タグアーカイブ: ファルスタッフ

第34回ミュージック・ペンクラブ音楽賞に メゾソプラノ池田香織と、東京二期会が同時受賞

2021年度 第34回ミュージック・ペンクラブ音楽賞に、メゾソプラノ池田香織と東京二期会が受賞し、さる4月20日(水)、文京シビックセンター・スカイホールで授賞式が行われました。
ミュージック・ペンクラブ音楽賞は、ペンをもって音楽と関わる人材を集めた組織ミュージック・ペンクラブにより、毎年、クラシック、ポピュラー、オーディオの各分野で最も優れた作品、アーティスト等を会員の投票によって選ばれる賞。池田は《クラシック》ソロ・アーティスト部門で、東京二期会は《クラシック》オペラ・オーケストラ部門で受賞しました。

202204_ikeda_kaori_00.jpg
池田香織(撮影:井村重人)

池田からのコメントは「2021年の後半からは、比較的のんびりした日々を送っておりましたので、「第34回ミュージック・ペンクラブ音楽賞」のソロ・アーティスト部門受賞者に内定というお知らせをいただいたときには、嬉しさというよりは大変びっくりして信じられないような気持ちでした。正式発表の折の受賞者紹介記事には、選考対象年度公演である二期会の『サムソンとデリラ』『タンホイザー』、そして新国立劇場の『ワルキューレ』の他に、今までの私の歩みをしっかりと見守ってくださった上での評価をいただき、とても嬉しく拝読いたしました。オペラ歌手としてどのようにありたいか、大切にして来たことをしっかり見守ってくださる方がたくさんいらっしゃるということを改めて実感し、色々な世情の波に揉まれつつも、まだまだ頑張って歌っていかなければと励まされる思いでした。そして、志と楽器ひとつしか持たずに研究生になって約30年、色々な学びと経験の場と繋いでくださった二期会との同時受賞もとても嬉しく光栄です。」と話しました。

202204_ikeda_kaori_01.jpg
2016年9月東京二期会オペラ劇場『トリスタンとイゾルデ』よりイゾルデ役(右側) 撮影:三枝近志

202204_ikeda_kaori_02.jpg
2021年1月東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ『サムソンとデリラ』よりデリラ役(左側)撮影:西村廣起

【授賞理由】
池田香織は、書かれたものを咀嚼し解釈する知性に長けた、日本のオペラ界では貴重な歌手である。「歌を模倣して歌う」ことが、決してないのだ。それでいて表現は小賢しくなく、対象への完全な没入を感じさせる。低音域のよく響く暗めの声音が特徴だが、近年では高音域でも声の勁さが増し、また演技空間をより巧みにデザインするようになった。
2016 年のイゾルデ役が、一つの突破口となったであろう。そしてついに2021 年、新国立劇場《ワルキューレ》のブリュンヒルデで大輪の花を咲かせた。ヴォータン役のミヒャエル・クプファー=ラデツキーと並んでまったく遜色がなかったのは見事というほかない。ワーグナー作品に留まらず、東京二期会ではヴェーヌス役のほかに、デリラ役でも高い評価を得た。本賞を贈るにふさわしい、大活躍の年であった。(舩木篤也)

202204_ikeda_kaori_03.jpg
2021年2月東京二期会オペラ劇場『タンホイザー』ヴェーヌス役 ©Lasp Inc.

▼池田香織のプロフィールはこちら
池田香織 メゾソプラノ - 二期会21

【今後の出演予定】(詳細は主催者ウェブサイトをご覧ください)
■こども音楽フェスティバル
はじめてのオペラ『ヘンゼルとグレーテル』~おかしな森とお菓子な魔女~

2022年5月6日(金)17:00 サントリーホール
▼公演詳細ページ
はじめてのオペラ『ヘンゼルとグレーテル』~おかしな森とお菓子な魔女~(字幕つき日本語訳詞ハイライト上演/セミ・ステージ形式) - サントリーホール 主催公演

■第27回宮崎国際音楽祭
「喪失と悲哀を越えて」~大野和士が捧げるレクイエム

2022年5月14日(土)15:00 宮崎県立芸術劇場アイザックスターンホール
▼公演詳細ページ
プログラム - 第27回宮崎国際音楽祭

■大阪フィルハーモニー交響楽団 第561回定期演奏会(指揮:尾高忠明)
2022年9月22日(木)19:00、23日(金・祝)15:00 フェスティバルホール ▼公演詳細ページ
第561回定期演奏会(2022/9/22) - 大阪フィルハーモニー交響楽団
第561回定期演奏会(2022/9/23) - 大阪フィルハーモニー交響楽団

■音楽の花束~広響名曲コンサート~冬
2023年1月29日(日)15:00 広島国際会議場フェニックスホール
コンサート一覧 - 広島交響楽団


続いて、東京二期会は、2003年度に日生劇場共催公演 ベルク『ルル』(全3幕完成版日本初演)がクラシック部門のコンサート・パフォーマンス賞で受賞して以来18年ぶり。オペラ・オーケストラ部門の団体では初の受賞という栄誉にあずかりました。

202204_nikikai_oepra_01.jpg
2021年7月東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』 撮影:西村廣起

【授賞理由】
2020年予定の公演のコロナ禍に延期分もあわせ、例年以上のオペラを上演した。国内の歌手たちの奮闘に加え、指揮者などの来日が立て続けに中止となり、短期間での変更を余儀なくされるなか、新進の起用など積極的な対応により、明日につながる成果をあげた。『サムソンとデリラ』と『ルル』のマキシム・パスカル、『魔笛』のギエドレ・シュレキーテ、『ファルスタッフ』のレオナルド・シーニなどの俊英指揮者とは、今後も関係が深まることを期待したい。とりわけ、カロリーネ・グルーバー演出による『ルル』は、森谷真理を初めとする熱気に満ちた歌唱、刺激的な舞台、生彩に富んだオーケストラと三拍子そろい、特筆に値する充実の公演だった。(山崎浩太郎)

202204_nikikai_oepra_02.jpg
2021年8月東京二期会オペラ劇場『ルル』 撮影:西村廣起

若く才能あふれる指揮者は今後も二期会オペラに続々登場。今年11月『天国と地獄』では原田慶太楼が、来年2月『トゥーランドット』では、小澤征爾音楽塾でも活躍著しいベネズエラ出身のディエゴ・マテウスが指揮する予定です。
また、フランス国立ラン歌劇場で絶賛された宮本亞門演出『パルジファル』が今年7月に開催。
『トゥーランドット』は日本では初プロダクションとなるダニエル・クレーマーの演出で、オペラ初コラボとなるアート集団チームラボが参画。今年6月にジュネーヴ大劇場でワールド・プレミエが予定されている舞台が来年2月東京で実現。今後もオペラ界に新風を吹かせる舞台をお届けいたします。

▼今後の東京二期会オペラ公演の情報
2022年7月公演 ワーグナー『パルジファル』(セバスティアン・ヴァイグレ指揮/宮本亞門演出/読売日本交響楽団)- 東京二期会オペラ劇場
2022年9月公演 プッチーニ『蝶々夫人』(アンドレア・バッティストーニ指揮/栗山昌良演出/東京フィルハーモニー交響楽団)- 東京二期会オペラ劇場
2022年11月公演 オッフェンバック『天国と地獄』(原田慶太楼指揮/鵜山仁演出/東京フィルハーモニー交響楽団)- 東京二期会オペラ劇場
主催および共催オペラ公演2022-2023 シーズンラインアップ- 東京二期会

Page Top

2021年7月公演 東京二期会オペラ劇場 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』~公演当日のごあんない

東京二期会オペラ劇場 G.ヴェルディ作曲オペラ『ファルスタッフ』公演開催につきまして、7月16日(金)の初日公演を中止させていただきましたが、17日(土)以降の公演につきましては、感染対策をさらに徹底し、安全な公演体制が取れることを確認した上で、開催のご案内を各公演日当日の朝に発表させていただきます。

ご来場のお客様におかれましてはこちらのご案内をあらかじめお読みの上、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
主催公演開催時における、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策とお願い

それでは7/17(土)以降に開催が予定される公演当日のご案内を致します。 【7/17(土)10:00掲載】
テアトロ・レアル、ベルギー王立モネ劇場、フランス国立ボルドー歌劇場との共同制作公演
二期会創立70周年記念公演《東京二期会オペラ劇場》 2021年7月公演
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 『ファルスタッフ』 オペラ全3幕
<日本語および英語字幕付原語(イタリア語)上演>
指揮:レオナルド・シーニ/演出:ロラン・ペリー
当日券と公演タイムテーブルのご案内
 
7月17日
(土)
7月18日
(日)
7月19日
(月)
当日券
S A B C D 学
S A B C D 学
S A B C D 学
当日券販売
/窓口受付
12:30~
12:30~
12:30~
開場
13:00
13:00
13:00
開演
14:00
14:00
14:00
第1幕
35分
第2幕
45分
休憩 30分
15:20~15:50
15:20~15:50
15:20~15:50
第3幕
40分
終演予定
16:30
16:30
16:30
東京文化会館
=アクセス=
<JR>
[山手線][京浜東北線][上野東京ライン][宇都宮・高崎線][常磐線]
[東北・上越・北陸・秋田・山形新幹線]=「上野駅」公園口から徒歩1分
<地下鉄>
[銀座線][日比谷線]=「上野駅」7番出口から徒歩5分
<京成電鉄>
[京成本線]=「京成上野駅」正面口から徒歩6分

お車でご来場のお客様は東京文化会館ウェブサイトをご覧ください
>>交通アクセス - 東京文化会館|来場者の皆様へ
◆各公演日における公演開催の有無につきましては、各公演当日の朝に発表致します。
◆上記、販売予定当日券は17日10:00現在の情報です。以降の販売状況により公演当日より前に販売終了となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◆学生席(28歳未満の学生の方が対象、2,000円)は全日程ご用意がございます。ご予約は公演の「前営業日まで」に二期会チケットセンター(電話・ネット予約)にてお申し込みください。
◆今回の公演では「当日学生席」を発売致します。公演当日開演90分前より開場受付にて2,500円で発売致します。ご希望の方はご本人の学生証を必ずお持ちください。
◆公演タイムテーブルは総稽古の実測時間を元にしておりますが、当日の演奏・進行により変わってくる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

<今回の『ファルスタッフ』公演について>
虹色の糸が織りなす絨毯のように、きめ細やかなニュアンスと全体が美しい、巨匠ヴェルディ最後の声の芸術品。
二期会では1982年、2001年(創立50周年記念公演)に続く20年ぶり3度目となる公演を、テアトロ・レアル、ベルギー王立モネ劇場、フランス国立ボルドー歌劇場との共同制作により、欧州各地で絶賛を受けているロラン・ペリー演出の細部まで生き生きと描かれた、ファンタスティックな舞台でお贈りします。

▼ロラン・ペリーから公演に向けての動画メッセージをどうぞ!

尚、当公演には当初ベルトラン・ド・ビリー氏を指揮に迎える予定でしたが、新型コロナウイルス感染症に係る入国時の14日間の待機期間に伴うスケジュールの都合で、来日不可能となりました。
代わりまして当公演の指揮にレオナルド・シーニが出演致します。
シーニは、2017年のショルティ国際指揮者コンクールに優勝し、今後ドレスデン、シドニー、ハンブルク等でのデビューが予定される1990年生まれの期待の若手イタリア人指揮者です。また本年11月に当プロダクションと同じロラン・ペリーの演出の『愛の妙薬』でパリ・オペラ座でのデビューも予定されており、当公演は、世界が注目する彼の記念すべき日本デビューになります。

また東京二期会では、7月『ファルスタッフ』、8月「レクイエム」と、この夏にヴェルディ作品を続けて上演することを記念し、「東京二期会 夏のヴェルディ・フェスティバル」キャンペーンを開催! 両公演ともにご来場のお客様にちょっと素敵な“おみやげ”が当たるスクラッチカードを進呈いたします。(8月「レクイエム」公演会場内に開設するキャンペーンデスクにて、両公演のチケット半券をご提示ください)
キャストやソリストのサイン入りポスター、プログラム、DVDなどに加え、日本ヴェルディ協会様のご協力により豪華賞品が当たります。ぜひ両公演とものご来場をお待ちしております。

▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

〈主催〉文化庁、公益財団法人東京二期会 〈制作〉公益財団法人東京二期会

●お問合せ・チケットのご予約は
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!
Gettiiなら公演当日も前売券が開演の1時間前までご予約可能!


Page Top

【稽古場レポート】7月『ファルスタッフ』~イタリアの若きマエストロ、レオナルド・シーニが稽古に合流!

新型コロナ感染症に係る入国時の待機期間スケジュールの影響で来日できなくなりましたベルトラン・ド・ビリーに代わって、7月『ファルスタッフ』を指揮することになった、今注目の若手イタリア人指揮者レオナルド・シーニ。このたび入国後14日間の待機期間を終え、今週より稽古に合流いたしました!
シーニは待機期間の疲れも見せず、さっそく音楽稽古を開始。キャストたちとともにヴェルディ・オペラの音楽を創り上げて行く作業を精力的にこなしています。


今回が初来日のレオナルド・シーニ。
1990年生まれのマエストロは今後シドニー、ドレスデン、ハンブルクなど主要歌劇場へのデビューを控える新鋭です。


幕切れに全ての出演者が歌唱する大アンサンブル「世の中はすべて冗談だ」も、アクセントの位置や強弱のバランスが調整され、非常に見通し良く仕上がってきています。


若々しく歯切れ良いテンポで、音楽を牽引しています。


レオナルド・シーニと題名役の黒田博。

日本初登場となる新鋭の指揮による演奏をいち早くお聴きいただけるこの機会をどうぞお見逃しなく!

▼レオナルド・シーニのインタビューをぜひお読みください!
レオナルド・シーニ(指揮)ヴェルディと《ファルスタッフ》について語る - ぶらあぼONLINE ANNEX 東京二期会オペラ劇場

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00、18日(日)14:00、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
指揮:レオナルド・シーニ/演出:ロラン・ペリー/管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

【稽古場レポート】7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』立ち稽古スタート!

東京二期会7月公演『ファルスタッフ』は7月16日(金)の公演初日に向けて、6月中旬より立ち稽古が開始し致しました!
当公演の原作者は没後400年を経ても演劇、映画等様々に上演され続ける、皆様ご存知シェイクスピア。
そのシェイクスピアの『ウインザーの陽気な女房たち』を主な題材に、最晩年のヴェルディが描いた、言葉と音楽が結びついた喜劇オペラの金字塔です。

今回のプロダクションは、世界中の歌劇場を席巻するロラン・ペリー演出のカラフルな舞台で、とても細かく音楽と演技の関係が計算されています。
舞台デザインや衣裳、またキャラクターの造形等は、より私たちの生きる現代に近く設定されており、より物語を身近に感じて頂けるはず。


〈初日のコンセプト説明の様子〉


〈オペラの冒頭はファルスタッフが入り浸るバーから開始〉


主役のファルスタッフはヴェルディ自身も大変気に入っていたキャラクターのようですが、過去の武勇伝を語ったり、お金目当てにラブレターを書くなど、もしも隣に住んでいたらちょっと大変だろうなと感じます(笑)。
その他の登場人物も、ファルスタッフに負けず劣らず個性的な面々。それぞれの思いを語る大アンサンブルは、コミカルながらも胸に迫るこのオペラの聴きどころと言えるでしょう。


〈アンサンブルシーンの第1幕2場の様子〉


今月末からは指揮者のレオナルド・シーニが合流予定。欧州主要歌劇場へのデビューを控えた新鋭は、今回が日本デビュー公演です。

最初から最後までとにかく楽しい、今だからこそご覧頂きたい『ファルスタッフ』。 引き続きご期待ください!


〈出演者一同お待ちしております!〉


*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00、18日(日)14:00、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[10]アリーチェ髙橋絵理「今、この時に『ファルスタッフ』に出演する意味を感じて」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー最終回は、アリーチェ役のソプラノ髙橋絵理(7/16,18出演)です!
『道化師』のネッダが二期会公演のデビュー・ロール。その後、『ホフマン物語』のアントニア、『エロディアード』のサロメで主演。他にも『ラ・ボエーム』ムゼッタとミミ、『メリー・ウィドー』ハンナなど主演を続けてきました。オーケストラとの共演も多く、昨年はついにNHK交響楽団の第九演奏会でソプラノ・ソロを務めあげました!
10年ぶりに演じるというアリーチェには、「女性としての誇りを表現したい!」と語っています。


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』アリーチェ役の髙橋絵理です。 アリーチェは、10年くらい前だったと思うんですけど、一度歌わせていただいていて、それからずっと思っているのは、とてもパワフルで、豪快で、何かトラブルが起こったとしても、自分の力で道を切り開く、とても力強い女性だということです。
ファルスタッフからラブレターを貰って、それがご近所の友達のメグに来たものとまったく同じものが来たところで、「懲らしめてやりましょ!」ってなるんですけど、ただいじめるのではなくて、フォードの嫉妬とも絡めながら、面白おかしく、女性の誇りを守っていくんです。

『ファルスタッフ』には、個人的に大好きな音楽があって。フォードは、娘ナンネッタの結婚相手に齢の離れたカイウスというお医者さんをと企てるんですが、最後にフェントンとナンネッタが二人で登場すると、アリーチェは、「ごらんなさい、このふたり、お似合いでしょう?」と言うのですが、そこのところの音楽がとってもきれいで!
崇高で、これまでのいたずらとかお笑いが一掃されるような、そういうとても心が洗われる音楽となっているので、そこをどうか聴いていただけたらな、と思います。

ヴェルディといえば、悲劇や愛国心の強い作品が多かった、というか、そういう作品に定評があった作曲家ですけども、だからこそヴェルディが最後に言う「この世のすべては笑い」「笑いが大事」というメッセージは、すごく深いと思っています。だから、今のような難しい時代に、偶然にも歌わせていただくというのも、有意義なことなんじゃないかな、と思っています。
オペラ『ファルスタッフ』は、人間の欲や、弱い部分、貧しさ、ずぶとさ、たくらみ、赦し、全てが笑いになるという作品です。そういう全部ひっくるめて人間とは何なのかを提示している作品だと思います。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30*、17日(土)14:00、18日(日)14:00*、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
*…アリーチェ 髙橋絵理 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

シェイクスピアとヴェルディのスペシャリストを迎えて贈る、『ファルスタッフ』オンライン対談を開催!~日本シェイクスピア協会と日本ヴェルディ協会が協力

7月のヴェルディ『ファルスタッフ』公演を余すことなくお楽しみいただくために、シェイクスピアとヴェルディそれぞれの専門家の先生にお越しいただき、ご一緒に対談形式でレクチャーを展開していただくという、「W講義」をオンラインで開催いたします!
今回の東京二期会『ファルスタッフ』公演を後援いただく日本シェイクスピア協会と日本ヴェルディ協会のご協力をいただき実現しました。
配信は無料ですので、チケットをお持ちの方も、これからご鑑賞を検討される方も、公演までにぜひご覧ください!


シェイクスピア

ヴェルディ
まずご紹介するのはシェイクスピア研究の河合祥一郎先生。
シェイクスピア研究の第一人者で翻訳のほか、演劇活動にも積極的に取り組まれ、ご自身の新訳・演出によるKawai Projectが進行中。今年ついに完結した彩の国さいたま芸術劇場での「彩の国シェイクスピア・シリーズ(全37作品を上演)」では企画委員長を務められてこられました。

▼Kawai projectのサイトはこちらから
Kawai project

そしてヴェルディを語っていただくのは、小畑恒夫先生。
長年オペラを中心に音楽評論を続けてこられ、クラシック音楽誌で、その評や解説を見ないことはありません。音楽之友社から『ヴェルディ 作曲家・人と作品』、水曜社から『ヴェルディのプリマ・ドンナたち』ほか先生の著作をお読みになった方もいらっしゃるでしょう。

今回のオンライン対談では、たんなる知識や歴史の解説が中心になるわけではありません。お二人の先生が、シェイクスピア/ヴェルディに魅せられ、そして今なお探求を続けても決して尽きることのない興味、その面白さ、奥深さについて、時間の許す限りお話しいただきたいと思っています!

■■■ イベント情報 ■■■
東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』関連企画
日本シェイクスピア協会×日本ヴェルディ協会 特別オンライン対談
河合祥一郎×小畑恒夫

配信開始予定日:2021年6月19日(土) 午後5時

▼オンライン対談はYouTube「nikikai21 チャンネル」にて動画配信いたします。
nikikai21 - YouTube

【講師プロフィール】
河合祥一郎 (かわい しょういちろう)
祖母の大叔父が坪内逍遙。東京大学教授。ケンブリッジ大学と東京大学より博士号取得。著書に『サントリー学芸賞受賞作『ハムレットは太っていた!』白水社ほか。角川文庫よりシェイクスピア新訳や児童文学新訳を刊行中。
小畑恒夫(おばた つねお)
NPO 日本ヴェルディ協会理事長、昭和音楽大学客員教授。オペラを中心に研究・評論活動を行なう。著書に『ヴェルディ』(音楽之友社)、『ヴェルディのプリマ・ドンナたち──ヒロインから知るオペラ全26作品』(水曜社)など。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00、18日(日)14:00、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[9]ファルスタッフ今井俊輔「同じバリトンのフォードにはライバル心を燃やしたり(笑)」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビューは、ついに、ファルスタッフ役 今井俊輔(7/16,18出演)の登場です!
深くそして柱のように太い芯のある声で、役柄に応じた人間味あふれる歌を聴かせ、多くのファンをもつバリトン。二期会公演でも、『マクベス』タイトルロール、『椿姫』ジェルモンといったヴェルディ作品、『トスカ』スカルピア、『蝶々夫人』シャープレス、『外套』ミケーレ、『ジャンニ・スキッキ』タイトルロールといったプッチーニ作品でいずれも重厚な役を好演してきました。叙情的な日本歌曲の歌唱に魅了される方もいらっしゃるのでは。
ファルスタッフは、本人曰く「バリトンにとって名誉な役」。また新しい一面を聴かせてくれるに違いありません!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』ファルスタッフ役の今井俊輔です!
ファルスタッフはですね、ちょっとお金に困っていたり、やっぱり女性が好きで。「自分のお腹には名誉だとかいろいろなものが詰まっているんだ。(だから)俺が痩せたらファルスタッフじゃない!」というような役・・・・・・でございます。
(ファルスタッフの聴きどころは)やっぱり言葉の入れ方とか、言葉遊びがすばらしい。それをイタリア語としてどう聴かせられるかということが大事になってきます。あと、フォードという、これまた英雄的な声のバリトン役の方がいらっしゃるので、そのバリトンとバリトンの組み合わせ方とか、声の質の違いとかも聴きどころですかね。(フォードとは)一緒に歌っていてすごい気になるところ。同じバリトンとして、こう、ちょっと、ライバル心を燃やしたりしながらやっています(笑)。本当にファルスタッフがやれるということはとても名誉なことだと思うので、気合を入れて頑張ります。
ヴェルディの音楽をお聴きいただき、どうぞ魂を揺さぶられてください。お客様の心に栄養をお与えすることができますように、頑張ります!

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30*、17日(土)14:00、18日(日)14:00*、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
*…ファルスタッフ 今井俊輔 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[8]アリーチェ大山亜紀子「すばやく臨機応変なアリーチェ。本当にかっこいい女性」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第8弾は、アリーチェ役のソプラノ大山亜紀子(7/17,19出演)です!
ヴェルディ、プッチーニの主要な役を中心として活躍する大山。二期会では『蝶々夫人』タイトルロールでデビュー以降、『仮面舞踏会』アメーリア、『オテロ』のデズデモナを好演。そして『カヴァレリア・ルスティカーナ』ではサントゥッツァにも挑戦し好評を博しました。今回のアリーチェは初役。「アリーチェが上司だったら女性でも惚れる(笑)」と語っていた、憧れの女性を演じる意気込みをどうぞお聞きください!


みなさんこんにちは。東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』公演において、アリーチェ役にて出演いたします大山亜紀子です。
アリーチェはとっても頭の回転が速い、知的な女性だと思います。ファルスタッフを懲らしめるために、作戦を考え、指示し、みんなで実行に移すのですが、実行中、思いもよらない展開が起こります。しかし、そんな場面においても彼女は素早く臨機応変に対応し、成功に導いていくんです。本当にかっこいい女性だなと思います。もし、私だったら恐らく動揺して・・・失敗したと思います。
『ファルスタッフ』は喜劇ということもありますが、最後まで突き進むという感覚があります。そのなかでアンサンブルを重視する場面がいくつもあり、大変面白く思います。たとえば第1幕2場に男性陣と女性陣が一緒に歌うアンサンブルがありますが、男性陣は2分の2拍子、女性陣は8分の6拍子、これが一つになって大きなアンサンブルになっているんです。そして、オペラの最後の最後で出てくる「大フーガ」。これは、ソリスト10人と合唱全員で歌われる、大アンサンブル。大変聴きごたえのある曲だと思います。

大変な時期だとは存じますが、ぜひ会場にお越しいただき、この喜劇の最後まで突き進む感覚、そして素晴らしいアリアやアンサンブルの音楽を体感していただきまして、見終わったあと笑顔でお帰りいただけたらと思います。会場にてお待ちしております。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00*、18日(日)14:00、19日(月)14:00* 東京文化会館 大ホール
*…アリーチェ 大山亜紀子 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[7]ナンネッタ三宅理恵「“生きている限り、笑っていよう”というヴェルディからのメッセージ」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第7弾は、ナンネッタ役のソプラノ三宅理恵(7/16,18出演)の登場です!
煌めくような明るさに満ちた声と美しい発音で、国内の主要なオーケストラとの共演も多い三宅。今年は新国立劇場『夜鳴きうぐいす』題名役で主演するなど、オペラでの活躍も際立っています!ナンネッタは自分自身の声やポジションに自然と合う役のひとつと語っています。アンサンブルの中でキラリと光らせる三宅の個性にご注目ください!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』ナンネッタ役の三宅理恵です。
ナンネッタは、アリーチェとフォードに愛されて育った娘なんですけれども、大人の仲間入りがしたいという気持ちもあり、でもそこはやっぱり年頃の女の子で、恋愛に夢中。愛するフェントンを探しては、隙あらば二人でイチャイチャして、愛をささやきあう。本当にかわいらしい役ですね。
私自身の声とキャラクターとが合致するオペラの役というのが実は少ないと思っている中で、ナンネッタは、何の無理もなく、歌うことのできる役のひとつかなと思っています。
見どころは、なんといってもフェントンと愛をささやきあうシーン。本当にとってもすてきで、メロディも本当にきれいなんです。あとナンネッタには最後に有名なアリアがひとつありまして、それを演出のロランさんがどのようなシーンに作って、歌うことができるかというのが今から楽しみです。
『ファルスタッフ』はとにかく、音楽ですべてが表現されているなと思うんです。
とくに私がすごい好きなところは、本当にちょっとしたところなんですけれども、3幕1場で、ファルスタッフがテムズ川に投げ出された後、暖を取っているときに、クイックリーがやってきてアリーチェからの手紙を渡すのですけれど。その手紙を「ファルスタッフが受け取る」というときの音っていうのが、書かれているんですよね!ファルスタッフが受け取るタイミングはここしかないでしょ、というような音楽があるんですけど、このオペラにはそういうシーンが随所にあって、本当にワクワクします!
ヴェルディ自身、人生80年、奥さんを亡くされたり、お子さまを亡くされたり、色々なことを経験してこられましたが、最後に「世の中すべては冗談だ」と終えたということには、とても意味があるんじゃないかと。
今の苦しい状況に立たされている私たちにも、なにか大きなメッセージになるんじゃないか、と思います。「生きている限りは、笑っていよう」というメッセージを、舞台から、音楽と一緒に、お届けできたらな、と思います。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30*、17日(土)14:00、18日(日)14:00*、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
*…ナンネッタ 三宅理恵 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[6]ナンネッタ全詠玉「みなさんに癒しを与えられる歌が歌えたら」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第6弾は、ナンネッタ役のソプラノ全詠玉(ちょん よんおぎ、7/17,19出演)の登場です!
東京二期会オペラ公演には、2014年『ドン・カルロ』天よりの声役で初登場。2018年プッチーニ〈三部作〉公演では『修道女アンジェリカ』に出演し、今回の『ファルスタッフ』と同じベルトラン・ド・ビリーの指揮で歌いました。
「ちゃっかりなところは私と似ているかも(笑)」というナンネッタ役、恋人フェントンとともにハートいっぱいの歌を歌いたいと語っています!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』ナンネッタ役の全詠玉です。
ナンネッタは、とっても天真爛漫で、チャーミングな役どころだと思っています。
恋人のフェントンとは、とにかく恋に夢中。フェントンはとにかく猪突猛進という感じなんですけれども、ナンネッタは、少し機転をきかせたり、ちょっと駆け引きを楽しんでみたり、後のアリーチェ(ナンネッタの母)を彷彿とさせるようなキャラクターなのかな、と思います。
ナンネッタのアリアは、なんていうか、とても浄化されるような、癒しの効果をもたらすようなアリアでして、それがすごくオペラのドタバタの中で、ものすごおく解き放たれるというか、とても神秘的なアリアだと思います。今このストレスフルな時代に、癒しが与えられる歌が歌えたらなあと思っています。
『ファルスタッフ』はすごく重唱が多くて、重唱、重唱、重唱という感じなんですけれども、その合間にフェントンとナンネッタの愛の二重唱が入ってくると、まるでストップモーションがかかったように、愛が舞台に溢れるっていう印象がすごくありまして、なんていうか、ハートが飛んでいるような感じがすごくかわいらしくて、すごく満たされます。そうした場面が随所に出てきますので、そこも楽しんでいただけたらな、と思います。
ヴェルディは、『椿姫』だったり、『リゴレット』だったり、ご存じのとおり本当に傑作が多いのですけれども、『ファルスタッフ』はやっぱり独特だなと思っています。玉手箱のように話がどんどん変わって、音楽もすごく立体的で、楽譜をめくるのがたいへんなほどテンポも早くて・・・80歳というお歳とは真逆に、若々しくエネルギッシュなので、すごいなと、ただただ感嘆してしまいます。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00*、18日(日)14:00、19日(月)14:00* 東京文化会館 大ホール
*…ナンネッタ 全詠玉 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

受け継がれるイタリアオペラの伝統!
東京・春・音楽祭『マクベス』から新国立劇場『ドン・カルロ』そして、東京二期会『ファルスタッフ』&「レクイエム」へ

4月19日(月)に開幕した東京・春・音楽祭リッカルド・ムーティ指揮『マクベス』!そして5月には新国立劇場『ドン・カルロ』と、新しい年度にかわって東京ではヴェルディ作品の注目公演が続きます。
東京二期会ではそれらに続いて「東京二期会夏のヴェルディ・フェスティバル」と題して、7月に『ファルスタッフ』、8月に「レクイエム」とヴェルディ後期の名作を連続公演します!

東京・春・音楽祭「リッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.2『マクベス』には、二期会からマクダフ 芹澤佳通、マルコム 城 宏憲、侍女 北原瑠美、医者 畠山 茂、第二の亡霊 金杉瞳子が出演。また、「リッカルド・ムーティ introduces 若い音楽家による『マクベス』」には、加えてマクベス 青山 貴、バンコ 加藤宏隆、マクベス夫人 谷原めぐみが出演。
東京・春・音楽祭の公式サイトでは、出演者を代表して、青山、谷原、そして城のインタビュー記事が公開されています!

▼青山 貴、谷原めぐみ インタビュー
リッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.2《マクベス》 アーティスト・インタビュー ~青山 貴(バリトン)&谷原めぐみ(ソプラノ) - 東京・春・音楽祭

青山「マエストロは何度も繰り返し『テアトラーレ(演劇的に)!』とおっしゃって、より劇的な表現を求めています。いつもだと、それがときには喉の負担になったりするのですけど、マエストロと一緒に歌っていると……」
谷原「最初に言われたのが、目のことでした。『君の目! それじゃないよ』。声で演じることも必要ですが、表情、顔つき、すべて役になりきらないと……」

▼城 宏憲インタビュー
リッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.2《マクベス》 アーティスト・インタビュー ~城 宏憲(テノール) - 東京・春・音楽祭

「マエストロが、まるでヴェルディ本人のように噛み砕いて教えてくれた楽譜の意図。歌手への厳しい要求を、ヴェルディは本当に細かく書き記しています。その小さなピースをモザイク画のようにはめ込んでいって、初めて大きな壁画になるのだということがよくわかりました。」


城 宏憲
インタビューの中でも語っているように、城は新国『ドン・カルロ』、二期会「レクイエム」にもつづけて出演を予定しています。

「運がいいなと思ったのは、今回マエストロの口から、『ここは《レクイエム》と同じ』『ここは《ドン・カルロ》でも同じようにやっているんだ』というたとえをたくさん聞けたことです。とくに《マクベス》の第4幕冒頭の〈虐げられた祖国よ!〉の合唱。死を悼む人々の神への祈り、イタリアの宗教観が、そうした後期の作品にもつながっているように思えます。」

▼東京・春・音楽祭 公演情報ページはこちら
リッカルド・ムーティ指揮《マクベス》(演奏会形式/字幕付) - 東京・春・音楽祭
リッカルド・ムーティ introduces 若い音楽家による《マクベス》(抜粋/演奏会形式/字幕付) - 東京・春・音楽祭

そして、7月『ファルスタッフ』ピストーラ役で出演する加藤宏隆からも、メッセージを受け取りました。


加藤宏隆
加藤「今回、東京・春・音楽祭のリッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミーに参加させていただき、ヴェルディを知り尽くしたマエストロとご一緒できたのはたいへん貴重な経験となりました。マエストロが口を酸っぱくしておっしゃっていたのは、ヴェルディは劇場の作曲家だということ、そして正確に正しくヴェルディが書いた楽譜を再現していくことの大切さです。
7月の東京二期会『ファルスタッフ』ピストーラ役でも、この経験が大いに活かせるのではないかと、今からワクワクしています。実はピストーラは4回目なので、だいぶ慣れている方だとは思っていたのですが、もう一度マエストロ・ムーティからの学びを通して『ファルスタッフ』の楽譜を読み直してみたいと思っています。特に『ファルスタッフ』は演劇やアンサンブルの要素がとても強い作品。楽譜を隅から隅まで読み込んで、緻密さの中に最大限のエネルギーを込めるマエストロ・ムーティのような音楽作りを心掛けてみたいと思います。」

アーティストのメッセージを受けて、あらためて伝統というものは人から人へと受け継がれていくものであり、それに代わる方法などないのだという思いを強くしました。
この春から夏にかけて東京で開かれる奇蹟のようなヴェルディ作品の上演に、ぜひお越しください。

*     *     *


▼東京二期会『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00*、18日(日)14:00、19日(月)14:00* 東京文化会館 大ホール

▼二期会スペシャルコンサート ヴェルディ「レクイエム」公演情報ページはこちら
二期会スペシャルコンサート G.ヴェルディ「レクイエム」 - 東京二期会
2021年8月12日(木)、13日(金) 両日19:00 東京オペラシティ コンサートホール

●『ファルスタッフ』「レクイエム」のご予約・お問合せは
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[5]ファルスタッフ黒田 博「人間的な魅力にあふれたファルスタッフを演じたい」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第5弾は、お待ちかね、ファルスタッフ役の黒田 博(7/17,19出演)の登場です!
ご存じのとおり、東京二期会のみならず日本を代表するカヴァリエ・バリトン。老いたる騎士で皆から笑い者にされるファルスタッフを演じます。ファルスタッフを「人間的な魅力にあふれている」と語る黒田。その新境地にどうぞご期待ください!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』ファルスタッフを演じます、黒田 博です。
ファルスタッフは…女性が大好きで、食べることも、お酒を飲むことも大好きで、思ったことを行動に移す行動力がありますし、他の出演者からは、いろいろといじめられたり、ひっかけられたりしますけれども、まあ最終的には自分が自分らしく生きるということに専念しているような男性に思います。非常に、僕は魅力的な人物だと思います。
音楽的にも、このオペラ全体の中で、こまかくてかわいらしいアンサンブルであるとか、難しいソロのパッセージであるとか、それらがそれぞれの役に与えられてて、しっかりしたキャラクターを持っていますので、合唱も加わってアンサンブルをするのが、「このオペラの一番の聴きどころかな、と思います。
『ファルスタッフ』はヴェルディの最後のオペラ。そのひとつ前に書かれた同じシェイクスピア原作の『オテロ』の2作は、それまでのヴェルディの作品とはかなり変わっています。
アリアとして取り出すところももちろんあるんですけど、その前後の音楽とずっとつながっていますし、非常に壮大なそれも混沌とした音楽で、同じ年に生まれたドイツのワーグナーの影響……というと多分ヴェルディが怒って出てくるかもしれませんけれども、でも、その音楽から得たものが非常に出ている気がします。それがイタリアの歌と見事にマッチしているので、とてもワクワクすると思います。
『オテロ』のイアーゴや、今回のファルスタッフとか、それまでのヴェルディ・バリトンとしては毛色が違うかなと。ていねいにそのカンタービレに歌うというよりは、この後に来る時代を先取りしているとうか、自分の感情などを露わに吐き出すかのような。ファルスタッフも、ファルセットやら、「ウエッ!」という肉声やら色んな声が必要になってきて、難しいといえば難しいですけれども、(演技と音楽がマッチしていて)やっていてとても楽しいですし、ある程度の年齢になってきて、そのようなあまり美しくない声を出しても負担にならない方法もだんだんとわかってきましたので、いろいろ駆使してみたいなと思います。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00*、18日(日)14:00、19日(月)14:00* 東京文化会館 大ホール
*…ファルスタッフ 黒田 博 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

【祝・入学、進級】2021年度 東京二期会オペラ「学生プレミエ・セット券」を4/16(金)より発売開始!【28歳未満 学生限定・期間限定】

2021年、春。学生のみなさま、ご入学、ご進級おめでとうございます!

東京二期会では、学生のみなさまに気軽にオペラ鑑賞にお越しいただけるよう、28歳未満の学生の方を対象に、学生券を販売しています。東京二期会なら、海外一流のアーティストとの協働による本格的なオペラ公演が、2,000円でご鑑賞いただけます!

さらにこのたび、4月16日(金)から7月2日(金)の期間限定で、2021年度に開催する“東京二期会オペラ劇場”全5公演のプレミエ〔初日公演〕をセットにした、「学生プレミエ・セット券」を販売します!
学生セット券なら、通常の学生券に加えて、公演プログラム(1部1,000円)が全公演に各1冊無料でついてきます!作品世界をより深く知って味わっていただける記事が満載です。

<2021年度学生セット券対象公演のごあんない>(下記日程はいずれもプレミエ(初日)公演)
■2021年7月16日(金):イタリアオペラの大家ジュゼッペ・ヴェルディ最後のオペラ『ファルスタッフ』
シェイクスピアの『ウィンザーの陽気な女房たち』を主な原作とした喜劇で、音楽と演劇が最高度に融合した、大家の集大成というべき名作。演出は世界的に活躍するフランス人のロラン・ペリー。指揮はメトロポリタン歌劇場、ウィーン国立歌劇場でも絶賛されつづけているベルトラン・ド・ビリー。

指揮 ベルトラン・ド・ビリー

演出 ロラン・ペリー
テアトロ・レアル公演より

■2021年8月28日(土):20世紀前半を代表するウィーンの作曲家アルバン・ベルクの大作『ルル』
出会う男性を次々と惑わせ破滅させ「運命の女(ファム・ファタール)」と呼ばれるルル。貧民街で拾われ生きてきた彼女の真実の心とは?世界的演出家カロリーネ・グルーバーが問いかける21世紀の『ルル』。指揮は、現代音楽の演奏にも世界的に高い評価を受けているマキシム・パスカル。

指揮 マキシム・パスカル

演出 カロリーネ・グルーバー

■2021年9月8日(水):ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト最後のオペラ『魔笛』
主人公の王子タミーノと彼が心を寄せる娘パミーナが、高僧ザラストロから与えられた試練を乗り越え、愛を成就させるとともに、世界も平和に満たされていくというファンタジー。日本を代表する演出家宮本亞門の欧州オペラデビューとして、2013年オーストリアで公演され、絶賛を博した舞台で、東京二期会でも6年ぶり待望の再演となります。プロジェクションマッピングの最新技術を駆使した、色彩豊かで躍動感あふれる『魔笛』にご期待ください!指揮には、欧米の一流オーケストラを席捲するリオネル・ブランギエ。

指揮 リオネル・ブランギエ

演出 宮本亞門


■2021年11月25日(木):ヨハン・シュトラウスII世作曲のオペレッタ『こうもり』
19世紀爛熟のウィーンが生んだオペレッタ黄金時代、その名作中の名作が『こうもり』です。世界で最も活躍する演出家アンドレアス・ホモキによる伝統とモダンが融合した仕掛けいっぱいの舞台。2017年のジャパン・プレミエの好評を受けてこの度の再演が決定しました。指揮には、日本人若手人気筆頭株の川瀬賢太郎が二期会オペラ初登場。

指揮 川瀬賢太郎

演出 アンドレアス・ホモキ


■2022年2月9日(水):20世紀最大のメルヘンオペラの名作リヒャルト・シュトラウス『影のない女』
2組の夫婦が試練を乗り越えるという筋書きが、まさに『魔笛』のオマージュから生まれたものであることから、『影のない女』は “もうひとつの『魔笛』”とも呼ばれています。オペラ演出の世界的巨匠ペーター・コンヴィチュニーによる東京発のワールド・プレミエ公演となります。指揮には、3年前にもコンヴィチュニーとのタッグで東京二期会公演を成功させたアルゼンチンの俊英アレホ・ペレスが再来日!

指揮 アレホ・ペレス

演出 ペーター・コンヴィチュニー

オペラは、音楽と文学と美術が融合した総合芸術。音楽の美しさ、カッコ良さに惹かれる人もいらっしゃれば、物語の面白さ奥深さからハマる人、舞台の圧倒的な存在感や迫力に感動してしまう人もいらっしゃるでしょう。オペラの楽しみ方は、人それぞれ。これからオペラハウス・デビューをする方も、ご自身の興味や関心にぴったりくる鑑賞のポイントがきっとみつかるはず。あなたの楽しみ方を見つけたら、ぜひ教えてください!

今年度も名作ぞろいのラインアップでみなさまのご来場をお待ちしています!

学生券および学生プレミエ・セット券のお求めには、まず「学生チケット会員(無料)」の登録が必要です。登録後はいつでも、どこでも、パソコンでもスマホからでもオンラインでご予約が可能です!(二期会チケットセンター電話での予約もできます)

▼学生チケット会員へのご登録はこちら
[チケット予約] ログイン - [Gettii]二期会チケットセンター
(最下段の「会員登録/入会」より「学生チケット会員」を選択してください。)

■■■ 「学生プレミエ・セット券」内容 ■■■(公演詳細は橙色の公演名をクリック)
▼[1] 2021年7月16日(金) 18:30開演
G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 オペラ全3幕
 会場:東京文化会館 大ホール
▼[2] 2021年8月28日(土) 17:00開演
A.ベルク『ルル』 オペラ全2幕
 会場:新宿文化センター 大ホール
▼[3] 2021年9月8日(水) 18:30開演
W.A.モーツァルト『魔笛』 オペラ全2幕
 会場:東京文化会館 大ホール
▼[4] 2021年11月25日(木) 18:30開演
J.シュトラウスII世『こうもり』 オペレッタ全2幕
 会場:日生劇場
▼[5] 2022年2月9日(水) 18:00開演
R.シュトラウス『影のない女』 オペラ全3幕 ※詳細近日発表
 会場:東京文化会館 大ホール
●上記5公演の学生席(いずれも初日公演に限ります)
●有料公演プログラム(1,000円相当)を各1冊進呈
(チケットご購入時に「プログラム引換券」が発券されます。公演当日、会場にて引換券をプログラム本誌とお引換ください)

■セット料金(税込):10,000円
■ご予約受付期間:2021年4月16日(金)~7月2日(火)
■ご予約・お問い合わせ
 二期会チケットセンター 03-3796-1831
 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
●ご予約は「インターネット予約※」および「電話」でお申込みいただけます
 ※インターネット予約は発売開始日の0:00より発売最終日の23:59まで受付

■ごあんない
・満28歳未満(2022年2月9日時点)の学生の方が対象です。
・5公演ともご予約されたご本人様のみのご利用とさせていただきます。譲渡・貸渡は学生同士であっても無効となります。
・座席は公演当日「学生席受付窓口」にて指定となります。その際、ご本人の学生証を忘れずにお持ちください。
・ご本人の都合によるキャンセル、変更、払戻しはできません。

▼学生席をお求めいただける方の条件について詳しくは、こちらをご覧ください。
学生席について|チケットのお求め - 東京二期会

Page Top

4/24(土)開催「ヘンデル『セルセ』プレトーク&コンサート」情報&出演の雨笠佳奈、澤原行正から、クラウドファンディングへのメッセージ公開

5月公演 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『セルセ』の開催に先立ち、このオペラをよりお楽しみいただくため、4月24日(土)14:00よりめぐろパーシモンホール小ホールにてプレイベント「ヘンデル『セルセ』プレトーク&コンサート」を開催致します。

このプレイベントおよび『セルセ』本公演に出演する、ソプラノ雨笠佳奈とテノール澤原行正が、4月20日(火)まで実施中の「東京二期会クラウドファンディング」にメッセージを寄せています。

雨笠佳奈

澤原行正

▼二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『セルセ』キャストよりメッセージ
クラウドファンディング対象オペラ公演の出演キャストより

▼東京二期会クラウドファンディングのプロジェクト詳細はこちら
東京二期会|日本のオペラ文化を未来へ。コロナ禍の今、ご支援を - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

今年はこの二人から目が離せません!
澤原は今年1月の『サムソンとデリラ』で二期会オペラ・デビューを果たし、5月にこの『セルセ』でタイトルロール・デビュー。その後も大忙しで、7月『ファルスタッフ』(カイウス)、9月『魔笛』(僧侶II)、11月『こうもり』(アルフレード)と、立て続けに出演を予定しています。
そして雨笠は、『セルセ』アタランタがデビュー役となる雨笠も、11月『こうもり』にてアデーレ役に抜擢されました!アタランタもアデーレも茶目っ気あふれる役柄。フレッシュではつらつとした演技と歌唱にご期待ください。
今まさに輝きを放つ二人の若き才能ですが、オペラ歌手としてのキャリアは始まったばかり。これからさらに舞台を重ね、偉大な歌を歌う名歌手へと歩んでいくのです!

さて、冒頭に書きました24日のプレイベント。コンサートでの予定演奏曲も決まりました。もちろん有名曲「オンブラ・マイ・フ」もお聴きいただけます。その他の曲も素敵ですよ!

《プレイベント「ヘンデル『セルセ』プレトーク&コンサート」》
■日時:2021年4月24日(土) 14:00開演(13:30開場)
■会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
■料金:全席自由 500円(発売中)
■出演:中村 蓉(演出家・舞踊家)、雨笠佳奈(ソプラノ)、
     澤原行正(テノール)、上尾直毅(チェンバロ)
■予定演奏曲目(順不同)
G.F.ヘンデル作曲オペラ『セルセ』より
・No.7 ええ、ええ、愛しい方(雨笠)
・No.19 なよやかな仕種で(雨笠)
・No.1,2 樹木の陰で(オンブラ・マイ・フ)(澤原)
・No.51 恐ろしい怒りよ(澤原)

土曜日の午後のひととき、ワンコイン500円でバロック音楽の魅力をどうぞ!

*     *     *


▼『セルセ』本公演の情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場2021年5月公演 G.F.ヘンデル『セルセ』 - 東京二期会

2021年5月22日(土)17:00、23日(日)14:00 めぐろパーシモンホール 大ホール
指揮:鈴木秀美/演出:中村 蓉/管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ

●本公演、プレイベントのご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[4]フェントン山本耕平「フェントンの仕事は、ずばり、恋をすること!」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第4弾は、フェントン役を演じるテノール山本耕平(7/17,19出演)の登場です。
東京二期会では、2014年『ドン・カルロ』で衝撃のタイトルロール・デビューを果たし、翌年『リゴレット』でもマントヴァ公爵を歌ったテノール山本耕平。その後の二期会公演では、『後宮からの逃走』ベルモンテ、『金閣寺』柏木、『天国と地獄』オルフェと、まるで自分自身の可能性に挑戦するかのように、まったく性格の異なる役を演じレパートリーを広げてきました。
そして、今年、待望のヴェルディ・オペラでの出演。ノーブルな響きで歌われるフェントンのラブソングにどうぞご期待ください!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』フェントン役の山本耕平です。
フェントンの仕事は、ずばり、恋をすること!
もうとにかく、恋で頭がいっぱいなんですね。登場人物たちと、わちゃわちゃと話をしているところもあるんですけれど、そうかと思うと、急に、ナンネッタの顔を見て、恋に一気に夢中になってしまう。そうすると、フェントンの恋のフレーズだけが、(他の人物たちのアンサンブルの)上からすっと聴こえてきたりするんです。音楽的にもすごくうまく作られているんです。
後半にアリアのような部分があるんですが、フェントンは、もう…なんですかね。みんながファルスタッフのまわりで、ドンガラガッシャンってやっている中に、風が吹いてくるような、本当に恋へのあこがれを歌うんです。そういう意味では、比重が、恋にある!
『ファルスタッフ』は、お芝居と音楽のバランスが対等といいますか、ファルスタッフが、ふざけたことをずっと言っているのに、それを、もっともらしく、重めかしくしゃべるところなんか、本当にこの原作の雰囲気が音楽に忠実に書いてあるなあ、という印象があります。
そして、何といっても、最後のフーガが僕の好きなところなんですけど。「もう、すべておふざけ、最後に笑った人が、一番多く笑うんだよ」という、このメッセージというのが、なんとも……『ベニスの商人』にある「誰しもが人生の舞台において自分の役を演じねばならぬ」というフレーズが、シェイクスピアらしさというか、その死生観を表していると思うんですけれど、このフィナーレにもそれが出ていると思います。今この鬱屈したたいへんな時に、いろいろあってもそれを笑いとばすといういうエネルギーは、今まさに必要なんじゃないかな。
キャスト表を見ますと、みなさん相当細かいおふざけの芝居を入れ込んでこられることが今もう予想できます(笑)そのような細かい芸をキャッチしていただくために、ぜひ予習をしていただきたいというか、当日までの間も楽しんで過ごしていただけると、本番も一層お楽しみいただけるでしょう!

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00*、18日(日)14:00、19日(月)14:00* 東京文化会館 大ホール
*…フェントン 山本耕平 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[3]フォード小森輝彦「まばたきする暇もないくらい音楽とドラマが密接な作品」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第3弾は、フォード役を演じるバリトン小森輝彦(7/17,19出演)の登場です。
これまで『マクベス』題名役、『椿姫』ジェルモン、『オテロ』イアーゴを演じてきた小森も、フォードは初役。とてもやりたかった役の一つと話します。
その小森にとってのフォードの人間像は「ほんとうに奥さんのことが好きなんだなあ」と思ってしまうような、「焼きもちやき」の愛すべき男。ヴェルディの喜劇にフォードあり!というところを魅せます!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』フォード役の小森輝彦です。
初めてやらせていただくんですが、同じシェイクスピアの原作でニコライ作曲の『ウィンザーの陽気な女房たち』のフルート氏、つまり同じ役なんですが、こちらは実は2度やらせていただいています。ドイツに留学する前の日本での最後のオペラが『ウィンザー』で、17年間ドイツにいて、日本に引き揚げてくる前の最後のオペラもこれだったんです。ある意味、人生の節目で歌わせていただいている「フルート氏」なんです。
フォードはアリアがすごく魅力的ですね。僕はコンクールとか、いろいろなところでアリアだけは歌っていたので、非常にやりたい役のひとつだったんです。
このフォードがいかに嫉妬深い男か、ということで。普通、オペラの中ではどちらかというと、女性のほうが嫉妬を見せる気がするんですけれども、たとえば『フィガロの結婚』のアルマヴィーヴァ伯爵とか、あと(『コジ・ファン・トゥッテ』の)グリエルモも少し嫉妬がありますかね。ただ、オペラがドラマティックで、ロマンティックになってきてから、フォードのようにはっきり嫉妬を見せる役はあまりないと思う。すごく、なんていうんでしょうね、愛すべき人物というか、かわいらしいというか。「自分の奥さん本当に好きなんだな」というのが分かって、魅力的です。そういうフォードができたらな、と思っています。
ヴェルディのオペラはドラマと音楽の関係が密接だと思います。(『ファルスタッフ』に至ると)それがますます密になっていて、ある意味息つく暇がないくらい、ドラマが、なんというか、うねっていってしまう。瞬きする暇もないような気がします。ちょっとでも気を抜くと、物語から置いていかれそうになるほど密なドラマが描かれているという気がします。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00*、18日(日)14:00、19日(月)14:00* 東京文化会館 大ホール
*…フォード 小森輝彦 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー
[2]フォード清水勇磨「今こそ、『ファルスタッフ』の笑いを届けたい」

東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー第2弾は、フォード役を演じるバリトン清水勇磨(7/16,18出演)の登場です。
カルロ・フェリーチェ劇場『ドン・パスクァーレ』題名役でイタリア・デビューを果たし、ボローニャ市立劇場『椿姫』ジェルモンにも出演した清水。
東京二期会では打って変わってドイツオペラに進出し、『ばらの騎士』ファーニナルでデビュー。去る2月の『タンホイザー』でヴォルフラム役を好演したばかりです。
落ち着いた佇まいながら、時折人間味あふれる表情を見せるという役回りは、今の清水が最も得意とするところでしょう。その朗々たる声が、二期会においてもヴェルディ作品で遂に披露されます!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』フォード役の清水勇磨です。
フォードは、(ナンネッタの)お父さんであり、(アリーチェという)妻もいる。ファルスタッフのようにクセのある、特徴的な人物ではないです。
(聴きどころは)特にアリアですね。「このままでいいのか、夢だったのか」と彼の感情が非常に出てくる。彼の人間らしいところが初めて現れるという感じがしまして、この役の肝だという感じがいたします。
『ファルスタッフ』は(作曲した)ヴェルディも(台本作家の)ボーイトも、これは「オペラ・ブッファ」じゃなくて、「コメディア・リリカ(喜歌劇)」とおっしゃっています。(ブッファなら)バッソ・ブッフォとか、決まった役柄があるのですが、この作品にはないんですよね。人物ひとりひとりに個性が与えられています。
このオペラで一番大事なところは、やっぱり最後のフーガだと思うんですね。実は、ヴェルディはこのフーガを最初から入れ込もうと思っていたわけではありませんでした。作曲の途中、半分遊びのような感じで書いたのだそうです。このフーガをどこかで使えないかとボーイトに相談してみると、「それでは最後の大団円のところにしようか」となったようです。これが非常に躍動的なラストを生み出す結果となったのでした。

『ファルスタッフ』は、やっぱり、最後笑っている者が一番なんだ、と。世の中色々ありますけれども、この笑いをみなさまと共有して、明るく生きていこうというメッセージがあります。どうなるか非常に楽しみです。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30*、17日(土)14:00、18日(日)14:00*、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
*…フォード 清水勇磨 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

7月公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』キャスト・インタビュー始動!
[1]フェントン宮里直樹

5月の『セルセ』に続き、東京二期会オペラ劇場2021年7月公演『ファルスタッフ』キャスト・インタビューも始動!

最初に登場するのは、東京二期会では2017年『蝶々夫人』ピンカートンでデビューしたテノール宮里直樹です。
格調高いリリックな声を持ち、卓越した音楽性ですでに多くのオーケストラと共演。2020年にはNHKニューイヤーオペラコンサートにも初出演を果たした俊才が、今年7月ヴェルディの名作『ファルスタッフ』にフェントン役で出演します!


東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』フェントン役の宮里直樹です。
このオペラは、ファルスタッフが年甲斐もなくフォードの奥さんに言い寄って、奥さんとその仲間たちに貶められて、辱めを受けるというオペラになるんですけれども、僕の演じるフェントンという役はフォード家の娘ナンネッタとドタバタの中でどうやって逢引きをするかをずっと考えている可愛い役です。すごいきれいなアリアもいただいております。このオペラの中の清涼剤である、と僕は思っております。
『ファルスタッフ』は、ヴェルディのオペラ26作あるうち2曲だけ書いた喜劇のうちの一つです。80歳を越えて書いた最後の作品であり、物語の展開が早く、初期の作品と比べても和声がすごく複雑になっています。音楽と舞台がこれ以上ないくらいに融合している作品だと思います。
フェントンを歌ってみると、他の作品のテノール役と比べて、かなり軽い声の性質があるなと思います。曲調もそうですし、音の運び方もかなり軽い表現です。強い声だけで勝負するというよりは、もっと繊細な優美な旋律を歌いあげなければいけないので、かなり難しい作品だなと感じています。
まだコロナ禍の明けない日々が続きますが、こうして一つ一つ舞台を重ねて切磋琢磨して作っていきたいと思います。ぜひご来場お待ちしております。

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30*、17日(土)14:00、18日(日)14:00*、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
*…フェントン 宮里直樹 出演日

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

ロラン・ペリー演出『ファルスタッフ』マドリードでの公演はルスティオーニが指揮

二期会創立70周年記念公演シリーズ第1弾、ワーグナー『タンホイザー』が終幕しました。多くのお客様のご来場、誠にありがとうございました!

記念公演シリーズ、続いては5月公演 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『セルセ』、そして、7月公演 東京二期会オペラ劇場『ファルスタッフ』です。
ワーグナーの『タンホイザー』は22年ぶりの二期会公演でありましたが、ヴェルディの『ファルスタッフ』は2001年以来。それでももう20年になるのですね。二期会創立70周年記念公演シリーズでは、このヴェルディ最後のオペラ作品と、翌22年7月にはワーグナー最後のオペラ作品『パルジファル』(ヴァイグレ指揮、宮本亞門演出※新制作、管弦楽:読売日本交響楽団)ほかをラインアップしています。また、今年9月『魔笛』からの来シーズンのセット券もただいま好評発売中です。どうぞお楽しみに!

さて、今回の『ファルスタッフ』は、テアトロ・レアルで大好評を博したロラン・ペリーの演出。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、実はこのテアトロ・レアルでの公演はブルーレイおよびDVDでご覧いただけます。しかも、指揮は東京二期会2014年『蝶々夫人』、2017年『トスカ』公演でも好評を博したダニエーレ・ルスティオーニです!


ダニエーレ・ルスティオーニ(指揮)
Bel Air Classiques
BD:BAC477/DVD:BAC177
ナクソス・ジャパン

▼テアトロ・レアルの公式トレイラーはこちら!

Tráiler 'Falstaff', de Giuseppe Verdi | Teatro Real 200 años 18/19

プロダクションを予習されたい方は、こちらをご覧いただくことで本公演がより一層お楽しみいただけることでしょう。

これから続く二期会創立70周年記念公演シリーズにどうぞご期待ください!

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場

2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00、18日(日)14:00、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール
指揮:ベルトラン・ド・ビリー/演出:ロラン・ペリー/管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

欧州を夢中にさせる、オペラ界のファンタジスタ
7月公演『ファルスタッフ』演出ロラン・ペリー動画メッセージ!

『タンホイザー』に続く東京二期会オペラ劇場公演は7月。ヴェルディの『ファルスタッフ』を、2019年テアトロ・レアルで絶賛を博したロラン・ペリーの演出でお贈りいたします。
細部まで生き生きと描き、ウィットに富んだ幻想的な舞台で非常に高い評価と人気を誇る演出家が、二期会公演に初登場いたします。
公演に向けての動画メッセージをどうぞ!


「『ファルスタッフ』は音楽と演劇が見事に平等で、シェイクスピアの劇に、ヴェルディのモダンで創意に富んだ音楽が合わさった、すばらしい作品です。
オペラのテーマは、とても残酷で、そしてとても人間的。
人間性、寛大さ、愚かさ、嘘、偽善…
描かれる人物は、豊かで多面的です。私にとって最も偉大なオペラのひとつなのです。」

*     *     *


▼『ファルスタッフ』公演情報ページはこちら
二期会創立70周年記念公演 2021年7月公演 G.ヴェルディ『ファルスタッフ』 - 東京二期会オペラ劇場
2021年7月16日(金)18:30、17日(土)14:00、18日(日)14:00、19日(月)14:00 東京文化会館 大ホール

●公演のご予約・お問合せは《発売中》
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

Page Top

【販売終了間近!】2020-2021シーズン オペラ・セット券のご予約は3月14日(土)まで~オンラインで座席指定も

多くのお客様に、シーズンを通して東京二期会のオペラ公演をお楽しみいただけるよう、2020年9月3日(木)『フィデリオ』プレミエから始まる 2020-2021シーズンのオペラ・セット券を発売中! 今年は3種類のオペラ・シーズン・セット券をご用意しています。ご予約受付は3月14日(土)まで。最良のお席を一番お得にお求めできる機会ですので、ぜひご利用ください!

traviata2020


《東京二期会オペラ劇場》
■ベートーヴェン 『フィデリオ』(新制作)
2020年9月3日(木)/4日(金)/5日(土)/6日(日)
traviata2020
今年はベートーヴェン生誕250周年。楽聖唯一のオペラをシーズン・オープニングに!
シュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団、イスラエル・オペラの音楽監督を務める、日本でも人気の指揮者ダン・エッティンガーが東京二期会初登場。
『ダナエの愛』『ローエングリン』で評判を呼んだ映画監督・演出家の深作健太によるオペラ三作目となる舞台にもご期待ください。

《東京二期会オペラ劇場》 NISSAY OPERA 2020提携
■レハール 『メリー・ウィドー』(新制作)
2020年11月26日(木)/27日(金)/28日(土)/29日(日)
traviata2020
ブザンソン国際指揮者コンクール優勝の沖澤のどか、俳優座気鋭の演出家眞鍋卓嗣が東京二期会初登場!若きリーダーが紡ぐ、極上のオペレッタを。

《東京二期会オペラ劇場》
■ワーグナー 『タンホイザー』(新制作)
~フランス国立ラン歌劇場との提携公演~
2021年2月17日(水)/18日(木)/20日(土)/21日(日)
traviata2020
バイロイト音楽祭常連の指揮者アクセル・コーバーはこれが初来日。《東京リング》の演出キース・ウォーナーとともに起こす奇跡。至高のワーグナー体験がここに!

《二期会ニューウェーブ・オペラ劇場》
■ヘンデル『セルセ』(新制作)
2021年5月22日(土)/23日(日)
traviata2020
東京二期会が贈る3年に1度の本格バロック・オペラの祭典!名曲〈オンブラ・マイ・フ〉が誘う、古代ペルシアを舞台にしたラブストーリー。

《東京二期会オペラ劇場》
■ヴェルディ『ファルスタッフ』(新制作)
~テアトロ・レアル、ベルギー王立モネ劇場、フランス国立ボルドー歌劇場との共同制作公演~
2021年7月16日(金)/17日(土)/18日(日)/19日(月・祝)
traviata2020
欧州で賞賛されたロラン・ペリーの舞台で贈るヴェルディ最晩年の傑作喜劇
NYメトロポリタン・オペラでも活躍する指揮者ベルトラン・ド・ビリーが2018年9月プッチーニ〈三部作〉以来の再登場!

traviata2020

2020-2021シーズン・セット券 セット内容 [選べる2+1のコース]

「ゴージャスにオペラを満喫!」
全演目の最上席(S席)からお好みの座席をいち早く、最安でお求めいただけます
◆プレミエセット券
 全公演のプレミエ(初日)公演のS席(定価73,000円相当)を55,000円で
◆千秋楽セット
 全公演の千秋楽公演のS席(定価76,000円相当)を60,000円で

そして、「もっと気軽に、もっとお得にオペラを楽しみたい!」という方のために
◆オペラ・フレンドパック
 全演目のプレミエ公演または千秋楽公演のB~C席(定価41,000円相当)を30,000円で

もちろん、二期会オペラ愛好会(年会費2,500円~)会員様の特典も!
・「プレミエセット」「千秋楽セット」は上記価格からさらに5,000円割引
・全演目の有料プログラムを会員様1名につき1公演1冊ご進呈。
 (2021年5月『セルセ』はプログラム無料配布となります)
愛好会へはセット券お申込みと同時のご入会も承ります。

▼お問合せ・お申込
二期会チケットセンター TEL 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00)
Gettii ←24時間受付、座席位置選択可能、予約&発券手数料0円、 セブン-イレブン店頭で
お受取のインターネット予約「Gettii(ゲッティ)」を是非ご利用ください!!

《ご案内》
*上記以外の組み合わせのセット券は販売いたしません。
*公演中止の場合を除き、チケットの変更・払戻しはいたしません。

Page Top

東京二期会2020-2021シーズン・オペラセット券~より多くの方に多くのオペラ公演を楽しんで頂けるよう、3種類をご用意して1月24日(金)から期間限定発売いたします!

昨年発売し大好評をいただきました「東京二期会シーズン・オペラセット券」。今年9月『フィデリオ』から始まる2020-2021シーズンも、主催オペラ公演5演目のお得なセット券を販売します!
operaset2020
パンフレット(PDF)ダウンロード
2020-2021シーズン・オペラセット券の対象演目は、
(1)2020年9月 ベートーヴェン『フィデリオ』
(2)2020年11月 レハール『メリー・ウィドー』
(3)2021年2月 ワーグナー『タンホイザー』
(4)2021年5月 ヘンデル『セルセ』(※1)
(5)2021年7月 ヴェルディ『ファルスタッフ』
の全5公演。

今回販売するセット券の種類は、より多くの方に多くのオペラ公演を楽しんで頂けるよう、前回大好評いただきました、各演目の初日公演のS席を集めた「プレミエ・セット(PS)」と、最終日公演のS席を集めた「千秋楽セット(FS)」に加え、オペラを手頃な価格で気軽にお楽しみいただける「オペラ・フレンドパック(FP)」を新たに設定し、3種類のラインアップで販売致します。
「プレミエ・セット(PS)」は、オペラの華やかなプレミエ公演のS席が5演目で「55,000円」のスペシャル・プライス!(予定定価73,000円相当)
「千秋楽セット(FS)」は5演目の各最終日(千秋楽)公演のS席セットが「60,000円」(予定定価76,000円相当)と、大変お得な価格でお求めいただけます。
尚、「二期会オペラ愛好会」の会員様なら上記セット価格からさらに5,000円OFF!!もちろん、公演プログラムの進呈サービスがございます!(※2)
一般のお客様もこの機会の愛好会同時ご入会(※3)でのご購入をお受けいたします。
今回新たなセットとなる「オペラ・フレンドパック(FP)」は、定価8,000円相当席(B~C席)が5公演で「30,000円」。(FP)は初日か最終日かを演目ごとにお選びいただけます。

ご予約は、二期会オペラ愛好会会員様、一般のお客様ともに1月24日(金)から一斉に受付開始!インタネット予約は発売日の午前0時から、電話予約は同日午前10時からスタート。3月14日(土)までの期間限定発売です。
お申込み時に全公演のお座席までご選択いただけますので、通常発売(※4)に先駆けて、いち早く良席を大変お得に確保いただけます! ちなみに座席選択は、《インターネット予約》のご利用が便利です。

(※1) 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場公演
(※2) ご予約いただいた愛好会会員1名様につき各公演1部ずつ。ただし、2021年5月『セルセ』はご入場者様全員に無料配布の予定です。
(※3) 愛好会同時ご入会は電話受付のみとなります。
(※4) 一番最初となる9月『フィデリオ』の通常愛好会先行発売が3月21日(土)開始


また、4月新年度には28歳未満の学生の方を対象とした「学生プレミエセット券」も発売予定。ごあんない詳細は近日発表致します。

大変お得な「東京二期会シーズン・オペラセット券」をこの機会に是非お求め頂き、多くの公演をご鑑賞ください!
●●● 発売概要 ●●●
<東京二期会2020-2021オペラ・シーズン・セット券>
☆プレミエ・セット(PS)券☆ 55,000円(予定定価73,000円)
2020年9月3日(木)18:30開演 ベートーヴェン『フィデリオ』
 公演期間:9/3・4・5・6 会場:新国立劇場オペラパレス
2020年11月26日(木)18:30開演予定 レハール『メリー・ウィドー』
 公演期間:11/26・27・28・29 会場:日生劇場
2021年2月17日(水)17:00開演予定 ワーグナー『タンホイザー』
 公演期間:2/17・18・20・21 会場:東京文化会館大ホール
2021年5月22日(土)17:00開演予定 ヘンデル『セルセ』
 公演期間:5/22・23 会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
2021年7月16日(金)18:30開演予定 ヴェルディ『ファルスタッフ』
 公演期間:7/16・17・18・19 会場:東京文化会館大ホール
☆千秋楽セット(FS)券☆ 60,000円(予定定価76,000円)
2020年9月6日(日)14:00開演 ベートーヴェン『フィデリオ』
2020年11月29日(日)14:00開演予定 レハール『メリー・ウィドー』
2021年2月21日(日)14:00開演予定 ワーグナー『タンホイザー』
2021年5月23日(日)14:00開演予定 ヘンデル『セルセ』
2021年7月19日(月・祝)14:00開演予定 ヴェルディ『ファルスタッフ』
☆オペラ・フレンドパック(FP)☆ 30,000円(予定定価40,000円)
2020年9月3日(木)または6日(日) ベートーヴェン『フィデリオ』
2020年11月26日(木)または29日(日) レハール『メリー・ウィドー』
2021年2月17日(水)または21日(日) ワーグナー『タンホイザー』
2021年5月22日(土)または23日(日) ヘンデル『セルセ』
2021年7月16日(金)または19日(月・祝) ヴェルディ『ファルスタッフ』
◆発売受付期間
☆二期会オペラ愛好会・一般共通=2020年1月24日(金)~3月14日(土)
インターネット予約(Gettii)は、ご予約受付開始日の午前0時から、お電話でのご予約は同日の午前10時から受付。
▼お問合せ・お申込
二期会チケットセンター TEL 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」を是非ご利用ください!!

《ご案内》
*上記以外のセット券は販売予定がございません。
*公演中止の場合を除き、チケットの変更・払戻しはいたしません。

◆◆公演迫る! 東京二期会オペラ劇場 2020年2月公演 G.ヴェルディ『椿姫』◆◆

traviata2020
2月19日(水)18:30/20日(木)14:00/22日(土)14:00/23日(日)14:00
東京文化会館 大ホール
指揮:ジャコモ・サグリパンティ/演出:原田 諒
合唱:二期会合唱団/管弦楽:東京都交響楽団
公演情報ページはこちら

■■緊急開催!7月公演『ルル』演出カロリーネ・グルーバーが語る!■■

2020年2月22日(土) 11:30より/東京文化会館 4F 中会議室1
イベント詳細はこちら

Page Top

速報 2020-2021シーズン・ラインアップ発表!

東京二期会は、5月30日(木)に記者会見を開催し、2020年から2021年にかけてのオペラ公演のラインアップを発表しました!

2020年は、楽聖ベートーヴェンの生誕250周年。東京二期会でも記念公演として20年9月に『フィデリオ』を上演します。二期会では26年ぶりの上演となります。

そのほか、ラインアップ概要はこちらになります!

■ジュゼッペ・ヴェルディ『椿姫』オペラ全3幕《新制作》
2020年2月19日(水)/20日(木)/22日(土)/23日(日)
指揮:ジャコモ・サグリパンティ/演出:原田 諒
管弦楽:東京都交響楽団
東京文化会館 大ホール

■カミーユ・サン=サーンス『サムソンとデリラ』オペラ全3幕〈セミ・ステージ形式上演〉《新制作》
2020年4月25日(土)/26日(日)
指揮:準・メルクル
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
Bunkamura オーチャードホール

■アルバン・ベルク『ルル』《新制作》
2020年7月10日(金)/11日(土)/12日(日)
指揮:マキシム・パスカル/演出:カロリーネ・グルーバー
管弦楽:東京交響楽団
東京文化会館 大ホール

■ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン『フィデリオ』《新制作》
2020年9月3日(木)/4日(金)/5日(土)/6日(日)
指揮:ダン・エッティンガー/演出:深作健太
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
新国立劇場オペラパレス

■フランツ・レハール『メリー・ウィドー』《新制作》
2020年11月26日(木)/27日(金)/28日(土)/29日(日)
指揮:沖澤のどか/演出:眞鍋卓嗣
管弦楽:東京交響楽団
日生劇場

■リヒャルト・ワーグナー『タンホイザー』《新制作》
~フランス国立ラン歌劇場との提携公演~
2021年2月17日(水)/18日(木)/20日(土)/21日(日)
指揮:アクセル・コーバー/演出:キース・ウォーナー
管弦楽:読売日本交響楽団

■ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル作曲オペラ(演目近日発表)《新制作》
2021年5月22日(土)/23日(日)
指揮:鈴木秀美/演出:(近日発表)
管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ(NBO)

■ジュゼッペ・ヴェルディ『ファルスタッフ』《新制作》
~テアトル・レアル、ベルギー王立モネ劇場、フランス国立ボルドー歌劇場との共同制作公演~
2021年7月16日(金)/17日(土)/18日(日)/19日(月・祝)
指揮:ベルトラン・ド・ビリー/演出:ロラン・ペリー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

▼2019-2020.7までのシーズンラインアップ一覧ページはこちら
東京二期会 2019-2020 シーズンラインアップ

▼2020.9-2021.7のシーズンラインアップ一覧ページはこちら
東京二期会 2020-2021 シーズンラインアップ


会見ではラインアップに加えて、2019-2020の日本のオペラシーズン開幕を告げるコンサートとして、9月1日(日)にみなとみらいで開催するコンサート形式『清教徒』の情報もリリース!
ソプラノ幸田浩子が自身の欧州デビュー役であるエルヴィラで出演。共演者は、超絶的な高音とテクニックが要求されるアルトゥーロ役に二期会を代表するレッジェーロ・テノール大澤一彰。そしてリッカルド役にはウィーン国立歌劇場の専属歌手として活躍した甲斐栄次郎など、豪華布陣。これは必聴です!

《東京二期会シーズン・オープニング・コンサート》
■ヴィンチェンツォ・ベッリーニ『清教徒』オペラ全3幕
 〈演奏会形式上演〉日本語字幕付き原語(イタリア語)上演
日時:2019年9月1日(日) 14:30開演
会場:横浜みなとみらいホール
料金:(全席指定) S席10,000円~C席4,000円、学生席2,000円
指揮:森内 剛
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団

▼全てのキャスト等、『清教徒』公演概要ページはこちら
〈東京二期会シーズン・オープニング・コンサート〉V.ベッリーニ『清教徒』(演奏会形式上演) - 東京二期会


また、新時代を迎えるにあたり、東京二期会の新ロゴを発表。
伝統を受け継ぎ次の時代を担う、という二期会創立以来のコンセプトを盛り込み、劇場文化、そして歌そのものへの愛を込めた新ロゴを胸に、これからも、皆様に感動をお届けする活動を行なって参ります。



これからの東京二期会にどうぞご期待ください!

      *     *     *

●お問合せ・チケットのご予約は
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!


Page Top