タグアーカイブ: ファウストの劫罰

フランス音楽の伝道師 指揮ミシェル・プラッソン旋風!

『ホフマン物語』の指揮のため来日中の指揮者ミシェル・プラッソン。
天候に恵まれた3連休の2日間、7月14日, 15日は東京交響楽団とコンサートが行われました。

マエストロと東響はこの共演が初顔合わせでしたが、確固たる音楽づくりと人柄で奏者の方々とも意気投合。フランス音楽の伝道師を自負するマエストロのこと、当然ながらオール・フレンチ・プログラム―
ドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」「交響詩“海”」(・・・「海の日」に「海」を聴けるなんて、乙な計らい?です。)
ショーソン「詩曲」ヴァイオリン・ソロ:成田達輝を挟み、ラヴェル「ツィガーヌ」「ボレロ」が組まれました。
指揮姿は“魔法使いのお爺さん”さながら。まるで指先から魔法の粉でも出ているのかのようです。オーケストラから奏でられる瑞々しく鮮やかでまぶしく輝く音色・・・「これが正真正銘のフランス音楽か」と心を揺さぶられました。
私が聴いた2日目のオペラシティ公演では、プログラムを追うごとに客席のボルテージがあがり、ラベルの「ボレロ」で最高潮に。
熱のこもった拍手が続いていました。
アンコールはラヴェル「マ・メール・ロア」より“妖精の園”。心地よい繊細な音色に、思わず涙が・・・
201307_tso_plasson_IMG_4370.jpg
201307_tso_plasson_IMG_4378.jpg
7月15日 東京オペラシティ公演から (写真提供:東京交響楽団(2枚とも))
演奏会終了後は、7月31日に初日を迎える『ホフマン物語』のリハーサルに復帰。こちらは2010年『ファウストの劫罰』と同じく東京フィルハーモニー交響楽団がピットに入ります。
再びの共演が実現して本当に嬉しい、と語るマエストロ。すでにオーケストラリハーサルが始まっています。
(ツイ担)
▼2013年の『ホフマン物語』は、フランスオペラの伝道師プラッソンの薫り高い指揮と美しくもスペクタクル感満点の舞台でお楽しみください!
《二期会創立60周年記念公演》2013年7-8月公演『ホフマン物語』 - 東京二期会

Page Top

人間の際限のない欲望と天上の美しさ、『ファウストの劫罰』閉幕

コンテンポラリーダンス、H・アール・カオスを主宰する大島早紀子が、舞台上に時空を超えて魅せるファウストの夢。フランスの巨匠ミシェル・プラッソンと入念な準備を重ね、力強く挑んだ東京二期会オペラ劇場/ベルリオーズ作曲劇的音楽『ファウストの劫罰』。東京文化会館を駆け抜けた4日間の本公演のシーンをご紹介します。

第一部冒頭。彫刻のような構図にうごめく人間、苦悩が積み重なっていきます。

ファウスト(左):福井 敬 


年老いたファウスト博士のしみじみとした朗唱「古びた冬は」。孤独な憂いに沈んでいます。

ファウスト:福井 敬 


数多くの舞台経験を誇る二期会合唱団が登場、<復活祭の歌>。一人ひとりが演奏にも演技にも繊細な表現とクオリティを求められ、見事にこたえました。 


若さを取り戻したいというファウスト博士の欲望をかなえようと悪魔メフィストフェレスが囁きます。

ファウスト(左):樋口達哉
メフィストフェレス:泉 良平 


メフィストフェレスは、ファウストをライプツィヒの酒場に連れていきます。学生ブランデルは「ねずみの歌」を滑稽な調子で歌います。
メフィストフェレス(後右):小森輝彦
ファウスト(後左):福井敬
ブランデル(中央):佐藤泰弘 


心が晴れないまま眠るファウストの周りに精霊が現れる<空気の精のバレエ>。 


白河直子をはじめとするダンサーは、現実と幻想の世界を自在に往き来し、宙に舞います。 


兵士や学生たちの合唱。生きて帰る兵士、あるいは死者として帰る兵士。 


夢の中でファウストに恋したマルグリートが歌う<トゥーレの王>。
17日公演のマルグリートは、出演者変更により小泉詠子が出演。素晴らしいデビューを飾りました。 


メフィストフェレス「悪魔の名にかけて踊れ」。マルグリートを惑わせる<鬼火の踊り>。
妖気、光と声、煌めき、その昂揚ぶりはまさに悪魔的。 


メフィストが地下深くに姿を隠す瞬間─本当に魔界へ消えるようです。

メフィストフェレス:泉 良平 


ファウストとマルグリートの束の間の逢瀬を打ち破るメフィストフェレス。

マルグリート(左):林 正子
メフィストフェレス(中):泉 良平
ファウスト(右):樋口達哉 


マルグリートが一人部屋で歌うロマンス<激しい炎のような愛は>。再会を約束したファウストが現れない─私の小さな頭は狂ってしまう。

マルグリート:小泉詠子 

◇ 
ファウストが渡した眠り薬で母親を殺してしまったためにマルグリートは死刑になった、と告げられて、ファウストは彼女を助けるために悪魔の契約書に署名します。<地獄への騎行>。オーケストラが最高潮に鳴り響く中、ファウストは地獄へ落ちます。

ファウスト(前):樋口達哉
メフィストフェレス:泉 良平 


男声合唱が不気味な呪文を唱えると、魔物の様相を表わす狂乱狂舞のシーン。 


「神よ、彼女は真に愛しておりました。」

マルグリート(中央):林 正子 


<選ばれた魂と子供たちの合唱>天上の歌に導かれ、マルグリートは昇天します。 

猛暑の中、大勢のお客様にご来場いただき、まことにありがとうございました。
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
★撮影:鍔山英次
◇撮影:三枝近志

▼公演詳細はこちらをご覧ください
2010年7月公演『ファウストの劫罰』- 公演記録|東京二期会

Page Top

「チャーミングで恐ろしい悪魔を演じたい」
メフィストフェレス役、泉 良平インタビュー 『ファウストの劫罰』

いよいよ本日、東京二期会オペラ劇場H.ベルリオーズ『ファウストの劫罰』が開幕いたします。
MSN産経ニュースでは、メフィストフェレス役で16日(金)と18日(日)に出演する、バリトンの泉良平インタビューが掲載されています。ぜひご覧ください!
▼こちらからどうぞ。
「チャーミングで恐ろしい悪魔を演じたい」バリトンの泉良平 - MSN産経ニュース(7月14日エンタメ)
▼『ファウストの劫罰』タイムテーブル等の当日情報は昨日のブログをご覧ください。
『ファウストの劫罰』いよいよ明日開幕! - オペラの散歩道(7月14日)

Page Top

『ファウストの劫罰』いよいよ明日開幕!

いよいよ明日15日(木)から始まるベルリオーズ『ファウストの劫罰』。
マスコミ各紙の注目も高く、直前情報が朝日新聞と読売新聞の各夕刊(14日付)に掲載されました!
朝日新聞では、マエストロ、ミシェル・プラッソンのインタビューが、読売新聞では、13日に行われたゲネプロ(総稽古)の模様をふまえて、本公演が大々的に紹介されています。
▼朝日新聞の記事はWebでもご覧いただけます。
ベルリオーズ 仏のプラッソン「心のあや、描き出す」- asahi.com(朝日新聞社)(7月14日- 音楽 -)
▼ゲネプロの様子は、クラシック情報サイト「クラシック・ニュース」でもご覧いただけます。
東京二期会オペラ劇場「ファウストの劫罰」ゲネラルプローべはじまる! - classic news(7月14日)
damnation_gp_001.jpg damnation_gp_005.jpg
写真は昨日のゲネプロを終えた福井敬(左)と小森輝彦(2人は15日と17日に出演)
2月に英雄オテロで観客を魅了した福井。今回は老ファウスト博士から若者へと変身し、馥郁たる美声で愛を歌いスケールの大きな舞台を創り上げています。
悪魔メフィスト役の小森はドイツのアルテンブルク・ゲラ市立劇場専属、第一バリトンとして大活躍しています。
▼福井敬netでは、動画インタビューがご覧いただけます。
ファウストについて(福井さんインタビュー)- 福井敬net(7月9日)
▼公演当日のご案内です

公演タイムテーブルのご案内
7月15日(木)
7月16日(金)
7月17日(土)
7月18日(日)
当日券
S,A,B,C,D
S,A,B,C,D
S,A,B,C,D
S,A,B,C,D
当日券販売開始
17:30~
12:30~
12:30~
12:30~
開場
18:00
13:00
13:00
13:00
開演
19:00
14:00
14:00
14:00
第1部、第2部
約60分
休憩予定時刻
20:00~20:25
15:00~15:25
15:00~15:25
15:00~15:25
第3部、第4部
約70分
終演予定
21:40
16:40
16:40
16:40
※販売状況により券種によっては販売終了となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※公演タイムテーブルは、当日の進行によりずれる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

▼公演詳細はこちらをご覧ください。
2010年7月公演 H.ベルリオーズ『ファウストの劫罰』- 東京二期会オペラ劇場

Page Top

【メディア掲載情報】“ただのオペラでは終わるまい”~『ファウストの劫罰』が「今月の観どころ聴きどころ」に!~

201007ontomo.jpg6月18日発売の『音楽の友』7月号の「今月の観どころ聴きどころ」、および「CDで聴く『今月注目の名曲』」で、東京二期会オペラ劇場『ファウストの劫罰』が紹介されています。山野雄大氏、浅里公三氏のオススメコメント、どうぞご覧下さい!
山野雄大氏「ただのオペラでは終わるまい」
浅利公三氏「この傑作の真の価値を知るには絶好の機会といえるだろう」

▼『音楽の友』はWebでも買えます↓こちら
音楽の友 - 音楽之友社ONLINE

201008mostly.jpgザ・ジェイド(The JADE)でも活躍中、7月16・18日に主演する樋口達哉のインタヴューが、6月20日発売の『モーストリー・クラシック』8月号と、6月15日発売の『音楽現代』で紹介されています。
樋口達哉「ファウストはこれまで演じた中で最も大役かも知れません!」(音楽現代)

201007gendai.jpgあわせてどうぞご覧ください。

▼『MOSTLY CLASSIC』はこちら
MOSTLY CLASSIC
▼『音楽現代』はこちらからお求めいただけます
クラシック音楽を中心とした音楽雑誌・書籍の出版社 株式会社芸術現代社 - インターネットショッピングモール匠屋
▼『ファウストの劫罰』公演詳細・チケットのお申込みは、こちらをご覧ください。
2010年7月公演『ファウストの劫罰』 - 東京二期会オペラ劇場

Page Top

『ファウストの劫罰』演出・大島早紀子 ラジオ出演情報

ラジオ日本で放送されている「松川裕美のビジネス最前線」に、東京二期会オペラ劇場7月公演『ファウストの劫罰』演出の大島早紀子が、日本を代表するダンスカンパニー”H・アール・カオス”や『ファウストの劫罰』公演に向けての熱い意気込みを語ります。
是非お聴きください!
◆放送予定◆
・6月20日(日)17:00-17:10
・「松川裕美のビジネス最前線」
・ラジオ日本(AM1422KHz/東京・神奈川周辺地区)
▼放送局ホームページ
6月20日番組表 - ラジオ日本
※放送局の都合により、放送内容・日時等が変更になる場合があります。
▼『ファウストの劫罰』の公演情報はこちら
2010年7月公演『ファウストの劫罰』 - 東京二期会オペラ劇場

Page Top

ツイッター!

東京二期会オペラ劇場『ファウストの劫罰』公演まであと1ヶ月強となり、制作現場では、いよいよ本格的な稽古の開始に向け練習場の設営作業に入りました。
これから公演に向けて、制作現場のアレコレをツイッターを通してお伝えしてまいります!
早速、本日の稽古場仕込みの様子などを制作担当者がつぶやいておりますので、みなさま是非ご覧ください&フォローをお願いします!
▼こちらからどうぞ
東京二期会 (nikikai_opera) on Twitter
URLは、http://twitter.com/nikikai_opera です。

Page Top

【メディア掲載情報】『ファウストの劫罰』が2010年7月の特選館に

本日(5月20日)発売の『モーストリー・クラシック』7月号で、音楽評論家&音楽ジャーナリストの4人が選んだ珠玉のコンサート「コンサート特選館 7月」で、東京二期会オペラ劇場『ファウストの劫罰』が4人中4人すべての選者から選ばれました!
石戸谷結子、岡本稔、東条碩夫、寺西基之各氏それぞれのオススメコメント、どうぞご覧下さい!

『モーストリー・クラシック』7月号は全国書店、クラシックCDショップ、楽器楽譜店等で販売中(1,000円)です。
▼ホームページはこちら
MOSTLY CLASSIC

 201007mostly.jpg
 
また、無料クラシック情報誌『月刊ぶらあぼ』6月号には、マルグリート役(7/16,18)で出演する林 正子のインタビュー記事が掲載されました!

▼Webでも読める『ぶらあぼ』のサイトはこちら
WEBぶらあぼ クラシック音楽情報

   1006bravotop.jpg
▼Webでも買える『ファウストの劫罰』の公演情報はこちら
2010年7月公演『ファウストの劫罰』 - 東京二期会オペラ劇場
Page Top

ソプラノ林 正子、ジュネーヴより帰国中

masako_hayashi.jpg東京二期会7月公演『ファウストの劫罰』マルグリート役への出演に向けて気力も充実しているソプラノの林正子。信頼を寄せる演出の大島早紀子とはオペラ以外でも多々共演しており、今回の新制作に出演することを心から楽しみにしているという。
林は現在、4月24日(土)のハクジュホールでのリクライニング・コンサート・シリーズ「ソプラノの日―魅せる歌声、華やかに響く心地よい時間」に出演の為、帰国中。
国内では数々のオペラ出演で絶賛を博すほか、宮崎駿監督作品・アニメ『崖の上のポニョ』で「海のおかあさん」を歌い、その優しくあたたかい歌声も記憶に新しい。近年はジュネーヴを拠点に活躍し、その実力は海外でも認められています。

座り心地の良いゆったりシートで、いま最も旬なソプラノの歌声に包まれながら、至福の時を過ごす贅沢なコンサートはいかがでしょうか。
あなたは聴きますか、それとも眠りますか?
完売間近です!
◆公演予定◆
リクライニング・コンサート・シリーズ − ソプラノの日
2010年4月24日(土)14:00開演(13:30開場)/17:00開演(16:30開場)2回公演
会場:Hakuju Hall(ハクジュホール・渋谷区富ヶ谷)
交通:千代田線「代々木公園駅」または小田急線「代々木八幡駅」より徒歩5分
出演:林 正子(ソプラノ)、石野真穂(ピアノ)
▼演奏予定曲など公演詳細はこちらをご覧ください。
リクライニング・クラシック
第67回 ソプラノの日―魅せる歌声、華やかに響く心地よい時間
- 主催公演|白寿ホール
▼林正子はマルグリート役で出演します。
2010年7月公演「ファウストの劫罰」 - 東京二期会オペラ劇場
▼公式サイト
林正子オフィシャルウェブサイト

Page Top

樋口達哉 オンエア情報&コンサート情報

BS12TwellV(トゥエルビ)の開局2周年記念番組として、4人のアーティストが特集され、二期会からはテノールの樋口達哉が登場します。
10月公演『蝶々夫人』の密着取材や代官山ヒルサイドテラスでのコンサートの様子など魅力満載です。ぜひご覧ください! 
TwellVはBSデジタル放送を受信できる環境があれば、無料でご覧いただけます。

higuchi_tatsuya_0911.JPG ◆番組名
 ワールド・ハイビジョン・チャンネルBS12
 クラシック♪クラシック ~サロンコンサートへようこそ~Vol.2
◆放送日時
 12/12(土)20:00~22:00
◆放送楽曲
 レハール作曲 オペレッタ『メリー・ウィドウ』より
   「唇は語らずとも」(市原 愛とDuo)
 レオンカヴァッロ作曲
   「Lasciati amar」(私に愛させてください)
 プッチーニ作曲 オペラ『マノン・レスコー』より
   「僕は今まで、このような美しい乙女を見たことが無い」
 カルディッロ作曲
   「カタリ・カタリ」
 ニコラス・ブロドスキー作曲
   「ビー・マイ・ラブ」
 (ピアノ:大坪 由里)

▼番組情報と視聴方法の詳細はこちら
クラシック♪クラシック~サロンコンサートへようこそ~Vol.2TwellVの詳しい視聴方法 - BS12 TwellV

□────────────────────────────□
  ひと足早い クリスマス や ニューイヤー を
  樋口達哉とともに過ごしませんか
□────────────────────────────□
★2009年12月2日(水)受付18:30・開演19:00
 会場:エメ・ヴィベール(レストラン)
 La Festa du Noël 2009
 極上のアリアとクリスマスディナーの饗宴
 「エメクラシックサロンへようこそ」
 ▼詳細はこちら
 インフォメーション アーカイブ(2009年10月) - エメ・ヴィベール
★2009年12月14日(月) 開宴18:00 
 会場:ハイアット リージェンシー 東京 センチュリールーム
 「クリスマス リージェンシー クラシック ディナーショー」
 ソプラノ山口道子との共演
 ▼詳細はこちら
 クリスマス リージェンシー クラシック ディナーショー - ハイアット リージェンシー 東京
★2010年1月2日(土)15:30開演
 会場:東京ミッドタウン・ホール
 東京ミッドタウン ニューイヤーコンサート
 「Opera Friendly Match」
 樋口と共に「The JADE」で活躍する、バリトン成田博之も出演します。
 ▼詳細はこちら
 Tokyo Midtown NEW YEAR CONCERT - イベント|東京ミッドタウン

樋口 達哉(テノール)
福島県出身。武蔵野音楽大学卒業、同大学大学院修了後、イタリア・ミラノに留学。
エンリーコ・カルーソー国際声楽コンクール最高位。1999年ミラノ・スカラ座に出演し、同年、メトロポリタン歌劇場管弦楽団と共演。その後、モンテカルロ・フィルハーモニーオーケストラとも共演。
1998年、ハンガリー国立歌劇場において「ラ・ボエーム」のロドルフォで出演し、ヨーロッパデビューを果たす。ロヴェレート市立歌劇場(イタリア)においても同役で出演。ドニゼッティ歌劇場のオーディションに合格しコンサートに出演。1999年、ミラノ・スカラ座においてR.ムーティ指揮「運命の力」にソロ・パートで出演。帰国後、二期会、新国をはじめ数々のオペラに主演し活躍を続けている。二期会会員
▼樋口達哉 応援ホームページ
樋口達哉のステージドア
◎2010年7月には東京二期会オペラ劇場H.ベルリオーズ『ファウストの劫罰』に
 ファウスト役で出演予定。
 2010年1月28日(木)より愛好会優先発売、2月4日(木)より一般発売
 出演日などの詳細は東京二期会オペラ劇場HPで近日発表します。

Page Top

ドイツで活躍する小森輝彦近況

チェコ・ユダヤ人作曲家ヤロミール・ヴァインベルガーのオペラ『ヴァレンシュタイン』のドイツ初演で、小森輝彦がタイトルロールを歌い、各方面から絶賛されました。
この作品は30年代にウィーン国立歌劇場で初演された後、ナチス政府によって上演禁止とされており、今回のドイツ初演が世界初演後、初のプロダクションでした。

komori_0911_1.JPG
『ヴァレンシュタイン』より

komori_0911_2.JPG
『コジマ』よりニーチェ役に扮する小森
komori_0911_3.JPG
『オテロ』よりヤーゴ役に扮する小森

写真撮影:Stephan Walzl
www.stephanwalzl.de

ヴァレンシュタインは、30年戦争で活躍した実在の武将で、第九の詩でも知られるフリードリヒ・シラーが戯曲化しており、シラーの生誕250年記念でもあるこの年に取り上げられ、ドイツ内外から注目を集めました。
Neues Deutschland 10/30
ヴァレンシュタインに扮した小森輝彦は、心を打つ、力のみなぎった役作りによって際立っていた。(ヴェルナー・ヴォルフ)
Opera Gazet 11/1
タイトルロールの小森輝彦は、奇跡のような一時をもたらした。この芸術家は疲れる事を知らない様に思われた。(ヴィレム・ヴェアショーテン)
Neue Musikzeitung (NMZ) 10/26
小森輝彦はこのタイトルロールを、自分の側近だけでなく自分自身に対しても情け容赦をしない人物として、輝かしいまでの発音の明晰さと声の運びによって表現した。(ペーター・パハル)
Frankfurter Allgemeine 10/29
バリトンの小森輝彦は、ヴァレンシュタインの孤立と追いつめられた切迫感の切換を、歌と演技によって切実に訴えかけ、作品全般を通じて描く事が出来る歌手である。(ゲルハルト・ローデ)
Ostthuringer Zeitung 10/26
中でも際立ったのは、幕開きから一貫して、傷ついたヴァレンシュタインの姿を体現し、繊細な声の表現を役に与える事が出来た小森輝彦だ。(Dr. タチアーナ・メーナー)

また、このプレミエの前日に、コットブス州立歌劇場での『コジマ』(小森が世界初演)公演への客演、2日後には同じゲラの劇場でのベルク作曲『ヴォツェク』公演があり、どの公演も成功裡に終わりました。4日間で都合3つの異なったオペラの主役を務め、しかもどれも高度な技術と音楽性を要求される現代オペラであった事から、当地での小森の評価をさらに高めました。
この2週間後には『オテロ』再演(オスナブリュック市立歌劇場との提携公演)があり、翌週からは『ナクソス島のアリアドネ』の立ち稽古が始まるとの事です。小森は二期会公演でも演じた音楽教師役で出演します。

▼詳細は小森輝彦公式サイト「テューリンゲンの森から」をご覧ください。
ヴァレンシュタインの批評記事など - テューリンゲンの森から|小森輝彦公式サイト

◎2010年7月には東京二期会オペラ劇場H.ベルリオーズ『ファウストの劫罰』に
 メフィストフェレス役で出演予定。
 2010年1月28日(木)より愛好会優先発売、2月4日(木)より一般発売
 出演日などの詳細は東京二期会オペラ劇場HPで近日発表します。

Page Top