライムズ」に出演した際の、ウィリー・デッカー演出についての貴重なエピソードも…
今後、9 月神奈川県民ホールとびわ湖ホールでのワーグナー『ワルキューレ』フリッカ役で、10月1日新国立劇場 尾高忠明指揮・イギリス音楽コンサートのエルガー「海の絵」にソリストでの出演予定についてもお話します。
どうぞお楽しみに!
201308_kanou_etsuko.jpg
収録は8月9日に行われました!(林田直樹さん(左)と加納)

◆◆◆放送(配信)情報◆◆◆
インターネットラジオ ブルーレディオドットコム
「林田直樹のカフェフィガロ」
加納悦子出演回配信日:
 1回目=2013年8月11日(日) 18:00
 2回目=2013年8月18日(日) 18:00
▼こちらの公式サイトよりお聴きいただけます。
林田直樹のカフェフィガロ - ブルーレディオドットコム

▼加納悦子 プロフィールと今後の出演予定はこちら
加納悦子 メゾソプラノ - 二期会アーティスト検索

Page Top

メゾソプラノ小山由美、第40回サントリー音楽賞を受賞!

日本のクラシック音楽界で功績のあった個人や団体を表彰する第40回サントリー音楽賞が、メゾソプラノ会員の小山由美に決まったことが3月19日にサントリー音楽財団より発表がありました。
koyama_yumi.jpg
小山は昨年、びわ湖ホホールプロデュースオペラ他『サロメ』ヘロディアス役、東京二期会オペラ劇場『ワルキューレ』フリッカ、同『マクロプロス家の事』(日生劇場との共催)などに出演し、高い芸術性と卓越した歌唱が評価されました。
▼サントリー音楽賞について詳しくはこちらをご覧ください
サントリー音楽財団 - サントリー
▼東京二期会オペラ劇場-公演記録
2008年2月公演 ワーグナー『ワルキューレ』
2008年11月公演 ヤナーチェク『マクロプロス家の事』
▼今後の出演予定コンサート詳細
2009年7月11日(土)16:00
二期会ゴールデンコンサートin津田ホールVol.26
小山由美×私の密かに愛する名曲
- 主催・制作コンサート(株式会社二期会21)

Page Top

NHK-FM オペラアワーで二期会『ワルキューレ』放送

報道によると8月24日(日)14:00〜18:00にNHK-FMオペラアワーで、去る2月東京文化会館で上演された東京二期会オペラ劇場公演 ワーグナー楽劇『ワルキューレ』が放送される予定です。
この番組で国内オペラの実況録音が放送されるのは大変稀なことです。(N.Y.)
walkure033b.jpg
2008年2月公演『ワルキューレ』公演詳細 - 東京二期会オペラ劇場公演記録
※放送局の都合により、放送日時等が変更になる場合があります。

Page Top

朝比奈隆/新日本フィル&二期会名歌手による『ニーベルングの指環』全曲(12CD)
フォンテックより2008年7月31日発売予定

2001年12月29日に生涯現役指揮者として93歳で逝去した巨匠・朝比奈隆氏の生誕100年を記念して、オール日本人演奏家による初の《指環》演奏が、DSDリマスタリングで甦る。日本のワーグナー演奏史に輝ける金字塔を打ち立てた日本初演を含む伝説の名演奏。
朝比奈隆/新日本フィル&日本の音楽界を担ってきた名歌手による『ニーベルングの指環』全曲CD(12枚組)が2008年7月31日にフォンテックから発売されます!!
asahina_ring.jpgワーグナー:序夜と3日間の舞台祭典劇《二ーベルングの指環》全曲
FOCD9375/86(12CD) 定価¥10,000(税抜価格¥9,524)
リマスタリング盤
 楽劇「ラインの黄金」1984年6月11日
 楽劇「ワルキューレ」1985年10月12日
 楽劇「ジークフリート」1986年4月19日
 楽劇「神々の黄昏」1987年10月3日
 東京文化会館 ライヴ録音

ソプラノ:
豊田喜代美/渡辺美佐子/清水まり/釜洞裕子/柳澤涼子/菊地貴子/桑田葉子/福成紀美子
メゾ・ソプラノ:
西 明美/辻 宥子/西松甫味子/秋葉京子/牧川典子/上泉りく子/永井和子/大藤裕子/妻鳥純子/加納里美
アルト:
奥本とも
テノール:
大野徹也/篠崎義昭/種井靜夫
バリトン:
多田羅迪夫/勝部 太
バス・バリトン:
池田直樹
バス:
高橋啓三/岸本 力   
          ほか
晋友会合唱団 関屋晋 合唱指揮
朝比奈隆 指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
↓詳しくはこちらをご覧ください
フォンテック Webサイト(オンライン購入が出来ます)
朝比奈隆 生誕100年記念 大特集 - ミュージックバード

Page Top

2008年2月公演『ワルキューレ』ノーカット版で放映されます!

2008年2月に東京文化会館にて上演された、東京二期会オペラ劇場『ワルキューレ』がNHK-BSハイビジョンでノーカット放映されます!
是非ご覧ください!
◆チャンネル:NHK-BShi
◆番組名:ハイビジョンウィークエンドシアター
 東京二期会オペラ劇場『ワルキューレ』2月23日公演
◆放送日時:6月14日(土)21:00−翌01:08
*放送日時は予告なく変更される場合がございますのでご了承ください
番組詳細ーハイビジョンウィークエンドシアター - NHK
公演記録ー『ワルキューレ』 - 東京二期会オペラ劇場

Page Top

「演目を決める」 オペラの制作現場からーその8

 オペラ団体が演目を決めるのは、その団体の性格や方向性を示す上で重要なステップです。例えば〈イタリアオペラの藤原歌劇団〉に対して〈ドイツオペラの二期会〉というのが二期会に貼られてきたレッテルですね。
 今年に入って、『ワルキューレ』に続いて、6月の『ナクソス島のアリアドネ』、自主公演ではありませんが、びわ湖ホール神奈川県民ホールとの共催公演『ばらの騎士』まで含めるとドイツオペラが3本続くので、「やっぱり!」といわれそうです。そこで実際はどうかと調べてみました。
 まず藤原歌劇団ですが、藤原義江引退後の1964年以降2005年までのデータをみると、イタリア約78%、フランス約11%、その他11%(内モーツアルト6%)と、文字通り〈イタリアオペラの藤原〉です。創立以来のデータもほぼ同様です。
 一方、二期会はどうかというと、モーツァルトを含むドイツオペラが40%(純ドイツ20%+モーツァルト20%)、次いでイタリアオペラが27%、あとはジャンルとして見たオペレッタ12%、フランス、日本が各8%、英米、ロシア、東欧を合わせて5%となります。イタリアオペラではヴェルディの『オテロ』や『マクベス』など日本初演が7本(委託制作や研究生卒業公演も含む)もありますから、むしろオールラウンダーといった方が当たっています。
 二期会では芸術監督制をとらず、委員会で芸術上の狙いや観客の開拓など色々な角度から論議を重ね、およそ3年先までの演目、演出家、指揮者などを決めています。このような中・長期レベルでの計画は、創立50周年記念公演の立案を始めた1999年頃から意識して行うようになり、2001年から3年間で9本の記念オペラを上演しました。その後毎年、計画のローリングを行っています。
 芸術の世界で合議制というのは奇異に感じられるかもしれませんが、今年度のラインナップを始め、年間4〜5本の公演を続けてきたこの10年を振り返ってみると、「二期会オペラ」の方向性が決してドイツオペラ偏重ではないことがお分かり頂けると思います。(常務理事 中山欽吾)

Page Top

4月4日NHK芸術劇場にて2月公演『ワルキューレ』のハイライトが放送されます

去る2008年2月に上演致しました東京二期会オペラ劇場ワーグナー『ワルキューレ』が、4月4日(金)22:30よりNHK教育テレビ「芸術劇場」にて放送されます。
指揮の飯守泰次郎氏と演出のジョエル・ローウェルス氏のインタビューおよび、公演ハイライト(2月20・23日収録)による構成での放送です。みなさま是非ご覧ください!
■放送予定
4月4日(金)22:30〜0:45
NHK教育テレビ「芸術劇場」
芸術劇場へようこそ-NHKオンライン
2008年2月公演ワーグナー作曲『ワルキューレ』-東京二期会オペラ劇場公演記録

Page Top

続々登場の歌い手達! オペラの制作現場からーその4

『ワルキューレ』、『ばらの騎士』という二つの代表的なドイツオペラを並行して制作した今回の公演は、何れもお客様から熱いご支持を頂くことができました。立ち稽古は何れも2か月近くに及びましたが、当初海外から招いた二人の演出家ともに、この期間でダブルキャストを仕上げるのは不可能と首を傾けていました。
しかし、幸いにもそれは杞憂に過ぎず、むしろ日本人歌手達の能力を強く印象づける結果となったのです。中でも『ワルキューレ』で二期会オペラデビューを果たした歌手は10名、何れもオーディションで選ばれ立派に舞台を務めてくれました。
実はこの時期、新国立劇場でも山田耕筰作曲の『黒船』の制作が行われていて、そこにも十数名の二期会会員が出演していました。6月にはR.シュトラウス作曲の『ナクソス島のアリアドネ』の公演が行われますが、キャストの過半はこれらの三作と重なっていません。
このように我が国を代表するレベルの公演に出演できる歌手達が続々と育ってきたのは、日本人の肉体的条件の向上、オペラ研修所の充実、音楽稽古から立ち稽古に至る長期間の充実した稽古、出演者同士のチームワーク、など幾つもの要素が重なった結果です。
歌手は舞台経験を踏む毎にジャンプするように実力が上がるのですが、長い制作期間を通じて、海外や新国立劇場で活躍する先輩歌手と一緒に過ごした濃密な時間そのものが、若い歌手達にとって何よりの刺激となったことも確かです。
我々制作を担当するものにとっては、どうすれば舞台経験を増やすことができるかが問われており、年間の制作本数や、演目毎の公演回数を何とか増加させようと決意を新たにしているところです。(常務理事 中山欽吾)

Page Top

『ワルキューレ』初日成功裏に開幕!

東京二期会オペラ劇場 R.ワーグナー『ワルキューレ』、20日(水)の初日は盛況のうちに開幕しました。
20日の終演は22時30分をやや超えましたが、終幕が降りたあともしばらくの静寂があり、長時間オペラの余韻を残しました。カーテンコールは盛大な拍手と声援が起こりました。
人間のピュアな魂の琴線に触れるローウェルス演出『ワルキューレ』は絶対に見逃せません。
また、本公演のゲネプロの舞台写真がクラシックニュースに掲載されています。
是非ご覧下さい。→クラシックニュース
20日組カーテンコール
21日組カーテンコール
『ワルキューレ』公演詳細ページをみる

『ワルキューレ』公演プログラム訂正のお知らせ
本公演会場にて販売しておりますプログラムの一部に誤りがありました。
お詫びさせていただくとともに、下記のように訂正させていただきます。
・ P.25(右上)
 ヴァルトラウテ 三本 久美子 の声種“Mezzosoprano”は正しくは“Soprano”です。
・ P.26(左下)
 ジークルーネ 庄司 祐美 の声種“Soprano”は正しくは“Mezzosoprano”です。

Page Top

『ワルキューレ』いよいよ初日!
公演タイムテーブルと当日券販売予定のご案内

東京二期会オペラ劇場 R.ワーグナー『ワルキューレ』
公演タイムテーブルと当日券の販売予定を次の通りご案内いたします。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

2月20日(水)
2月21日(木)
2月23日(土)
2月24日(日)
当日券販売開始
16:30~
13:30~
13:30~
12:30~
販売予定券種
S,A,B,C,D
S,A,B,C,D
S,A
S,A,B,C
開場
17:00
14:00
14:00
13:00
開演
18:00
15:00
15:00
14:00
第1幕
約65分
休憩予定時刻
19:05~19:25
16:05~16:25
16:05~16:25
15:05~15:25
第2幕
約90分
休憩予定時刻
20:55~21:15
17:55~18:20
17:55~18:20
16:55~17:20
第3幕
約70分
終演予定
22:30
19:30
19:30
18:30

※当日の販売状況により、券種によっては販売終了となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※今回の公演は全日とも上記ご案内の開演時刻を厳守致しますので、なるべく時間の余裕を持ってご来場ください。
※開演時刻に遅れますと休憩までお待ちいただくか、指定された場所でのお立ち見となります。
※公演タイムテーブルは、当日の進行によりずれる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
『ワルキューレ』公演詳細ページをみる

Page Top

『ワルキューレ』オーケストラ付き舞台稽古(HP)順調に終える(2月17日)

今回のタイトな稽古スケジュールの中で最も長時間に及んだのが17日に行われたオーケストラ付きの舞台稽古だ。東京フィルハーモニー交響楽団のサウンドはマエストロ飯守の僅かな指示で見る見る変貌する。照明も徐々に仕上がり18日の総稽古(GP)に続く。細かい演出意図に触れることは出来ないが、ヴォータン役に出演している小森輝彦発信の興味深い情報を知ることができる。こちら→http://teru.sub.jp/ofc/
ワルキューレ達の衣裳もごらんください。

Page Top

2月公演『ワルキューレ』残席状況

東京二期会オペラ劇場2月公演 R.ワーグナー『ワルキューレ』は、いよいよ明日からとなりました。
公演前日現在での残席状況は次の通りとなっております。
2月19日現在

2月20日(水)
18:00
2月21日(木)
15:00
2月23日(土)
15:00
2月24日(日)
14:00
S席
A席
B席
C席
×
D席
×
×


凡例 ◎…100以上 ○…50~99 △…25~49
   ▲…10~24  ●…1~9   ×…予定販売数終了

残りのお座席についても販売終了が予想されます。ご希望のお座席は、お早めにお求めください!
チケットのお申込は 電話03-3796-1831 ファクス03-3796-4710

開演時刻について…今回の公演は全日とも上記ご案内の開演時刻丁度に演奏を始めさせていただきますので、ご了承頂きたくお願い申し上げます。また、ご来場の際はなるべく時間の余裕を持ってお越しくださいますようご案内申し上げます。

『ワルキューレ』公演詳細ページをみる
 

Page Top

『ワルキューレ』通し稽古順調に終了!(2月11日・12日)

日本初登場の演出家ジョエル・ローウェルス演出の核心が明らかになった。
ヴィーラント様式の亜流でもなく、イデオローグ優先の新解釈でもない、人間の自然な感情のなかの美しいドラマを彩る。衣裳も稽古場に到着。重厚な役と美しい役の対比が見事である。
「すごい、なるほど!」と思わせるハイライトは幕開け直後と最終場面。ワーグナー音楽に人々が心からの愛(いと)おしさを感じる力を付加したこの演出家の才能に脱帽。
現在の「ワーグナー演出」傾向に敢えて日本から王道を拓くジョエル・ローウェルス演出にご期待ください!!
『ワルキューレ』公演詳細ページをみる
ご案内…開演時刻を厳守しますので、重要な幕開け場面を見逃さないためにも余裕をもって会場にお越しください。
開場は開演の1時間前でございます。
 

Page Top

佳境に入った『ワルキューレ』の稽古 オペラの制作現場からーその3

いよいよ来週に迫った『ワルキューレ』公演。秒読みに入った稽古場ではピアノによる通し稽古も終え、オーケストラの入った音楽稽古、そして会場の上野文化会館に場所を移してHP(総稽古)、GP(公演前の最終総稽古)へと進んでいきます。14日朝から会場の文化会館で舞台装置の仕込みが始まります。
今回の公演において『指環』4部作中の1本だけを取り出して上演するに当たっては、この作品が4曲の中でも音楽的に最も充実していることが挙げられますが、ドラマ的に見ても本作の中にはすでに序夜『ラインの黄金』の情報がかなり語られていることから、演出家のジョエル・ローウェルスは後に続く『ジークフリート』、『神々の黄昏』への物語の流れを意識することで、全体として密度の濃い作品に仕上げようとする意欲が感じられます。
また、自ら舞台美術も手がけており、ヴォータンのエゴに振り回される家族関係、父と娘の強い絆、そして神と人間、生者と死者といった対比を、深い洞察力に基づいた幻想的な舞台をもって描き出しています。
指揮棒をとるマエストロ飯守は稽古場において演出家とも緊密に打ち合わせを重ねながら、音楽を最大限生かした舞台にすべく稽古を重ねてきました。
いよいよその成果は来週明らかになります。(常務理事 中山欽吾)

Page Top

2008年2月公演『ワルキューレ』チケット発売開始のご案内

まもなく、東京二期会オペラ劇場 2008年2月公演 R.ワーグナー『ワルキューレ』のチケットが、
愛好会会員様は 9月27日(木)10:00より、一般のお客様は 10月4日(木)10:00よりそれぞれ発売開始となります。
(愛好会に同時入会をご希望のお客様は9月27日からお申込頂けます)
ワルキューレ』公演詳細をみる
チケットはこちらからお申込頂けます。
二期会チケットセンター
会場の座席割は以下の表をご覧ください。
walkure_seat.jpg
座席割表をダウンロード(PDF976KB)
ご予約をお待ち申し上げております。

Page Top